ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

#御上先生 初回考察 ディスプレイに囲まれた部屋の人物は次元ではない理由!ドラマ感想!第1話 #三上先生 #日曜劇場

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#御上先生 #松坂桃李 #吉岡里帆 #奥平大兼
こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

御上先生
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xd9KmmjQhn_-VtLQ_GojEIW


TBS 日曜劇場ドラマ
2025年1月期 日曜21時
「御上先生」


出演者・キャスト一覧

御上孝  松坂桃李
      
是枝 文香  吉岡里帆
      
溝端 完  迫田孝也
一色真由美  臼田あさ美
津吹隼人  櫻井海音
中岡壮馬  林 泰文
   ○  
塚田幸村  及川光博
   ○  
冴島悠子  常盤貴子
   ○  
古代 真秀  北村一輝


【 隣徳学院3年2組 】

神崎拓斗  奥平大兼
富永蒼  蒔田彩珠
次元賢太  窪塚愛流
椎葉春乃  吉柳咲良
宮澤涼  豊田裕大
東雲 温  上坂樹里
千木良遥  髙石あかり
徳守陣  八村倫太郎
冬木竜一郎  山下幸輝
和久井翔  夏生大湖
倉吉由芽  影山優佳
櫻井未知留  永瀬莉子
安西淳平  森 愁斗
小栗天音  安斉星来
晴山奈緒  矢吹奈子
香川大樹  今井柊斗
波多野侑  真弓孟之
榎本咲良  西本まりん
遠田祥子  花岡すみれ
戸隠栞  野内まる
村岡渉  山田健人
伊原宙  渡辺 色
高梨晋太郎  青山凌大
川島圭祐  藤本一輝
遠藤雄大  唐木俊輔
綾瀬智花  大塚萌香
市原穂波  鈴川紗由
金森絵麻  芹澤雛梨
名倉知佳  白倉碧空

スタッフ

脚本 
詩森ろば 

プロデューサー 
飯田和孝
中西真央
中澤美波 

演出 
宮崎陽平
嶋田広野
小牧 桜 

脚本協力 
畠山隼一
岡田真理 

教育監修 
西岡壱誠 

学校教育監修 
工藤勇一 

製作著作 
TBS


 

 

3050

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉

 

御上が神埼に話していた「バタフライエフェクト」

今回はバタフライエフェクトと、途中で登場したパソコンがたくさんある部屋にいた人についての考察をお話ししていきます。

最後らへんで、次元のパソコンに隠された秘密の話をしますので、ぜひ最後までお付き合いください。

 

TBS日曜劇場「御上先生」

 

初回放送、1月19日(日)の放送内容から気になるところをお話ししていきます。

 

御上は神埼へ話していました。

「バタフライエフェクト」

ブラジルで蝶がはばたくと、テキサスで竜巻が起こる

小さな出来事が連鎖して、大きな出来事につながることがある

ここで肝心なことは

ブラジルではばたく蝶は、自分のはばたきが竜巻となり、たくさんの動物や人をころしたことを知らないってことだ。

この会話だけではまだ正確にはわからないですが、

ここでは御上は、神埼が暴いた不倫の報道が、ただその教師を追いやっただけではないんだ、ということを言っているように思いました。

神埼がすべての元凶ということはないと思いますが、

神埼もまた、蝶のはばたきから竜巻につながるまでの間の1人・・ということなのかもしれないですね。

 

今後もおそらく物語の中心になりそうな、富永と神埼が、初回ではたくさん登場していましたが、

物語の冒頭、国家公務員試験で事件が発生したニュースが駆け巡ったときに

神埼と富永、そしてもうひとり画面に映された人がいました。

「君たちの中に眠っている可能性が、僕を導く」という御上のモノローグに重ねて登場していたのは・・

 

ディスプレイに囲まれた暗い部屋で、事件のニュースをみている

黒い服の人でした。

ちなみに・・なんとなくでしかないですが、カップを持つ手の指が女性っぽい・・?と僕は感じてしまいましたが、どうでしょうか?

 

この人の部屋と思われるところにはルパン三世のフィギュアが置いてあるようです。

ルパン三世のグッズは、VIVANTのときも登場していたような気がしますね。

このドラマ制作チームあるあるなのかもしれないですね。

 

ルパン三世グッズが置いてあったことから

次元があやしいと言われているようです。

「じげん」と呼ばれてましたもんね。

ルパン三世の次元大介から取られたあだ名だと思います。

だから、次元なんじゃないかと。

ディスプレイに囲まれた部屋にいたのも、「好きなこと:プログラミング」「パソコンの前に座ると変人気質が途端に開花する」と紹介されている次元の特徴と合致する気がします。

 

教室ではみんなの前で「フェイク動画」を作って見せていましたよね。

フェイク動画・・というところから想像すると、

例えば、「フェイクニュース」を作り出して拡散する・・みたいなことをやりかねない、そんな印象はありますよね。

ただ、次元は、「明るく雄弁な愛されキャラ。社交的で人懐っこい性格で、自分に対して心を閉ざしている人物にもぐいぐい近づく。」と紹介されていて、

そんなに内向的な印象ではないんですよね。

まあ、表で見せている顔と、裏で見せる顔が違う、というのもよくあることではあると思いますが

あんまり、みんなの見えないところで活動していそうなイメージがありません・・

 

そこで、ちょっと思ったんですが、

次元は自分が「じげん」と呼ばれているから、ルパン三世が大好きで、ルパングッズを集めているんでしょうか。

いろいろルパングッズが置いてありそうなので・・

僕はどちらかというと、「推しグッズ」を集めているような印象を受けました。

つまり、このルパングッズは次元本人ではなく

次元のことを推している人が集めているものなのではないか・・ということです。

 

・・とすると、この人は、次元ではないのかもしれません。

次元のことを推している人・・

例えば、次元に好意をもっている人なのではないか・・と思いました。

じゃあ、誰なのか??というところは正直まだわからないですが・・

例えば・・

 

伊原、という可能性もありそうです。

女子とは限らないですよね。

伊原と次元は仲が良いそうです。

伊原の紹介にはこう書かれています。

「気弱で自己主張しない性格。クラス内では少し浮いていて、次元に振り回されている。」

次元に振り回されているんですね・・

そして伊原のメモにも「プログラミングが得意」とあります。

だから・・

僕は、暗い部屋でパソコン前に座っていた人物は次元ではない・・もしかしたら伊原ではないか?と思っています。

 

次元というよりも、このディスプレイに囲まれた部屋にいた人物こそ

フェイクニュースを作って拡散したりしそう・・

そんな印象がありますね。

 

そして、話題に上った次元について確認したいのですが

次元は、生成AIってこういうやつね、と言いながら、御上のフェイク動画を作って見せて、そしてそのあと、

命名!「おかみ」と言って、

「御上」という字を「おかみ」と入力して変換して見せていましたね。

このシーンでは次元はクラスのみんなに囲まれて注目される存在でした。

やっぱりそんな人が、暗い部屋で1人、パソコンの前で活動するのか・・?とは思っちゃうんですよね・・

横で伊原も笑顔で見てますね・・

でも、このシーンで一番注目したいのは、次元のパソコンなんです。

パソコンにステッカーが貼ってありますよね?

これ、、何の形にみえますか??

 

これは・・チョウチョ・・ではないですかね??

このドラマでは重要なモチーフと思われる蝶のステッカーを次元がパソコンに貼っています。

ということは・・

これから起こるバタフライエフェクトのきっかけを作るのが、次元、ということになるんでしょうか?

なんとなくですが、フェイクニュースを作るような人ってまさに、

バタフライエフェクトのきっかけになりたいような人で、自分がきっかけとなって世の中に騒動を巻き起こしたい、というような願望があるんじゃないかと思うんですよね。

もし次元がそういう人だったとしたら、

バタフライエフェクトが想像できるような蝶のステッカーを貼らないような気もします。

 

でも、このドラマにおける「チョウ」は、学生たちを表しているようにも思うんですよね。

せまい虫かごの中で飛びづらそうにしている蝶は、扉が開いて外にでられるんですが

そしたら雨が降ってきます。

さらにその雨は、飛ぶのがつらくなるぐらいにどんどんひどくなっていって・・

きっと、虫かごで「守られていた」ことを実感するんだと思います。

これはいずれ社会に出る学生たちを表していそうですよね。

 

なので、次元のパソコンに貼られた蝶のステッカーも

もしかしたら「蝶」をマークにしたグループを次元が誰かと作っていてそのシンボルとしてステッカーを貼っているだけ・・なのかもしれません。

ですが、これが次元のパソコンに貼ってあると第一話で示されたことに意味がありそうにおもいました。

 

もしかしたら次元が、この人を守るための行動として何かを行い、

それがきっかけで大きいことが起こっていってしまう・・みたいな展開も、あるのかもしれないですね。

いかがでしょうか?

・・・と、ここまでお話ししてきて、、ですが、

あの、ディスプレイ前に座っている人は次元だと、予告映像で顔が映っていたという情報がありました(^_^;)

なので、あれは次元なのかもしれません。

ただ、スミマセン、僕は予告をみても、どこに映っているかわかりませんでした。

もしわかる方がいたら、ここだよ、というのを教えていただけると嬉しいです。

次元がオレンジパーカーだと・・やっぱり「バタフライエフェクト」を起こしたい人ってことになるんでしょうか。

ディスプレイに囲まれた部屋の人物が誰なのか、ということ

そして、次元のパソコンに蝶のステッカーが貼ってある意味について

ぜひ、ご意見をお聞かせていただきたいと思います。

コメントをよろしくおねがいします。

 

 

ーーー

 

チャンネル登録せずにご覧いただいている方は

この動画を見つけやすくなりますので、ぜひチャンネル登録して次の動画をお待ちください。

 

ここまでご覧いただけた方は、いいねボタン押していただけると大変うれしいです!

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼