ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

【あなたを奪ったその日から】第9話ドラマ考察感想 最終回で美海はこうなる! あなたを奪ったあの日から あな奪

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#あなたを奪ったその日から #SnowMan #阿部亮平 #あなたを奪ったあの日から #あな奪  #北川景子 #大森南朋
こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

あなたを奪ったその日から
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfFdqF9mB5Y_JTipHveEUvr


カンテレ ドラマ
2025年4月期 月曜22:00
「あなたを奪ったその日から」


出演者・キャスト一覧

中越紘海 ー 北川景子  
東 砂羽 ー 仁村紗和  
結城梨々子 ー 平 祐奈  
玖村 毅 ー 阿部亮平  
鷲尾 勇 ー 水澤紳吾  
野口初芽 ー 小川李奈  
中越美海/結城萌子 ー 一色香澄  
村杉結愛 ー 田山由起  
鳥谷陸翔 ー 内藤秀一郎  
小石川雪子 ー 原 日出子  
木戸江身子 ー 鶴田真由  
三浦勝昭 ー 大浦龍宇一  
木戸雅人 ー 中原丈雄  
望月耕輔 ー 筒井道隆  
結城 旭 ー 大森南朋 


スタッフ

脚本
池田奈津子

音楽
村松崇継

演出
松木創

主題歌
back number『ブルーアンバー』
(ユニバーサル シグマ)

企画
水野綾子

プロデューサー
三方祐人

制作
カンテレ/共同テレビ

 

 

3050

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉

 

玖村の人生が終了し・・そして、復活する!という話をさせていただきたいと思います。

僕は以前から、このドラマにおいて、1人だけ一方的に悪いことが降り掛かっている人、として

Snow Manの阿部亮平さん演じる玖村を挙げています。

主人公・紘海は、娘である灯ちゃんをなくしていますが

一方で、旭の娘・萌子を誘拐しています。

逆に旭は、萌子を失っていますが、灯ちゃんの事故に関わっていました。

悪いことをしてしまった人が何らかの報いを受けることはしかたないのかもしれないですが・・

たとえば、玖村が本当に、家庭教師をやりながら、梨々子に手を出していたなら

それはやむをえないと思います。

 

でも、そんなことはなかったんですよね。

梨々子が捏造したことで、玖村は悪いことは本当にやってない。

それなのに、梨々子がSNSで拡散した情報により、

就職先の内定も取り消され・・玖村の未来は奪われました。

何も悪いことをやってないのに酷い目に遭っている玖村のことを・・僕はなんとか救ってあげたいと思っています。

今回はそんな想いからお話しする内容です。

 

フジテレビ系列カンテレのドラマ「あなたを奪ったその日から」ドラマ考察

過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。

第9話の放送内容から気になるところをお話ししていきます。

 

第9話が終わって、みなさんが一番気になっているのは

●美海と紘海がどうなるか

●旭がこれからどういう行動をとるか

ということかなと思いますが

そのことについては、放送直後ライブ配信でたくさん語りました。

放送直後ライブ配信の一部を聞いていただけるように用意しているので

ぜひ、後半まで聞いて下さいね。

「最終回で美海はこうなる!」については、玖村のことについて語ったあとに話しているので、ぜひ後半の方までお付き合いいただけると嬉しいです。

 

さて、あらためて、玖村についてですが

次回、第10話の予告動画は観られましたでしょうか。

そこでは「再び人生終了する玖村」と書かれていました。

いや・・これは辛いですよね。

以前は、梨々子に「セクハラ家庭教師」とSNSで拡散されたことによって、人生終了したわけですが

そこから玖村は静かに生きてきて、

今は自動販売機の補充会社で真面目に働いて生活しているんですよね。

これ・・おそらくですが

もう10年以上経過したと思われる今また、

今働いている会社でそのことが知られてしまうんでしょうね。

 

「君もついてないな〜SNSで告発されちゃうなんて」

と言われていました。

そしてもしかしたらそこから、補充に行く先の人が嫌な気持ちになるから、やめてくれないか、と言われてしまうのかもしれません。

そうして仕事を追われることになる玖村は・・また、人生終了してしまう、ということではないでしょうか。

 

玖村はとにかく、「やさしい」人として描かれていると僕は思っています。

マッチングアプリでだまされて梨々子と再会しましたが

それで逆に、梨々子へ復讐しようというようなことは考えていませんでした。

そして驚いたのは、玖村が梨々子のことを「りりちゃん」と呼んだことでした。

酷いことをされた相手、というよりは

なぜか梨々子のことを思いやっている風でもある・・

コメントをご紹介します。

hafuriさんです。

「玖村が梨々子によって人生を狂わせられたにも関わらず彼女を気にかけたり、“りりちゃん”呼びだったことが不思議だったけど、灯ちゃんの事件前から家庭教師をやっていたということは素直で明るい梨々子も知っていたということなんですよね。
来週の予告で玖村に不穏なテロップが出ていたり・・・今後の2人もどうなるのか目が離せないです。」

ありがとうございます。

 

玖村が梨々子のことを気に掛けるのは・・

もともとの梨々子はそんな子じゃなかったことを知っているから、なんでしょうね。

YUKIデリで起こった事件の日から何かがおかしくなった。

あの事件の日、

YUKIデリを手伝いにいっていた梨々子は快活な、明るい子だったと思います。

その梨々子を変えてしまったあの事件に、何かがある、というのは玖村も感じていたのかもしれません。

どこかで梨々子も被害者なのかも、と思っていたのか・・

それだとしても、自分が酷い目に遭わされているので、玖村はやさしすぎますけどね・・(泣)

 

玖村が紘海の正体に気づいたとき

なぜ紘海ではなく、旭の方へ行くんだー!!と思った人も多いかもしれないんですが

でもこれこそ、玖村が「いいやつ」ということを現していると思いました。

結城家は、自分をどん底へ突き落としたといっても過言ではない家族ですよね。

でも、そんな結城家が・・危害を加えられるのは見てられない、と思ったんだと思います。

アレルギー事件でなくなった灯ちゃんの母親が、正体を隠して近づいているとなれば

どんな危害を加えられるかわからない、と思った玖村は

旭へそれを伝え、そして

 

それを梨々子にも伝えていました。

心配しているから、ですよね。。

 

灯ちゃんの命を奪う行動をとってしまった梨々子が・・その罪からゆるされることはないと思います。

少なくとも自分をゆることはできないでしょう。

実際には、あの調理場の責任者だった鷲尾や

さらに、アルバイトにそんな作業をさせることを許していた旭の罪が重いとは思います。

でも、梨々子は「やってしまった」ことから逃れることはできません。

そして、東が言っていましたが、すでに時効を迎えているということなので

「罪を償う」機会も、もうないんですよね・・

だから、梨々子が自分をゆるすことができる機会は・・永遠にこないのではないか

という気もします。

 

玖村について、「再び人生が終わる」のは

「セクハラ家庭教師」が「デジタルタトゥー」として、インターネット上に残り続けているためですよね。

これは本当に消えません。

玖村は、消えないデジタルタトゥーに振り回される人生を生きていくことになってしまいます。

玖村にそんなことをしてしまったのも梨々子です。

ただ、方法はとても難しいですが、梨々子は、玖村に対しては罪を償うことができると思います。

実際に人生逆転できる!・・までいけるかはわかりませんが

でも、「償う」ことはできますよね。

 

梨々子にひどい目に遭わされたはずなのに、梨々子のことを心配し続ける玖村。

玖村は・・自分の存在意義を「梨々子を救うこと」と思うのかもしれないですね。

まあ、そんなにいいヤツなら、

梨々子や結城家とは関係のないところで羽ばたいて欲しい!という想いもありますが

でも、玖村のデジタルタトゥーの効果を軽減できるのは梨々子しかいません。

梨々子が否定するしかないんですよね。

だから、もう、玖村と梨々子は、お互いに助け合って生きていくしかないのかな・・と思ってしまいました。

 

でも、ちょっと期待したいこととして

デジタルタトゥーを劇的に消すことができる可能性が1つあります。

それは玖村自身が有名になることです。

玖村が有名になれば、過去の誤った情報も、本人の発信力で消せる可能性があります。

その方法があるとすれば・・

それは、旭の会社に入り、経営者として有名になることではないでしょうか。

これはかなり飛躍した想像にはなりますが・・

玖村自身は家庭教師をやっていたぐらいですから賢いと想いますし、

可能性はあるのかなと思います。

 

今回はなぜか、本筋とはちょっと違う話をしましたが、

このあとお聴きいただく、「放送直後ライブ配信」では、

●美海と紘海がどうなるか

●旭がこれからどういう行動をとるか

といった話をしていますので、ぜひお聴きいただけると嬉しいです。

ライブ後に僕が思ったことを少しお話しすると・・

もしかしたら紘海が自首するのを旭が止めて、「誘拐」そのものがなかったことにするんじゃないか、と思っています。

美海本人が「萌子」ではなく、美海として生きることを選択する。

戸籍は「中越美海」で存在していますしね・・

 

もしかしたら「萌子」は見つからなかったことにするのかもしれません。

でも、実の父親が旭で、母親が江身子であることは間違いないので

旭や江身子とも交流はしていくんじゃないでしょうか。

紘海がおかしたのは「誘拐」という許されざる犯罪ではあります。

だからそれを許すような描写をテレビドラマでやるのか?という疑問はありますが・・

このドラマの結末では、もしそういう選択をしても、それによって傷つく人は誰もいないのではないか、と思うので・・

それなら、アリなんじゃないか、と思いました。

ぜひどう思ったか・・

 

この動画のコメント欄に感想を書き込んで、みんなで気持ちを共有しましょう!

ーーー

このドラマについて過去に公開した動画を、

コメント欄にある「再生リスト」からぜひチェックしてください。

 

今、10万人を超える方がチャンネル登録してくれています!

チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。

 

特に応援したいと思ってくださる方は、動画の概要欄から、

「チャンネルメンバーシップ」で応援をお願いします。

 

いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます。

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼