↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#ホットスポット #バカリズム #市川実日子 #角田晃広 #夏帆 #白石隼也 #坂井真紀 #野呂佳代 #田中直樹 #小日向文世 #鈴木杏 #平岩紙 #住田萌乃 #木南晴夏 #池松壮亮 #菊地凛子
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
ホットスポット
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfnDgFDIxflqTGeTA1BOyJ8
日テレ ドラマ
2025年1月期 日曜22:30
「ホットスポット」
出演者・キャスト一覧
遠藤清美 - 市川実日子
高橋孝介 - 角田晃広
磯村由美 - 夏帆
小野寺充 - 白石隼也
沢田えり - 坂井真紀
中本こずえ - 野呂佳代
奥田貴弘 - 田中直樹
村上文男 - 小日向文世
中村葉月 - 鈴木杏
日比野美波 - 平岩紙
遠藤若葉 - 住田萌乃
木南晴夏、池松壮亮、菊地凛子
スタッフ
脚本
バカリズム
音楽
fox capture plan
演出
水野格
山田信義
松田健斗
プロデューサー
小田玲奈
小田井雄介
野田健太
チーフプロデューサー
道坂忠久
企画協力
マセキ芸能社
制作協力
ソケット
製作著作
日本テレビ
他
2900
ーーー
❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉
時間軸がズレているんじゃないか、タイムリープが起こっているんじゃないか
ということを、実際のシーンをみながらお話ししていきたいと思います。
記憶が消されているんじゃないか
という話はずっとあったと思うんですが、それだけじゃなく
もしかしたら時間が戻っているのかもしれない。
時間が戻ってる・・のか、特定の人が時間を行き来しているのかはわからないんですが・・
時間におかしい部分があることが示されている気がしています。
今回の内容をみて、どう思うか、ぜひコメントをお願いします!
SFモノなので、何が起こってもおかしくありません(笑)
ぜひ、みんなでいろんな想像をしながら、楽しんでいきましょう!
日テレのドラマ「ホットスポット」ドラマ考察
2月9日(日)第5話の放送内容からわかったことをお話ししていきたいと思います。
今回の動画を作るきっかけとなったコメントをご紹介します。
Animal Kingdom 3さんです。
「・・・やはり「やり直し」が起きたんだと思います。
ブラッシュアップライフの様な人生丸ごとではなく、1日単位とかの。
と言うのも時系列が変なんです。
フロントの時計は高橋さんがお客さんの荷物を持って行く時に18時を指していたのに、帰ってきて10円を曲げれるか聞かれる時は16時を指してるんです。
受験生だった村上さんが自分を助けてくれた高橋さん達を助けるために未来から戻ってきたんじゃないかな。
月曜から〜のスタッフの人撮ってはいけないと言われてたところでまた街頭インタビューしてましたよね、約束事に少しルーズな彼が出してはいけないと言われた宇宙人説を放送して高橋さん達の平和な日常が壊れるんじゃないかな、バカリズムのドラマでは「人が人を思う」と言うのを大切にしてる気がするので、助けてもらった人を思って村上さんが今度は助けに来てくれたとか。」
ありがとうございます。
まず、「受験生だった村上さんが自分を助けてくれた高橋さん達を助けるために未来から戻ってきた」の部分については、以前僕の動画でもお話しした、「名前の入れ替わり」から想像された内容かと思います。
受験生の名前は「上村貴博」で、小日向文世さん演じる長期滞在客は「村上博貴」なんです。
「上村貴博」と「村上博貴」って苗字と下の名前の漢字が入れ替わっただけの名前なんですよね。
ここに何か意味があるんだとしたら・・・
ということで、ここから、もしかしたら受験生の年老いた姿が村上で、村上は何らかの目的で未来からタイムスリップしてきている・・というのは、コメントで複数の方からいただいたアイデアでした。
ありがとうございます。
それもありそうですよね。
このあと紹介する、「時系列がおかしい」が本当にあることだとしたら・・
上村・村上、同一人物説もありそうですね。
すごーくメタ的に考えた場合ですが
タイムスリップは
同じ「地元系ヒューマン・コメディ」である「ブラッシュアップライフ」とかなり重なる設定になるんですよね・・
果たして今回「も」タイムスリップがあるのかどうか、ですね・・
では、さきほどのコメントでいただいた「時間」の部分を確認していきたいと思います。
これは、池松壮亮さんが演じるテレビ局のディレクター・岸本が、ホテルにやってくる前ですね。
高橋が出勤してきて、清美から引き継ぎを受けたあと、荷物を運ぶ作業へ向かうところです。
このシーンですが、時計を拡大してみると・・
これはおそらく18時をさしていると思われます。
そして、いくつかのシーンを挟んだあと、
高橋がフロントに戻ってきたところで、由美は高橋へ声をかけます。
高橋に10円玉を曲げられるか?と聞いたあと・・
ここで由美は「曲げられた10円玉」を高橋に見せて
「おそらく小野寺の仕業」と言います。
・・と、これだけなら、由美の思い込み発動!だけかなと思うんですが
このシーンで不思議なのが、時計です。
そう、このシーンで時計は・・おそらく、16:07ぐらいを指しているようです。
さっきの高橋がでていくシーンでは18時で、今は16:07だったら・・時間が戻ってる・・ことになりますよね。
時計がこれだけハッキリと映されているのも、意味があるような気がしてきました。
でも、もしかして、高橋が荷物を運びにでていってから、
次に戻って来るまでに、もしかしたら日が変わっているんじゃないか
という可能性もあるので、これも調べてみたいと思います。
高橋が「荷物を運ぶ」と言って去ったあと、
由美が
「すごいモノ見つけたんですけど・・」
と言いながら、曲がった10円玉を清美へ見せていました。
続いてそこに来たのは支配人です。
支配人に由美は「10円玉を曲げられるか」と言い、
支配人はやってみますが当然無理で、
由美はそこで「これができそうなのは小野寺君ぐらいじゃないか」と言います。
ここから小野寺が一気に宇宙人扱いされていくわけですね(笑)
そしてこのあと、高橋にも「小野寺があやしい」と言うわけですね。
この、支配人に声をかけたところまでは、
時計は
高橋が荷物を運ぶために去ったのと同じ、18時でした。
そのあと、岸本たちの街頭インタビューの映像が挟まれたあと
由美が高橋へ声をかけるシーンになります。
「あ!高橋さん」と言って、由美は高橋を呼び止めていました。
これが16:07のシーンです。
僕には・・日をまたいでいるようには見えなかったんですよね・・
だいたい、あれだけおしゃべりな由美が、次の日まで黙っておけるんだろうか・・というのが一番思うところです。
そして、支配人がやってきて、
小野寺を怒らせたんじゃ・・という話になってましたよね。
この時はたぶん、16:37ぐらいです。
すごいな小野寺くん・・と支配人が言っているので・・
さっきの18時のシーンで話していることとつながっているようにも思いました。
岸本たちの街頭インタビュー撮影は、第5話の冒頭から何度も差し込まれていました。
たしかに岸本たちはホテルに宿泊することになっているので
そこから考えたら、
1日目と2日目と、それぞれ街頭インタビューをしていた・・とも考えられるんですが・・・
そしてこのあと、岸本たちから由美がインタビューを受けるとき
このときも時計が映っていて、16:45ぐらいのようです。
だから・・
はじめに、清美と高橋、支配人へ、由美が10円玉の件を伝えた時間の「18時」だけ、時間がおかしいのではないかと思われます。
これ・・いかがでしょうか。
僕の勘違いがあったらぜひ、教えていただければと思います。
時間がわかるように時計が映っていることが
やっぱり何かの伏線のようにも感じてしまうんですよね・・
この時計の話、僕の勘違いで、実は誤りは無い、という可能性もありそうですが(^_^;)
もし時間が違う!となってもそれは
制作時のミス、という可能性も否定はできません(笑)
どう思われますか?
何度か描かれている、清美の記憶があやしいことや
清美やはっちがE.Tを知らないこと
など・・・記憶に関わる何かがありそうですよね。
裏で「時間の操作」が行われていたとしたら、登場人物の記憶におかしいところがあっても、不思議ではありません。
そして・・これも完全な妄想ですが
高橋と清美が元夫婦説も有り得るのかも・・
娘の若葉は、ホテルの温泉を使った化粧水を愛用しているようですしね・・(笑)
次回予告の中で、高橋は由美から「幼馴染に高橋が宇宙人だと言ってもよいか」と聞かれているシーンがありました。
清美の言うことは結局聞いてきた高橋が、由美の言うことをきくのかどうか、
ここにも注目しています。
清美に記憶は無いものの、清美と高橋は特別な関係だったから・・高橋は清美のいうことは聞いていたのか。
今回の話、どう思ったか、ぜひコメントでご意見をお願いします。
ーーー
チャンネル登録せずにご覧いただいている方は
この動画を見つけやすくなりますので、ぜひチャンネル登録して次の動画をお待ちください。
ここまでご覧いただけた方は、いいねボタン押していただけると大変うれしいです!