↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#恋は闇 #あなたの番です #真犯人フラグ
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
恋は闇
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xc2jn0kroCDnWjqM_tD_b5z
日テレ ドラマ
2025年4月期 水曜22:00
「恋は闇」
出演者・キャスト一覧
設楽浩暉 ー 志尊淳
筒井万琴 ー 岸井ゆきの
内海向葵 ー 森田望智
小峰正聖 ー 白洲迅
尾高多江子 ー 山本未來
木下晴道 ー 小林虎之介
夏八木唯月 ー 望月歩
大和田夏代 ー 猫背椿
松岡慧 ー 浜野謙太
蔵前沙樹 ー 西田尚美
野田昇太郎 ー 田中哲司
謎の男 ー 萩原聖人
臼井啓二 ー おかやまはじめ
進藤荒太 ー 竹森千人
三橋拓実 ー 名村辰
スタッフ
主題歌 ー WurtS「BEAT」
音楽 ー 末廣健一郎
脚本 ー 渡邉真子
演出 ー 小室直子
演出 ー 鈴木勇馬
チーフプロデューサー ー 道坂忠久
プロデューサー ー 鈴間広枝
プロデューサー ー 能勢荘志
プロデューサー ー 松山雅則
制作協力 ー トータルメディアコミュニケーション
製作著作 ー 日本テレビ
他
3050
ーーー
❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉
万琴が二重人格なのではないか、と思われる点など
気になったところをどんどんご紹介していきます。
日テレのドラマ「恋は闇」ドラマ考察
過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。
第2話放送、4月23日(水)の放送内容から気になるところをお話ししていきます。
第2話時点で、犯人を特定できるような情報はまだ無いと思っていますし
今回は、僕が「あやしい」と思ったところをどんどんご紹介していきます。
なお、一貫性のある話にはなっていないと思いますので、その点はご了承ください。
浩暉は墓参りをしていました。
そして浩暉は、女性をころしたような夢をみていました。
これは・・本当にころしたというよりは、「自分のせいでしぬことになってしまった」という気持ちから、「ころした」と思っている・・という夢かなと思いました。
その感覚からすると、この女性は・・浩暉の母親?
浩暉はホルスの目事件の犯人に憤りを感じているような部分があるので
少なくとも、正気で、ホルスの目事件を起こしている人、ということはないと思います。
あるとすれば浩暉が二重人格で、実はもうひとりの人格が・・
というパターンですが
それなら、自首すれば良いと思うので・・それはなさそう。
浩暉も、ホルスの目事件を、昔から追っている人、ということになるんでしょうか。
浩暉はどうやら、万琴でさえも、自分の家には入れていないようなので、
何かしらを隠していることは間違いなさそうですよね。
それは・・万琴に対して、隠しているんでしょうか。
桜の花びらをつかもうとしていた女の子は・・やっぱり、万琴だろうと思います。
これを浩暉が夢にみていたということは、万琴のことをずっとむかしから知っていたということ。
次回のあらすじには
「万琴が目覚める前にアパートに帰っていた浩暉。押し入れから小さな缶ケースを探し出し、缶の中に入っていた小学校の時の名札を手にする。その裏には…。」
と、ありました。
次回予告の映像の中で、名札の裏に入っているのは桜の花びらであることが示されています。
ということは・・浩暉にとって、万琴との思い出は大事なものだった、ということなのかなと思いました。
・・・とすると、不思議なのは万琴の反応です。
浩暉のことは何もしらない、と言っているようです。
一度出会っただけで、浩暉の方だけ印象に残った相手、という可能性もありえますが・・
どちらかというと、
万琴の記憶があやしい可能性がありそう。
第一話で出てきた「誘拐された、ひろき君」の話。
これも、万琴の記憶がおかしいことを現しているような気もしてしまいます。
もしかしたら、浩暉と、誘拐されたひろき君は同一人物かもしれません。
次回、男子中学生が黒井レインコートを着たあやしい男をみた、と言い
そのときに浩暉を指差す、とありますが・・
顔をみていたら確実にこの人だと言えると思いますが
おそらく顔まではみえていないと思います。
だとしたら、身長が同じくらい、となると思いますが
浩暉を演じる志尊淳さんは身長178cm
それに近いのは、正聖を演じる白洲迅さん178cm
そして、デリバリースタッフを演じている望月歩(あゆむ)さんが180cmです。
浩暉ではないとすると・・正聖か、デリバリースタッフでは・・?という気がしますね・・
浩暉が本当にドライブレコーダーの映像を消していたとしたら・・
そこには万琴が映っていた、ということもありそう。
そうなると、実は万琴が二重人格で、事件を起こしている、という可能性も出てきてしまいます。
團十郎さんのコメントです。
「万琴、二重人格というか、過去に強烈な体験をしてそれから逃れるために別人格が生まれたということもあり得ますね。」
記憶が消えているのも、それとつながっているのかも、と想像してしまいますね・・
萩原聖人さん演じる謎の男は・・
独自に、犯人に近づいているような描写があったように思います。
だから、犯人を知っている人か、被害者の家族か、というところですが・・
どっちなんでしょう?
向葵(あおい)を刺した犯人が捕まって、ちゃんと服役してから出所してきた、ということだと・・
この謎の男という可能性もあるかもしれないですね。
次回、向葵と浩暉は顔をあわせることになるようなので、
こうなると、向葵をさした犯人が浩暉、という線はなくなりそうです。
もう一つ、一応考えておいた方が良いのかも、と思ったのは
複数犯説です。
1人の人が全部の犯行を行っているとは限らないのかも・・とも思いました。
現場をつなぐと「ホルスの目」の形になっている、という話もありますが
何らかの儀式的な意味合いでやっていることなのか・・?
1人の犯人に、共通したサツガイ動機があるようにみえないから、犯人が捕まらないんですよね??
まあ、単なるサイコパス、という可能性もありますが・・
なんとなく、あやしい人が複数いるように思われたので、もしかして犯人が1人じゃない可能性もあるのかなと思ってしまいました。
いかがでしょうか?
まだ、いろんな可能性が考えられると思うので、「私はこう思う」というのをコメントで書き込んでいただけると嬉しいです!
ーーー
今、8万人を超える方がチャンネル登録してくれています!
チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。
特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーに登録してくださると嬉しいです。
iPhoneからでも、動画の概要欄にある「 チャンネルメンバーシップにご参加ください」のリンクを進むと登録ができます!
いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます。