ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

東京の地下鉄 漢数字の一から十が頭文字に付く駅名 東京は「○丁目」が全て奇数、大阪は全て偶数説 東京メトロ 都営地下鉄 大阪メトロ

東京の駅名は数字が付く駅名が多い!

と感じますが、これ、他の地域でもそうなのかもしれませんよね。

そもそも地名に漢数字が入ることはよくあるわけで。

他の地域の駅は調べたことがないんですが・・(^_^;)

全国駅名事典

全国駅名事典

  • 作者:星野 真太郎
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2016/12/22
  • メディア: 単行本
 

 

「六本木一丁目」みたいな「◼◼○丁目」のように、中に数字が入る駅名は除くとして

頭文字に漢数字がつく駅名を挙げてみたいと思います。

 

なお、全てを網羅できているかはわかりません。

申し訳ありません(笑)もし間違いに気づいた人がいたら教えてください。

東京の地下鉄で漢数字で始まる駅名

いろんな私鉄やJRを全て含めるとかなり対象が広がってしまうので

とりあえず東京メトロと都営地下鉄の、東京の地下鉄だけを対象にして挙げてみたいと思います。

 

東京メトロ

1 なし

2 二重橋前(丸の内)(千代田線)

3 三ノ輪(日比谷線)、三越前(銀座線)

4 四ッ谷、四谷三丁目(ともに丸ノ内線)

5 なし

6 六本木(日比谷線)、六本木一丁目(南北線)

7 なし

8 八丁堀(日比谷線)

9 九段下(半蔵門線)


都営地下鉄 

1 一之江(新宿線)

2 なし

3 三田(三田線)

4 なし

5 五反田(浅草線)

6 六本木(大江戸線)

7 なし

8 なし

9 九段下(新宿線)

 

両方合わせるとこちらです。東京の地下鉄

1 一之江(新宿線)

2 二重橋前(丸の内)(千代田線)

3 三ノ輪(日比谷線)、三越前(銀座線)、三田(三田線)

4 四ッ谷、四谷三丁目(ともに丸ノ内線)

5 五反田(浅草線)

6 六本木(日比谷線)、六本木一丁目(南北線)、六本木(大江戸線)

7 なし

8 八丁堀(日比谷線)

9 九段下(半蔵門線)、九段下(新宿線)

 

ということで、「七」から始まる駅名がないです!

ちなみに、東武アーバンパークラインに「七光台」「七里」という駅があります。

「十」はJR埼京線の「十条駅」

 

まあ、東京の地下鉄に限らないとすると、一から九も、もっと違う駅がたくさんあるんですけどね(^_^;)

 

 こちらのアプリで駅名検索ができます↓

まるごと路線図

まるごと路線図

  • Val Laboratory Corporation
  • 旅行
  • 無料

 

東京の地下鉄駅名は「○丁目」が全て奇数、大阪は偶数説

これも、網羅できてないかもしれず、もしかしたら漏れているものがあるかもしれません。

が、とても不思議なこの傾向。

 

東京の地下鉄にある駅名で「○丁目」がつく駅名は全て漢数字が奇数で

大阪の地下鉄にある駅名で「○丁目」がつく駅名は全て漢数字が偶数だそうです。

 

東京の地下鉄(東京メトロ・都営地下鉄)

・青山一丁目(半蔵門線・銀座線・都営大江戸線)
・銀座一丁目(有楽町線)
・六本木一丁目(南北線)
・志村三丁目(都営三田線)
・新宿三丁目(丸ノ内線・都営新宿線)
・本郷三丁目(丸ノ内線・都営大江戸線)
・四谷三丁目(丸ノ内線)
・西新宿五丁目(都営大江戸線)

 

大阪の地下鉄(大阪メトロ)

・蒲生四丁目駅(長堀鶴見緑地線・今里筋線)※所在地は今福西三丁目
・瑞光《ずいこう》四丁目駅(今里筋線)
・谷町四丁目駅(谷町線・中央線)
・谷町六丁目駅(谷町線・長堀鶴見緑地線)
・天神橋筋六丁目駅(谷町線・堺筋線)※所在地は北区浪花町
・谷町九丁目駅(谷町線・千日前線)※所在地は生玉前町一丁目

 

なにか・・意図的なもの、陰謀めいたものを感じますね・・

もしかしたら、昔の偉い人が駅名になにかを隠したのか?それとも、駅名がこうなっていることで魔法陣のようになり、なにかを守っているのか・・?

 

と想像がふくらみますが、

これ、全くの偶然なんだそうです。

各社ともそのように答えるそうで。

 

たとえば、今は違う住所になっているのにあえて数字を変えている?と思われる駅名も中にはあるのですが、この場合も、昔の地名がそうだった、というオチです。

メトロは「一丁目」と「三丁目」しか使わない、みたいなルールもありますが、これも「偶然」との回答。

 

なるほど・・(^_^;)

 

意味はないんです(笑)

 

と言われていますが、実はぼくは意味はあるんじゃないかと思ってます(笑)

もしかしたら、その当時の担当者には想いがあったけど、会社として決めているものではないので公式見解としては引き継がれていないとか。。

 

東京の方は奇数が好き?(もしかしたらなにかの験担ぎ?割り切れない的な)

大阪の方は東京に対抗??

 

いやいや、勝手な想像ですけどね。

それか東京人と大阪人の気質みたいなものもあったりして。

 

 

なお、中国の陰陽道では・・

「奇数」を「陽」

「偶数」を「陰」

とするそうで、バランスがとれた状態を良しとするそうです(正確には知りません)

 

そうすると、日本全体でバランスを取るためにこうしてるんですかね・・(笑)

やっぱり何かの陰謀なのか・・(笑)

 

 

 駅名に関する本って多いですね。 

難読・誤読駅名の事典

難読・誤読駅名の事典

  • 作者:浅井 建爾
  • 出版社/メーカー: 東京堂出版
  • 発売日: 2013/06/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
日本全国 駅名めぐり

日本全国 駅名めぐり

  • 作者:今尾 恵介
  • 出版社/メーカー: 日本加除出版
  • 発売日: 2018/06/22
  • メディア: 単行本
 
地形を感じる駅名の秘密 東京周辺 (じっぴコンパクト新書)

地形を感じる駅名の秘密 東京周辺 (じっぴコンパクト新書)

  • 作者:内田 宗治
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2018/01/10
  • メディア: 新書
 

 

このブログへメール 削除依頼