ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

【恋は闇】第7話ドラマ考察感想 黒幕・真犯人をメタ考察で特定!

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#恋は闇 #あなたの番です #真犯人フラグ
こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

恋は闇
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xc2jn0kroCDnWjqM_tD_b5z


日テレ ドラマ
2025年4月期 水曜22:00
「恋は闇」


出演者・キャスト一覧

設楽浩暉 ー 志尊淳  
筒井万琴 ー 岸井ゆきの  
内海向葵 ー 森田望智  
小峰正聖 ー 白洲迅  
尾高多江子 ー 山本未來  
木下晴道 ー 小林虎之介  
夏八木唯月 ー 望月歩  
大和田夏代 ー 猫背椿  
松岡慧 ー 浜野謙太  
蔵前沙樹 ー 西田尚美  
野田昇太郎 ー 田中哲司  
謎の男 ー 萩原聖人  
臼井啓二 ー おかやまはじめ  
進藤荒太 ー 竹森千人  
三橋拓実 ー 名村辰  


スタッフ

主題歌 ー WurtS「BEAT」  
音楽 ー 末廣健一郎  
脚本 ー 渡邉真子  
演出 ー 小室直子  
演出 ー 鈴木勇馬  
チーフプロデューサー ー 道坂忠久  
プロデューサー ー 鈴間広枝  
プロデューサー ー 能勢荘志  
プロデューサー ー 松山雅則  
制作協力 ー トータルメディアコミュニケーション  
製作著作 ー 日本テレビ

 

 

3050

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉

 

 

完全に邪道だと思いますが、僕は「メタ考察」が好きなので(笑)

第1話から第7話までの気になるシーンを総ざらいしつつ、

メタ考察を絡めながら、犯人像へ迫っていこうと思います。

過去の振り返りにもなると思いますので、

犯人当てを楽しんでいる方は、復習の目的でみていただけたら嬉しいです。

 

日テレのドラマ「恋は闇」ドラマ考察

過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。

第7話の放送内容から気になるところをお話ししていきます。

 

登場人物ごとに、第7話までに描かれた「あやしい」シーンを振り返っていきます。

できるだけ「事実」と僕が考えていることは分けてお話ししようと思いますが

もしまざってしまったら申し訳ありません。

僕は黒幕・向葵、実行犯・夏八木、浩暉は犯行の手伝いをさせられている人

と思っていますので、その前提でいろんなことをお話ししていきます。

 

第7話時点で、夏八木唯月に関してはかなり怪しいところが描かれていると感じているので

夏八木が関わっているのはほぼ確定的で

夏八木の単独犯なのか、

誰か協力者や指示者がいるのか・・

というところなんですが・・

夏八木・単独犯とするには、それはそれでまだ確定的な証拠がありません。

 

動画のコメントでよくいただくのは、夏八木の母がこの「おにぎり屋さんの女性」というものです。

いただくコメントですと・・

この女性が夏八木唯月の母で、父親は設楽貫路。

浩暉と父親が一緒ということで、みくると浩暉の関係と、唯月と浩暉の関係は同じ、ということになります。

みくる、浩暉、唯月、みんな母親は違うが父親は同じ、という想像ですね。

そこから生まれる憎悪によって、浩暉の母・久美子をころし

そして今、ホルスの目事件を起こしている。

これ自体はあり得る話ではあるんですが、ただ現時点で、この人が夏八木の母であるというのを示す確実な証拠のようなものは・・無いのかなと思っています。

だから、これもあくまで想像の1つかなと。

 

夏八木唯月があやしいことは間違いなく、事件には絡んでいると思いますが

おにぎり屋さんの女性と関係があるというのも想像で・・

浩暉がこの店を見にきていたのも、例えばあの女性が

みくるの母親の今の姿である、というパターンもありそうです。

なので、唯月をあやしむ想像もあるなとは思いつつ、これも想像の中の1つでしかないのかなと僕は思っています。

 

そして、初めにお話ししたとおり、思いっきりメタ考察をしますが(笑)

僕の想像している範囲だと、「向葵がさされた」という過去の事件が・・今のところ、とくにストーリー上、活かされていないなと感じています。

この事件・・描かれる必要性がないのでは・・?とも思うほどです。

今の時点だと、この話がなくても、物語上支障がないように思いますが、どうでしょうか。

それなのに、しっかりと描かれたこの事件。

さすがに「過去に刺されたことがある」というのは、ミスリードで入れておくには「重すぎる」設定だと思います。

途中で向葵本人が、今もこの事件に囚われ続けていることは示されていましたよね。

(まあ、それでも、この事件がなくても成立する物語にはなってしまってるんですが・・)

 

また、この事件のあと、そっと寄り添ってくれた看護師がいて、

その人に影響されて自分も看護師になった、と言っていたと思うんですが

ここも、深堀りされておかしくない設定・・

と考えると、向葵はまだ謎が多すぎることから・・メタ的にいうと、黒幕候補だなと感じます。

僕が犯人を考えるときに確認にしているのがこちらですが・・

★主人公を以前から知っている

★主人公の身近な存在である

★アリバイについて語られない、わからない

★大げさに犯人ぽい人は、犯人ではない

★第一話から登場している

向葵は全部あてはまる気がします。

夏八木いつきでは・・ちょっと違うなと・・まあ僕の勝手な感覚ですが(笑)

 

ホルス事件の被害者たちの共通点・・

大和田はおそらく急に選ばれただけなので

それ以外の人たちで考えるべきなんでしょうが・・

苗字に数字が入っていることと、

上場企業に勤める会社員であること以外はちょっとわからないですね・・

この条件には、岸井ゆきのさん演じる「筒井万琴」もあてはまっているので・・

僕は6月6日に狙われるのは万琴で、万琴を狙うことこそが真の目的なのでは?と感じていますが・・どうなんでしょうか。

 

もうひとつ、メタ考察でいうと

タイトルの「恋は闇」は、万琴や浩暉の感情を現しているだけでなく

おそらく真犯人・黒幕の感情も表現したタイトルなのではないか、と思っています。

夏八木唯月は・・恋愛感情は描かれていない気がするので・・

 

やっぱり、この四角関係の中に、黒幕がいそうなんですよね・・

そしたら正聖もあやしいじゃん!!ということになってしまうんですが

でも、正聖を演じる白洲迅さんが過去のインタビューで

「犯人を知らない。犯人を追い続ける人と言われている」と発言されてました(笑)

まあ、嘘の発言という可能性もゼロではないですが(^_^;)

大和田もいなくなった今、最後に黒幕を逮捕するのは正聖だろう・・という想像もするので、正聖はシロである、と考えたいと思います(笑)

前置きが長くなりましたが、ここから、

登場人物ごとに、第7話までで気になった点をお話ししていきます。

各項目の前に入った数字は、それが描かれた話数だと思ってください。

このあと、フリートークっぽくお話ししていきますね。

 

万琴

万琴は事件に巻き込まれている人で、また探偵役でもなさそうなので

どちらかというとターゲットになりそうな人物

3●健康診断うけてる

→次のターゲットである可能性が高そう

3●ホルスの目の形になるように犯行が行われてる?
→健康診断リストを渡し、確実にころす人間(万琴)と、それ以外はまかせると黒幕が実行犯へ指示した?

4●万琴を現場で襲ってきた相手、浩暉ではなさそうだが、浩暉とほぼ同じ黒いレインコートの格好をしていた
→浩暉はそういう格好で現場に来いと指示されている?

5●万琴へ浩暉の過去の事件の情報を送ったのは誰?
→疑わせるため、真犯人が送ったものではないか、今のところ誰が送り主か不明

 

浩暉

浩暉はおそらく、黒幕・実行犯に脅されて協力させられていて

そして黒幕・実行犯を追っている人間ではないか

1●忘れたら事件は終わる、だから煽る?
→母をころした犯人を貫路と一緒に追っているのではないか
みくるがやってない証明のためにも?

1●浩暉が万琴に近づいた理由

→そもそも向葵を疑っていて、万琴に近づいたのでは?
病院へいっていたのも、もしかして向葵の監視のため?

2●花邑さんの家族へ犯人に怒りを感じるという手紙を送る
→二重人格でない限り真犯人ではないことを示していて、追ってる立場と思われる

2●浩暉がドライブレコーダー映像を消した
→3話で浩暉映ってたから、これは自分が映ってたから消した?

中学生の証言は「お兄さんぐらいの身長の・・」だったので、浩暉をみたかはわからない

3●名札の裏に入った桜の花びらをみる

→万琴が手に取ってもらったものと思われる
そんな相手だった万琴と再会したのはたまたまなのかも

浩暉は驚いていたように思う

3●犯人は続けるよ、絶対
 と発言

→まだ犯行が終わらない、最後に狙われるのが万琴だとしってる?

4●万琴と出会った少年時代、泣きながら何か探していた?

→これは父親が去ったときの映像なのか?

 

4●万琴がおそわれて、5件目は未遂?といったときに「そうじゃない」というような顔をしている
→事件が別の場所で起こっているのを知ってるということ

浩暉も黒幕から指示を受けている立場

4●ロッカーから血のついた手袋を回収
→黒幕もしくは実行犯に、後処理を指示されている

5●警察が発表してない情報を記事で出す
→初回の「ホルスの目事件」という報道も含め、記事を描くこと自体を犯人に要求されている

5●注射器発注してた、これも犯人の指示かも
→血をぬくのもやらされてる?戦利品としてほしいと言われてる?

5●病院にいて、向葵にみつかる

→あえて見つかり、向葵の話を聞こうとしたようにも見える

5●カフェの防犯カメラみせてもらおうと自分から言う
→唯月を疑っている
→あとでカフェに金渡して、黙っててと言ってるので、万琴とみる前に先に確認していたと思われる

5●10年以上前、病院で警備の仕事してて透子と付き合ってた

5●10年以上前から血を集めてた理由?

→浩暉は本当は血を集めたいわけではないのか?

 

5●戸籍住民課に来ている

→みくるに戸籍がないのかと思ったが、みくるの母が出生届をだしていれば戸籍はあるはず
→みくるの母がどうなってるのか確認?
→みくるの母がおにぎり屋?

5●浩暉は自分の家に侵入しようとする万琴に気づき?ちょうどよく帰る
→浩暉は万琴のスマホにGPS仕込んでいそう

→万琴が浩暉のスマホにGPS仕込んでるのも気づいてそうだし、お互い様

6●母・久美子はC型肝炎のキャリア、母子感染の可能性は高くない

→久美子をさしたときに刺した犯人も怪我をすれば感染の可能性はある

7●おにぎり屋を監視する浩暉

→みくるの母か、唯月の母か・・?

 

松岡

「観察力・分析力に長けている」と紹介されているので、最も黒幕・実行犯に近づいている人と思われる

もしかしたら次にころされる人・・かもしれない

1●劇場型犯罪と言っている

→実行犯の犯人像を話している
5●浩暉のことを自己肯定感高めと言っている
→劇場型犯罪をやる人間がそうだから?
5●注射痕、犯人が戦利品として血を持ち帰ってる
→たぶん本当で、浩暉ではない
→浩暉の家にあった血液製剤のパックも犯人の指示によって置いていた可能性もある?

5●複数人をころす犯人には秩序型と無秩序型がいる
綿密な計画を立てる秩序型の犯人の多くは快楽殺人者
サツジンそのものを目的として何度も繰り返す

→これも実行犯に迫った発言ではないか

5●唯月が松岡から、生姜焼き丼の肉の量が少ないとカスハラ受けた、といっていた回想シーンあった

→この回想自体が嘘かもしれない
もしかしたら松岡は、唯月に「おまえがあやしい」とせまっているのかもしれない

 

大和田

大和田も実行犯に近づいていた人

近づきすぎて、急にころされたが、唯月がやったと考えてみると

病院のリストにたどりついたからといって唯月がころすのはよくわからない

やはり向葵に近づいたから、実行犯・唯月は指示を受けて・・

自分の意思とは関係なくころしたのではないか

だから唯月は泣いていたのか?

1●被害者には何か共通点があるはず
→それが健康診断・人間ドッグを受けていたこと?
1●劇場型犯罪は犯人の欲求を満たしたいって・・と正聖がいった直後に唯月がくる
2●夏八木と浩暉に飴をあげる

→疑ってる相手にあげてる?(正聖と松岡にもあげてるけど、警察だから除外?)
5●大和田は唯月の前でコケた

→わざとコケて利き手を確認した?

事情聴取シーンで字を書いたのは左、助けたのは右手

6●犯人が浩暉だとしてC型肝炎なら健康な血に執着してるから持ち帰ってる?
→これは真犯人にあてはまるのかも

もしかしたら夏八木がそう?戦利品として採血してるのか?
浩暉の母・久美子をころしたのは向葵か?夏八木か?という想像
ころしたときに感染した?
向葵はC型肝炎について正聖から連絡きてもとくに反応なかった
血液感染と返信していた
6●映像解析、警察内で情報まわせないといっていた
→正聖か松岡、警察に出入りしている夏八木?
6●ホルス、貫路が犯人じゃない、求めてたものは意外と近くにある

 

向葵

看護師さんにあこがれて・・という話があったが、
その看護師さんに何かあったのか?

男性苦手で、さされた経験から血をみるのも苦手なはずなのに看護師という職業についているのも謎

1●写真とってる

→何度も出てくるので、何か意味あるはず
3●浩暉と会った時に、浩暉をみて変な表情する
→浩暉を脅す黒幕?浩暉は正体がわかってない?
4●万琴をおぶった浩暉と3にんで写真に映る
→しかもだいたい連射で撮る?
→連射に意味ある?一瞬の表情をみてる?
5●過去にさされた事件を思い出し、一度経験してしまったことは消えないと発言
加害者も同じであってほしい
5●透子と浩暉が付き合ってたこと、採血してたことなど、万琴に直接効かせる
7●向葵は白衣、仕事中だから大和田をころせない
7●真聖の報告から、向葵は健康診断・二元ドッグ受診リストを大和田がみにきていたと証言してる
→これがバレても困ることがない?

→これは重要なことと感じる
7●受診者リストは権限あるスタッフしかみられないとのこと
→向葵か透子が流出させた?

向葵が夏八木を使って透子から入手してる?向葵にはたどり着かないのかも
7●万琴へ目を覚ませ、浩暉から万琴を離したがっている
→浩暉が邪魔しそうだから?

 

唯月

万琴を襲った犯人の身長から、浩暉か正聖か唯月しかありえないが

浩暉と正聖は違うとすれば、もう唯月しかいない。

3●ホルス 左目が月(青)、右目が太陽(オレンジ)
→唯月が自分とアオイの関係を作り出すためにやってる?

唯月の「月」と、向葵は「向日葵」という字から「日」をとったものなので

唯月が黒幕である向葵との関係をほのめかす目的でやってることではないか
3●ホルス犯のことを「めっちゃ頭いいな、この犯人」
→褒めてる、劇場型やる犯人は褒められたい

3●浩暉に「どっかで合いましたっけ?」

→この会話不自然なので、何らかの関係があると考えられる
→同じ現場にふみいれてる?
→そこをみているカンジ、夏八木の親説ありえるか?
3●カンジが出所してから事件が起こってる
→もしかして唯月は、貫路の指示で動いてると思い込んでる?

黒幕は貫路と思っているのかも?向葵がそう思わせている?
4●気をつけないと、彼氏さん犯人にされちゃうよ?
→現場に来て後処理をしてることを知ってる発言にも聞こえる、だからみたことある感じの挨拶した?
お母さんの事件で第一発見者だったでしょ?

→これってみんなわかってるのか?
5●5月5日20:45に注文の品を届けているからアリバイあり、となっていたが置き配と思われる写真
→嘘の写真の可能性が高い
6●鑑識の松岡、血に異常に興味がある
→これは唯月が言ってるだけ?
6●松岡は問題を起こしているがおじさんのちからでもみけしてる
→松岡をあやしませたい

 

野田

2●博多女子大生刺殺事件

→犯人だとマークしてたのがカンジ?
3●大和田へ浩暉母事件の記事を渡す
→もしかして大和田と野田は結婚してない、元恋人?実は子の親かも?
4●野田は万琴に、生放送にでろという
→この事件を放送しなければならない強い動機を感じる、貫路と何等かの約束?

貫路に負い目がある?

貫路は放送してほしい(犯人を追う側と考えたら)
昔、貫路を博多女子大生事件の犯人だと報じてしまった?
7●貫路への「そろそろじゃねーか?」冤罪を晴らすタイミングのこと?

 

蔵前

あやしくみえるところもあるが、一貫して野田の無理な行動を諌めようとしているように思う
もしかしたら野田の過去を知ってる?(もしかして元妻・大和田のことも?)

 

・・・ということで、いろいろお話ししてきました。

やっぱり「断定」できるほどの証拠はないので

今の時点だと、「自分はこの筋書きがしっくりくる」というのをそれぞれ想像するしかないと思います。

僕の想像だと、最終回で、今まで考えていたことと全く違う事実が明らかになるんじゃないか、

という気がするので

今考えていることもすべて的外れかもしれません(笑)

・・が、いろいろ考えるのが楽しいので、良しとしましょう!

どんな想像をしているかぜひコメントで書き込みをよろしくお願いします。

お待ちしています!

 

ーーー

今、9万人を超える方がチャンネル登録してくれています!

チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。

 

 

特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーシップに登録してくださると嬉しいです。

詳しくは動画の概要欄をご覧ください。

いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼