ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

【恋は闇】初回ドラマ考察感想 森田望智(向葵)がホルスの目事件の犯人である理由

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#恋は闇 #あなたの番です #真犯人フラグ
こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

恋は闇
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xc2jn0kroCDnWjqM_tD_b5z


日テレ ドラマ
2025年4月期 水曜22:00
「恋は闇」


出演者・キャスト一覧

設楽浩暉 ー 志尊淳  
筒井万琴 ー 岸井ゆきの  
内海向葵 ー 森田望智  
小峰正聖 ー 白洲迅  
尾高多江子 ー 山本未來  
木下晴道 ー 小林虎之介  
夏八木唯月 ー 望月歩  
大和田夏代 ー 猫背椿  
松岡慧 ー 浜野謙太  
蔵前沙樹 ー 西田尚美  
野田昇太郎 ー 田中哲司  
謎の男 ー 萩原聖人  
臼井啓二 ー おかやまはじめ  
進藤荒太 ー 竹森千人  
三橋拓実 ー 名村辰  


スタッフ

主題歌 ー WurtS「BEAT」  
音楽 ー 末廣健一郎  
脚本 ー 渡邉真子  
演出 ー 小室直子  
演出 ー 鈴木勇馬  
チーフプロデューサー ー 道坂忠久  
プロデューサー ー 鈴間広枝  
プロデューサー ー 能勢荘志  
プロデューサー ー 松山雅則  
制作協力 ー トータルメディアコミュニケーション  
製作著作 ー 日本テレビ

 

 

3050

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉

 

 

昔、森田望智さん演じる向葵(あおい)を刺したのは、志尊淳さん演じる浩暉で、

また、今起こっている「ホルスの目」事件の犯人は向葵(あおい)が犯人である、という話をさせていただこうと思います。

なお、初回を見ただけで根拠のある話ではないので、完全な妄想だと思って聞いてくださいね。

 

日テレのドラマ「恋は闇」ドラマ考察

過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。

初回放送、4月16日(水)の放送内容から気になるところをお話ししていきます。

 

森田望智さんが・・怪しいです(笑)

まずメタ的な想像からお話しすると、森田望智さんは今回のドラマで名前の表示順が3番目。

今更クレジット順でどうこう、ということはないかもしれないんですが

単なる親友役ではなく、岸井ゆきのさん演じる万琴に深く関わる人であることは間違いないと思います。

また、森田望智さんは「カメレオン女優」として有名な方で・・最終回で狂気に満ちた演技をされるのが、今から想像できるような気がするんですよね。

 

そして、気になることとして、高校時代に刺された事件・・

この事件の犯人は捕まったと、万琴が話していました。

そのわりに、犯人の顔も姿形もわかりにくい描写になっているため、本当の犯人は捕まっていないんじゃないか、という気もしました。

だから、この事件に関わることが、今の「ホルスの目」事件につながってるんじゃないか・・そんな想像ができてしまうんですよね・・

 

「向葵(あおい)」という名前も特徴的です。

「あおい」なので、ホルスの目事件で左目に入れられている「青いカラコン」を想像してしまいますし

あと、この名前の漢字「向葵(あおい)」は「向日葵(ひまわり)」という字から、「日」を取ったものだと思います。

もし向日葵だとすると・・太陽をイメージしますし、

そこから、ホルスの目事件で右目に入れられている「オレンジのカラコン」も想像できますよね・・

それとも、色よりも「日」を取ることに意味があって

「ひまわり」から「ひ」を取り、「まわり」という言葉に意味があるのか・・?

ここは単なる言葉遊びなので全く関係ないかもしれないですけどね。

人物紹介には「入院中に寄り添ってくれた看護師に憧れ、看護師になった」と書かれていますが、この看護師にあたる人は今、相関図にはいないようです。

もしかしてその看護師からなにかをされた・・とか?

 

もう一度、刺されたシーンを見返してみると

刺している人は身長からおそらく男っぽい。

そしてこの格好・・

 

なんとなくですが、1話の冒頭に出てきた

浩暉の黒尽くめの格好に似てる・・

もしかして、高校生の向葵(あおい)を刺したのは、浩暉なのでは?という気もしました。

例えば・・そもそも向葵はヤバい人で、実はその頃から、

サツジンなどの犯行を行っていた。

その向葵を止める目的で、刺してころそうとした・・とか?

そういう動機がありえるでしょうか。

そして、この1話冒頭の様子からも、現場に靴の跡が残っていたことからも

浩暉がホルスの目事件の現場にいたのは間違いなさそうです。

もし仮に、以前は刺してころしてでも何かを止めようとしていたのに

今はそうせず、起こった事件の現場に来るだけ・・なんだとしたら、その動機が何なのか、わからないですね・・

ちょっと共感するようなところが出てきた、ということなんでしょうか。

 

浩暉が万琴に近づいた理由。

これは、万琴を守るため・・なのかもしれないですね。

ライブ配信でも教えていただきましたが、被害者たちの名前には漢数字が入っているという共通点があります。

万琴には「万」の字がある。

 

公式WEBサイトに掲載されている「取材メモ」には被害者の情報が書かれているんですが

そこでは場所に丸がつけられているので、場所も重要な手がかりになるようです。

 

謎の男が、壁に「目のような形」を作っていたので

もしかしたら犯行現場をつなぐと、目の形になっていくのかもしれないですね・・

そこから逆算したときに

この目の形を完成させられる場所、眼球の部分のあたりに住んでいるのが万琴・・・で、名前に漢数字が入っているから、狙われる、という読みなのかもしれないですね。

 

公式の相関図をみると、高校時代の同級生の間は三角関係になっていて

向葵は正聖を想っていて、正聖は万琴を想っているんじゃないか、と書かれています。

こういう恋愛がらみの問題から、向葵が万琴を狙うことも考えられなくはないですが・・

もしそうなら、万琴だけを狙えば良いはずなんですよね・・

何人もの人をころすことにつながるとは思えない・・

あと、この関係でちょっと思うのは、万琴と浩暉の間のハートマークは完全なハートマークですが、向葵と正聖から伸びているハートマークには「?」がついているので

本当にその相手のことを好きなのかは不明です。

周りがそう想っている、というだけかもしれないですよね。

 

萩原聖人さん演じる「謎の男」は、おそらく事件を止めたい側の人・・

だから、事件を起こしている人間を知っている人なんだろうと思います。

僕の想像だと・・向葵の父親?あたりになるんでしょうか。

 

浩暉は「ホルスの目事件」の現場にいるらしい。

そして、もしかしたらですが、過去に向葵を刺した人でもあるのかもしれない。

となってくると、

浩暉にもなにかあるはず・・

浩暉はライターとして活動していることもあり、

事件に関わっている顔と、事件を明らかにしようとしている顔の2つの顔がある気がします。

・・となると、浩暉は2重人格・・?

もしかして悪い方の人格が起こしている事件を、良い方の人格が明らかにしようとしているとか?

自分自身のことなので、現行犯を立証するのは難しい。

だから、世の中に対して事件のことを明らかにしていくことで、悪い方の人格をおさえこもうとしてるのか・・?

 

向葵も事件に関わっているとしたら

こちらももしかして二重人格の疑いがありますね・・

「明るく、前向き、ちょっと心配性」と書かれている人物像と、事件を起こしている犯人像が結びつかないですからね・・

もし浩暉も向葵も2重人格、だとすると、悪い方の人格が共謀してる

ということもあるんでしょうか。

「ホルスの目」に見立てて犯行を行う動機が・・ちょっとまだ見えないですね。

 

向葵は、このときに刺してきた相手に復讐することを考えて行動している・・

ということだったとしたら

やはり、浩暉と敵対している可能性もありそうですね。

この刺された事件と現在のホルスの目事件はつながっていそうですし

犯人の顔が厳重に隠されていることを考えたら

やはりこの犯人は、浩暉であるような気がします。

じゃあ、なぜ別人が逮捕されたのか?という話になりますが・・

それとも、みんな浩暉の素性をちゃんと知らないだけで、実は浩暉が逮捕されてたとか・・のちに顔を変えているから、過去のことをみんなわからない、なんてこともあるかもしれないですね。

 

最後に、こういうドラマをみるときに、僕がいつも気にしてることをお話ししたいと思います。

犯人はこういう人・・というメタ的な考え方です。

○主人公や被害者を少し昔から知っている 
そしてそれは主人公や被害者は気が付いていないし、当人も何かの機会に再会して気がつく 

○主人公・被害者の身近にいる 

○基本、味方的立場である 

○アリバイについては最後の最後まで有るか無いかすら一切触れられない 

○大袈裟な演出を施された人物は犯罪者であれど、ドラマの求める犯人にはならない 

○第一話からキチンと出ている

これにあてはめると・・浩暉は「大げさな演出を施された人」になると思うので違いそう。

 

まあ、もしかしたら2重人格のもう一つの人格、というパターンもあるかもしれないですが・・

それ以外であてはまる人は・・やっぱり、向葵かな?という気がしています。

多重人格はちょっと反則ではあると思うんですけどね(笑)

もしあるなら、初めから明かしてほしいところです。

まあ、これは推理小説のように、真剣に考える場合の話なので、テレビドラマでライトに楽しむ分には、別に、面白いと感じられればルール違反は無いかなと思ってます。

「あなたの番です」も「真犯人フラグ」も、犯人誰だろう?という面白さはありましたが、最終的には、

最終回で明かされた真実がないと、真犯人にはたどりつけない感じではありましたので・・

今回の「恋は闇」も、そういう方向だろうな、と思いながら、楽しんでみていきたいと思います!

 

 

 

ーーー

今、8万人を超える方がチャンネル登録してくれています!

チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。

 

特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーに登録してくださると嬉しいです。

iPhoneからでも、動画の概要欄にある「 チャンネルメンバーシップにご参加ください」のリンクを進むと登録ができます!

いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます。

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼