ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

ハヤブサ消防団 考察ドラマ最新感想 ネタバレ無しで原作小説と違う部分を解説! 第1話 初回 あらすじストーリー予想

www.youtube.com

↑この記事はYouTube動画でご覧ください↑

チャンネルはこちら↓

https://youtube.com/@T0KERU

ーーーー

2023年夏7月期クール
テレビ朝日系列 木曜よる21時00分放送のドラマ
「ハヤブサ消防団」

https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/

 

■出演者

役名

俳優名・女優名

 

みま・たろう

三馬太郎35

中村倫也

 

たちき・あや

立木彩28

川口春奈

 

ふじもと・かんすけ

藤本勘介35

満島真之介

 

まなべ・あきみつ

真鍋明光35

古川雄大

 

とくだ・しょうご

徳田省吾50

岡部たかし

 

もりの・ようすけ

森野洋輔56

梶原善

 

みやはら・いくお

宮原郁夫60

橋本じゅん

 

なかやまだ・ひろし

中山田洋40

山本耕史

 

やまはら・けんさく

山原賢作60

生瀬勝久

 

えにし・たすく

江西佑空

麿赤兒

 

えいこ

映子

村岡希美

 

やまはら・のぶこ

山原展子

小林涼子

 

かく・たけひこ

賀来武彦50

福田転球

 

むらおか・しんぞう

村岡信蔵65

金田明夫

 

なみかわ・しづお

波川志津雄62※1話ゲスト

大和田獏

 

やまはら・ひろき

山原浩喜

一ノ瀬ワタル

 

 

スタッフ

主題歌

ちゃんみな
『命日』


脚 本
香坂隆史


音 楽
桶狭間ありさ


ゼネラルプロデューサー
三輪祐見子(テレビ朝日)


プロデューサー
飯田サヤカ(テレビ朝日)
木曽貴美子(MMJ)
小路美智子(MMJ)


演 出
常廣丈太(テレビ朝日)
山本大輔(アズバーズ)
ほか


制作協力
MMJ


制作著作
テレビ朝日

 

 

テレビ朝日系列のドラマ「ハヤブサ消防団」

 

まず、この動画の結論をお伝えします。

★★★

ストーリーは原作に沿い

黒幕は同じでも

実行犯が違うのではないか

★★★

最後までみるとその理由がよくわかりますので、

ぜひお付き合いください。

 

ーーー

池井戸潤先生の原作小説「ハヤブサ消防団」を読み終わりました。

一読しただけなので、まだ勘違いしているところがあったりするかもしれませんが

原作を読んでみたあとにドラマの設定を見返してみて思ったことをお話ししていきたいと思います。

なお、できるだけ「ネタバレ」はしないようにと思っているんですが

原作を読んでいる以上、もしかしたら・・があるかもしれません。

僕の話を聞いた上で想像すると・・ストーリーがある程度はわかってしまうかもしれません。

もし、絶対にネタバレは聞きたくない、という方についてはここで視聴をやめていただくようにお願いします。

ただ・・僕としては「完全に原作小説と同じ」という展開ではないんじゃないか?と思っています。

 

まず、登場人物と、その設定については

概ね原作小説と同じかなと思います。

ただ、小説の方よりも個々のキャラクターにもう少し味付けがされているようだとは思います。

 

例えば消防団員ですが、徳田省吾のインテリ設定とか、森野洋輔の「雑用をおしつけられる」みたいな設定は原作にはなかったような気がします。

この辺りは演じる俳優さんを活かすための設定・・というところですかね。

 

あと、名前で言うと、「映子」という方がいますが、原作では「瑛子」だったように思いますし、町長の村岡信蔵は原作では「信岡信蔵」だったと思います。

ドラマ化するときに「読みやすさ」を考えて変更されたものかもしれないですが、この2人はストーリーの重要な部分に関わる人なので、なにか意味があるのかもしれないですね。

 

ネタバレをしない範囲で、原作が「どういう話なのか」についてお話しすると

すでに公開されているストーリーからもわかるとおり、主人公の三馬太郎はハヤブサ地区で起こる「連続放火事件」の犯人を追うことになっていきます。

太郎はミステリー作家なので推理力はある程度ありますが、ただ警察ではないので、証拠を集めたりということはなかなかできないんですよね。

そんな状態で、太郎とその協力者がいろんな想像をめぐらせながら、少しずつ実行犯と黒幕に近づいていく、そんな物語になっています。

あ、ここまで聞いておわかりかと思いますが、少なくとも原作では

主人公が犯人ということはありません。

また、原作では、連続放火事件を実際に起こした「実行犯」とそれを操る黒幕がいます。

 

この「黒幕」については・・ドラマの公式WEBサイトや予告の動画では、一切それらしい伏線は描かれていないですね。。

なので、ここは完全に隠して物語が展開していって、途中まで進んだところで明らかになる、という流れかもしれないですね。

僕としては小説はとても面白かったのですが、読んだ人の感想をみてみると・・ミステリーとして満足できていなさそうな方もいました。

その理由は・・原作小説では「実行犯」がそんなに意外な人物ではなかったことが理由ですかね。

このあたりが、もしかしたらドラマでは変わる可能性があるんじゃないか?

と思いました。

実行犯が原作小説とは違う。

かなり個性的な俳優陣がそろっているので、この個性的な俳優陣が原作小説よりも主人公との関わりが深くなって

そして実行犯だった・・みたいなこともあるかもしれないですね。

 

登場人物たちの設定がほぼ変わっていないので、「黒幕」は同じなんじゃないか?という気がします。

黒幕についてもテレビで取り扱うにあたって変更になる可能性もなくはなさそうですが・・僕はそのままなんじゃないかというふうに想像しています。

過去の実際の事件を引き起こした者からイメージされるような黒幕です。

まだストーリーや人物紹介には描かれていない大問題が、実はこのハヤブサ地区の住民の間では起こっているんです。

 

川口春奈さん演じる立木彩は原作でも超重要人物なので、ドラマ版でもきっとそうなんだろうと思います。

 

ちなみに1つちょっとネタバレしていいでしょうか。。

この人は原作では犯人ではない、という話なんですが

聞きたくない方はここで視聴をストップしてくださいね。

それでは話しますね・・

山本耕史さん演じる中山田洋ですが

この人はハヤブサ地区とは関係なく、太郎の仕事上の関係の人なので

そもそも事件とは関係なさそうではありますが

原作では犯人ではありません。

でも・・山本耕史さんがその役を演じるというのが・・あやしいですよね(笑)

原作ではそこまで登場シーンも多く無いと想うんですよね。

なので、山本耕史さんが演じる中山田洋は特別に活躍しそうな予感がしますね。

まあ、原作でも「重要な情報」を太郎へもたらす人ではあるので

その意味では大事な人ではあるんですけどね。

でも・・なぜこの役が山本耕史さんなんだろう??という疑問はありますね(笑)

あやしいです。

そもそも太郎がハヤブサ地区に引っ越してきたのはたまたまですし

それを中山田が誘導していることもないと想うので・・

ただ、中山田洋が事件に関係しているとなると、その背景がどう描かれるのか、ですねー。

もう一度言いますが、原作では登場シーンがそれほど多い人物ではありませんし、犯人ではありません。

 

やっぱり、「その他重要人物」にかかれているメンバーが

原作でも重要な人たちなので・・黒幕は変わらない気がしますね。

でも・・池井戸潤先生のミステリーだったら、読んでいる人が多いということはドラマ制作班もわかっていることですし

おそらく・・どこかは変えてくるんじゃないか?と思っています。

なので、「実行犯」が違う、が一番可能性として高いですかね。

なんとなくですが、原作小説はやっぱり小説として作られていて、テレビドラマになり実物の俳優さんが演じて映像になることを考えると

ちょっと原作小説のラストでは「弱い」気もしています。

あ、さきほども言いましたが、原作小説は十分面白いです。

もしよかったらぜひ読んでみてください。

ただ、最近のテレビドラマ、とくにサスペンスやミステリーに求められるような結末とはちょっと違うパターンなので・・

やっぱりドラマではラストが変更されるんじゃないか?

そんな風に予想しますね。

 

ーーー

今回はここまでです。

みんなで考察できると嬉しいです。コメントはできる限り返信します。

この動画を見逃さないように、チャンネル登録をおすすめします。

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼