ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

【恋は闇】第8話ドラマ考察感想 浩暉が向葵へささやいたこと解明!

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#恋は闇 #あなたの番です #真犯人フラグ
こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

恋は闇
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xc2jn0kroCDnWjqM_tD_b5z


日テレ ドラマ
2025年4月期 水曜22:00
「恋は闇」


出演者・キャスト一覧

設楽浩暉 ー 志尊淳  
筒井万琴 ー 岸井ゆきの  
内海向葵 ー 森田望智  
小峰正聖 ー 白洲迅  
尾高多江子 ー 山本未來  
木下晴道 ー 小林虎之介  
夏八木唯月 ー 望月歩  
大和田夏代 ー 猫背椿  
松岡慧 ー 浜野謙太  
蔵前沙樹 ー 西田尚美  
野田昇太郎 ー 田中哲司  
謎の男 ー 萩原聖人  
臼井啓二 ー おかやまはじめ  
進藤荒太 ー 竹森千人  
三橋拓実 ー 名村辰  


スタッフ

主題歌 ー WurtS「BEAT」  
音楽 ー 末廣健一郎  
脚本 ー 渡邉真子  
演出 ー 小室直子  
演出 ー 鈴木勇馬  
チーフプロデューサー ー 道坂忠久  
プロデューサー ー 鈴間広枝  
プロデューサー ー 能勢荘志  
プロデューサー ー 松山雅則  
制作協力 ー トータルメディアコミュニケーション  
製作著作 ー 日本テレビ

 

 

3050

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉

 

 

みんなが一番気になったかもしれない、浩暉が向葵に対して

何かをささやいたシーン。

ここで浩暉が言ったのは

「万琴は渡さないよ」もしくは「万琴のこと、好きなの?」ではないかと思いました。

この件について今回はお話ししていきます。

 

日テレのドラマ「恋は闇」ドラマ考察

過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。

第7話の放送内容から気になるところをお話ししていきます。

 

確定的なことは言えないんですが、僕はこう考えた、というのをお話ししますね。

全く違う、という可能性もありますが・・

ぜひ今回の話を聞いてどう思ったか、コメントで教えていただけると嬉しいです。

みんなで正解に近づいていきましょう。

浩暉が向葵へ何かを伝えたシーン。

このシーンを少し前から確認します。

向葵は浩暉が万琴に近づかないように、ということを言いにきた感じでした。

それに対して浩暉は

俺のこと犯人だと思ってるんだね

でも、犯人だと思ってる俺に1人で会いにきた勇気、それは本物だ

万琴も幸せだね〜それが向葵ちゃんの、本当の顔なら

と言ったあと・・

 

浩暉は向葵の耳元で何かをささやいていました。

これ、別に周囲に誰もいない場所だったので

普通に話してもいいはずなのに、あえてこんな風に話しているということは

向葵の印象に残るように話した、ということですよね。

向葵が他の人には知られたくない、と思っていることや

もしくは浩暉と向葵の間で秘密にしておこうよ、というようなことを言ったのではないか、と想像できます。

例えば、浩暉が何らかの理由で、犯人は向葵だと確信して「おまえが犯人だろ」と言った場合。

でも、浩暉はホルス事件のサツジン行為を憎んでいると思われますよね・・

被害者家族に寄り添っていますし。

だから、もし確信しているなら、本人へいうのではなく、証拠を警察へ突きつけるのではないかと思います。

 

浩暉が向葵に対して「2人の秘密にしておこう」というパターン。

これは・・何かありますかね??

万琴に近づくなと言っている向葵と

それを否定するかのような浩暉の間でいきなりそんな約束をしたいといったところで

向葵が受け入れるわけ、ないですよね。

・・となると、どちらかというと、

向葵の「弱み」になるようなことを浩暉がいったのではないか、と思われます。

だから浩暉は、こんな不敵な笑みを浮かべたんじゃないでしょうか。

でも、それが直接的に「あなたが犯人ですよね」というようなものではないとしたら・・

 

これは、確信をもって、そうだとはなかなか言えないのですが・・

ここで浩暉は

「万琴は渡さないよ」もしくは「万琴のこと、好きなんだよね?」というようなことを言ったのではないかと思いました。

つまり・・向葵は実は、「万琴」のことが「LOVE」の好き

ということです。

 

向葵の人物紹介には「実は、高校生の頃から正聖を好きで…。」とあるので

普通に考えたら、やっぱり正聖のことが好きなのでは・・?と思うんですが

でも、ずっと正聖だけを好きなのか、

好きといっても「LIKE」の好きで、男性の中では正聖が好き・・ということもあるのかも・・と思いました。

 

そして、相関図をみるんですが・・

ハートマークのついた関係がいくつかありますよね。

浩暉と万琴は両方の矢印で、間違いないハートマークですが・・

でも、向葵から正聖に向く矢印、そして

正聖から万琴に向いている矢印はなぜか「?」マークがついています。

これはなぜなのか?

片方向きの矢印なので、本人がそう思ってるなら「?」をつける必要はないはずなので

 

「高校時代から、密かに万琴を好きなのだが…。」

と書かれている、正聖から万琴に伸びている矢印もですが

本人に「LOVE」の気持ちがあるのなら、完全なハートマークでいいはずです。

 

なのに、なぜか向葵からと、正聖からのハートマークは「?」です。

この理由をちょっと考えてみたんですが・・

これも僕の完全な妄想なんですが

もしかしたら正聖がもともと好きだったのは向葵だった、ということはないでしょうか。

ずっとひっかかってることがあるんです。

 

向葵がさされた事件。

この事件自体にも大きな秘密があるんじゃないか、とも思っていて

この犯人の顔が明かされていないので

このとき向葵をさした犯人が、今相関図にいる誰かなのか、誰かの関係者なのか、ということが気になっています。

もし向葵が闇落ちしているとしたら、確実にこの事件が影響しているはずですもんね。

そして、逆にこの事件にたいした意味がない・・ということは、さすがに無いんじゃないかと思います。

ミスリードで入れておくにはちょっとヘビーすぎる事件ですよね。

 

そして、この向葵がさされた事件で僕がもうひとつ気になっていること。

それは、正聖がその事件をきっかけに警察官を目指した、という話があったことです。

まあ、仲の良かった友人がそんな目に遭ったから・・

ということで納得できる話でもあるわけですが・・

完全な憶測ですが、もしかして正聖は、もともと向葵のことが好きだったのではないか、とも思いました。

そんな大事に想っている向葵が酷い事件に遭い

警察官を志すことになった。

そしていつかのタイミングで、正聖は向葵へ想いを伝えますが・・

 

断られた・・のではないか?

とも思いました。

だから、もともと正聖のハートマークは向葵へ向かっていたもの。

それを万琴の方へ向け直した・・のかな?と思いました。

もともと好きだったのは向葵だった。

・・・というように、もしかしたら、このハートマークに「?」がついている理由は、そんなところにあるのかもしれません。

 

第1話からずっと、向葵は正聖のことが好きなんだ、という目でみていたので

向葵の行動や話すことは、すべて正聖が好きということを現している・・というふうにみえていたんですが

もしかしたらその恋心の向きが、万琴へ向いているのでは・・?

という目でもう一度第一話からみてみると

向葵の言動は・・それでも成り立つのかな・・と僕は感じました。

 

ただ、明らかなのは、向葵が、正聖を応援していること。

万琴とうまくいくように正聖をサポートしていることは間違いないので・・

もし向葵が万琴のことを好きだとしても

正聖と万琴が結ばれるなら・・許せる。

そういう想いがあるのかなとも思いました。

向葵が正聖の万琴への想いを応援していること、

これも向葵が実は正聖へ、恋の矢印が向いていないのでは?と思う理由でもありますね。

 

もし向葵が万琴のことを好きだとして・・

もともと向葵のことが好きだった正聖は、それが理由で身を引いた、とも考えられるんですが

でも、今、向葵から万琴のことでサポートを受けているところをみると

やっぱり正聖はその向葵の気持ちを知らないような気がします。

知ってたら、その気持ちがかなわなさそうな向葵に相談することはできなさそうですよね。

万琴は浩暉と両想いであるように、明らかに男性を好きになる人ですから・・

向葵と結ばれることは難しそうです。。

 

で、話を、浩暉が向葵へささやいたシーンに戻しますが・・

僕は向葵は「黒幕」ではないかと予想しているので

浩暉が万琴の近くをうろつかれるのはすごく困ると想っていると思います。

また、もしかして

浩暉が事件現場に行くように指示を出しているのも

黒幕である向葵だとしたら

万琴と浩暉が行動を共にしていたら、事件現場へ浩暉を行かせることが難しくなる・・と考えそうです。

だから、浩暉には、とにかく万琴から離れて欲しい。

 

万琴にも、ひたすら「浩暉はあやしい」を植え付けていたと思います。

だけどそれがうまくいってない。

万琴の方にはたらきかけてもうまくいかなかったので

浩暉へ声をかけることにしたんでしょう。

「犯人だと思ってる俺に1人で会いにきた勇気」と言われていましたが

自分は事件を起こす側に関わっていて

浩暉はそれを手伝わされているだけ、ということも知っているので

向葵としては何も怖くない、ということかなと思いました。

 

じゃあ浩暉がなぜ

「万琴のこと、好きなんだよね?」

ということを言ったという想像になるかというと・・

それは、浩暉がまだ、黒幕にたどりついてはいないから、だと思います。

今、浩暉が気づいたのは向葵の万琴への想い・・と

もしかしたら向葵の何らかの不自然な行動でしょう。

でも、向葵が黒幕や犯人という確証はない。

だから

 

黒幕の心がざわつくことをあえて伝えてみて

そのあとどんな行動に出るか、という様子をうかがっているのではないか、

と考えています。

次回の動画でもっとより詳しく話そうと思っていますが

僕は、ホルス事件は、黒幕・向葵、実行犯・夏八木だと思っていて

浩暉は夏八木のことも「挑発する」行動に出るようです。

次回の動画もぜひ観たい、と思う方は、今ぜひチャンネル登録をしていただいて、次の動画をお待ちください。

 

次の動画で話す内容を少しだけ先にお話ししようと思います。

次回第9話のあらすじに、こうあります。

「逃亡中の浩暉が、大胆にもネットに手記を公開!

「週刊新流」編集部に手記を郵送し、それを尾高(山本未來)がデジタル版に掲載したのだ。

自分が真犯人だと明かし、その動機と手口を詳細につづって世間を挑発し始める…。」

第8話のラストでは浩暉が事件の犯人のような状況で

さらに次回でその事件の詳細を明かすとなれば・・

実は浩暉は誰かをかばって、自分が犯人になろうとしているのでは・・?と思ってしまいますが・・

 

「僕が犯人で間違いない」と言っているのは

誰かをかばっているわけではなく・・

おそらく、「実行犯」を挑発しているものと思ってます。

「ホルスの目」になぞらえて事件を起こている人は、明らかに世の中に自分の犯行をアピールしたい気持ちがあるものと思います。

自分が「芸術だ」と思っておかしてきた犯罪を、急に「俺がやった」と浩暉が言い出したら。

「実行犯」はきっと許せない気持ちになるでしょう。

 

僕は、その実行犯は、夏八木唯月だと思っています。

ホルスの目事件を実際に実行し、「ホルスの目」になぞらえているのは夏八木唯月。

でも、ころす人を指定しているのは、向葵、という関係ではないか、と思っています。

動機の部分はなかなか見えないんですけどね(^_^;)

 

浩暉は今、黒幕かもしれないとにらんでいる向葵の心を揺さぶる言葉を本人にかけて

そして、実行犯に対しては、「自分が犯人だ」と名乗りでることで「挑発」する。

こうやって、黒幕と実行犯が自分から動き、証拠を残すように誘導しているんじゃないかと思いました。

いかがでしょうか。

次回の動画で、「浩暉の作戦」について、もっと深堀りしてお話ししていけたらと思っていますので、チャンネル登録をして次の動画をお待ちくださいね。

今回もかなり妄想まみれの話でスミマセン(^_^;)

僕の話はあくまで1つの想像だとして、みなさんの想像力をかきたてられれば嬉しいなと思っています。

 

実は・・もうそろそろ、僕のチャンネル登録者が99,000人になりそうで、

あと1,000人ほどで10万人を達成できそうな状況になりました。

僕は顔出ししているYouTuberでもなく、僕個人に興味があってチャンネル登録されている方はほとんどおらず

あくまでドラマの人気によるものと自覚しています。

顔を出していらっしゃるYouTuberさんは、僕からするとみなさん「タレントさん」だなと思っていて、みなさん自分の魅力で惹きつけられているんだろうと思いますが・・

僕はそうじゃないんですよね。

そんな僕の動画で、ドラマを一緒に楽しんでもらえて、すごく嬉しく思っています。

今後も、まだ・・活動させていただきたいと思っています。

ぜひ、10万人達成の後押しに、チャンネル登録していただけたら本当に嬉しいです。

コメントはすべて読ませていただいています。

この動画にたいする感想やご自身の考察を、コメント欄に書き込んでいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

ーーー

今、9万人を超える方がチャンネル登録してくれています!

チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。

 

 

特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーシップに登録してくださると嬉しいです。

詳しくは動画の概要欄をご覧ください。

いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼