↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑
2023年冬ドラマ
日テレ放送「ブラッシュアップライフ」感想・考察
■出演者
役名 ー 俳優名・女優名
近藤麻美(こんどう あさみ) / あーちん〈33〉
演 - 安藤サクラ
門倉夏希(かどくら なつき)/ なっち〈33〉
演 - 夏帆
米川美穂(よねかわ みほ)/ みーぽん 〈33〉
演 - 木南晴夏
田邊勝(たなべ まさる)
演 - 松坂桃李
黒木華
近藤寛(こんどう ひろし)
演 - 田中直樹
近藤遥(こんどう はるか)
演 - 志田未来
近藤久美子(こんどう くみこ)
演 - 中島ひろ子
福田俊介(ふくだ しゅんすけ)/ ふくちゃん
演 - 染谷将太[
田上静香(たがみ しずか)/ しーちゃん
演 - 市川由衣
丸山美佐(まるやま みさ)/ ごんちゃん
演 - 野呂佳代
島本加奈子(しまもと かなこ)/ ぺーたん
演 - うらじぬの
三田哲夫(みた てつお) / ミタコング
演 - 鈴木浩介
宮岡徹
演 - 野間口徹
受付係
演 - バカリズム
臼田あさ美
他
■スタッフ
脚本
バカリズム
演出
水野格
狩山俊輔
プロデューサー
小田玲奈
榊原真由子
柴田裕基(AX-ON)
鈴木香織(AX-ON)
チーフプロデューサー
三上絵里子
企画協力
マセキ芸能社
制作協力
AX-ON
製作著作
日本テレビ
ここからは、動画で話している内容の概要です↓
ーーーー
こんにちは。トケルのドラマ考察です。
日テレのドラマ「ブラッシュアップライフ」第9話
今回の動画を最後までみていただくと
★★★
浅野忠信さん演じる謎の男の正体
★★★
に関して知っていただくことができますので、最後までお付き合いをお願いします。
ーーー
今回は「謎の男」についてとことん考えてみたいと思います。
とりあえず、わかっていることをまずは説明しますね。
最終回直前で、浅野忠信さんが出てくるとは予想にもしていませんでした。
しかも、おそらく最終回に重要な役割を果たす感じですよね。
公式WEBサイトでも名前はなく、「謎の男」と書かれています。
そして、謎の男をクリックすると紹介文があるのですが
そこに「航空会社の通用口から出てくる麻美と真理を離れた場所からみていた」と書かれていました。
麻美と真理が出てくるのを知ってるような感じなんですよね。
そして、2人の前にたちはだかって
「手荒な真似はしたくないんで」と言っていました。
ここから色々想像をめぐらせていきたいと思います。
いろんな可能性を考えていきますので、僕が話す中からこれじゃないか?と思うものがあったらぜひコメントで教えてくださいね。
まずは、たぶん違うだろうな、という説からご紹介していきます。
麻美と真理の同級生ではないか、という説です。
で、同級生の場合にありえそうなのはこの2人ですね。
粉雪の加藤か、もしくは来世が微生物のヤンキーの可能性があるんじゃないか、と言われているようです。
ヤンキーは真理の高校の同級生と言っていたので、ヤンキーも麻美たちと同級生なんですよね。
加藤の方はもともと、麻美が中学時代好きでしたよね。
それが成人式ではあんなに太ってたんですが、その後にかっこよくなることができたのか・・
あと、ヤンキーの方は微妙に今の謎の男と似てるんじゃないか
という話もあるんですけど
どうなんでしょう??
たしかに、加藤の方はまあ、毎回粉雪を歌ってくれるので相関図に顔写真があるのはわかるんですが、ヤンキーはなぜ相関図にいるのか疑問・・と言われていて、
もし謎の男の正体がヤンキーだったら納得はできます。
できますが・・まあ、それだと相関図にヤンキーと謎の男が2人とも載っている意味がわからないですし、あと、ヤンキーも一応、麻美が生まれ変わるごとに登場しているのでけっこう登場してる人ですよね。
だから相関図にいてもおかしくない。
というようなこともあるんですが
そもそも、謎の男を演じる浅野忠信さんと、麻美を演じる安藤サクラさんでは20歳までは離れていないですが、それぐらい年齢が違うんですよね。
また、成人式の時の麻美たちは安藤サクラさんや水川あさみさんが演じられていますから
加藤だけ別の俳優さんが演じている・・というのもちょっと意味がわからないですよね。
年齢差から考えて、この説は無いように思いますね。
ちなみにこの説とつなげて、
もしかしたら宇野真理の元カレではないか、ということも考えました。
もしかしたら雑誌に出た宇野真理をみて、会いにきた、というパターンですね。
真理と麻美は、かなり若くして機長になったことで雑誌に出てましたよね。
あれって、麻美が雑誌で、松坂桃李さん演じる田邉勝をみて、次の生まれ変わりでは付き合ってみようと思った話とちょっと重なるかも?
と思ったんですが・・これもどうですかね?
もし元カレなら、謎の男が実はヤンキーで元カレだった、ということがありえるかな、と思ったんですが
ちょっと年齢的に・・これも違いますかね。
続いては、謎の男タイムパトロール説ですね。
このドラマはファンタジーの物語なので、何が起こってもおかしくありません。
何度もしんでは同じ人生を繰り返している麻美たちがいるのであれば
未来から何かのミッションを与えられて現代へやってきている人がいてもおかしくないなと。
ドラえもんなんかに「タイムパトロール」という人が出てくるのをご存知ですかね?
タイムトラベラーを取り締まるような人たちで
タイムトラベルした人が歴史を変えようとしているのを止める人たちですね。
もしかしたらこの謎の男はタイムパトロールなのかもしれません。
タイムパトロールは日本語でいうと「時空警察」とかになるんですかね。
もしかして、ここで麻美と真理が飛行機に乗り、スペースデブリを回避することが
これから先の未来に重大な影響を与えてしまうとか・・ですかね。
本当はここで、飛行機とスペースデブリがぶつかるのが正しい未来だったのに
それを麻美と真理が回避してしまった。
それによって、もっと深刻な事態が引き起こされてしまったとか・・
例えば、よけたスペースデブリが、絶対に落ちたらまずいところへ落ちてしまい、
もっと甚大な被害が及ぶことになってしまう、とか。。
だからそれを止めるためにやってきたタイムパトロール。
それが謎の男、という話です。
もしこれがあるなら、これってよくいう「トロッコ問題」というやつですよね。
ある人を助けるために別の人を犠牲にしてもいいのか?というやつなんですが
走ってくるトロッコの先の分岐のところに自分がいて、自分がトロッコの行き先を変えなければ5人がしぬが、行き先を変えれば1人がしぬ
このとき、トロッコの行き先を1人がしぬ方へ変えるべきか、というような話ですね。
麻美たちはなっちやみーぽんを救うために、もっとたくさんの人を犠牲にすることになるのかもしれないんですが、そんな選択をできるのか・・
と、ちょっと考えてみたんですが
これだと話が重くなりすぎますよね。
そして、なっちやみーぽんを麻美たちが生かすかころすか選ぶような話になってかなり残酷な気がします。
なので、タイムパトロール説も・・ないですかね。。
もし謎の男がタイムパトロールなら、
麻美と真理が頼んでも機長を変わってくれない先輩の中村もあやしくなってくるんですけどね。
もしかしたら謎の男と中村がつながっている可能性も・・ありえるのかなと思いました。
意思をもって、麻美たちのお願いを断っている感じがしますもんね。
でも、やっぱり話が重くなりすぎるので、違いますかね・・
そしてタイムパトロール説に近い説としてもう一つは
あの世の使い説ですね。
今回、麻美や真理がやろうとしていることはかなりたくさんの人の人生を変えることなので、もしかしたらそれをやってしまうと不都合があるのかもしれないなと思いました。
例えば、麻美たちも生まれ変わったりしていますが
ここでしぬはずだった人たちはその後生まれ変わって次の生まれ変わりを幸せに過ごすことになっているのに、それを麻美たちが変えてしまう、ということがよくない、とか。
それが、例えば麻美のおじいちゃん1人ぐらいのことならいいんですが
飛行機に乗る何百人という人を変えてしまうのはまずい・・
それであの世の使い、シニ神?みたいな人が来てそれを止めようとしているとか。
ちなみにここでもちょっとつなげて考えてみたことがあるんですが
この謎の男が、あの世の受付の人、バカリズムさんの生まれ変わりってことはないのかなと。
バカリズムさんと比較するとかなりかっこよくなっていますが・・
まあそこは、あの世の受付で徳を積んだおかげ、なのかもしれないなと。
バカリズムさんが生まれ変わり、さきほど言ったようなシニガミ的な使命を帯びた人なのだとしたら、それで麻美たちの前にあらわれて
しんでいくひとたちの運命を変えるな、と忠告しているのかもしれないですよね。
ちなみに、これは全く関係ないかもしれないんですが
このドラマの制作が発表されたときに、バカリズムさん自身が出演するということが書かれていて、そこに「謎の男」として登場と書かれていました。
まあ、あの世の受付の人で十分「謎の男」ではあるんですが
もしかしたらこの浅野忠信さん演じる「謎の男」と同じ人を表していたのかもしれないなと思いました。
ちょっと考えすぎですかね。
・・といろいろ考えてみたんですが
やっぱりいちばん可能性が高そうなのは、この謎の男も
タイムリーパーであるという説ですね。
麻美や真理と同じく、人生をやり直している人、ということです。
まず、一番に思うのは「謎の男」という呼び方なんですが
これは宇野真理が初めて登場した時の呼ばれ方「謎の女」と同じなんですよね。
そして宇野真理はタイムリーパーだったので、謎の男もタイムリーパーの可能性が高そうです。
人生をやり直すには目的があるはずですよね。
この謎の男は「手荒な真似はしたくないんで」と言っているようでした。
ということは、麻美や真理を止めようとしているんですよね。
止めるというのは、飛行機が飛んでほしくない、ということなので
つまりは麻美たちとやりたいことは同じ、
飛行事故を防ぎたい人なのではないかと思います。
ハイジャックするような強行策を取る人なら、たぶんここで声はかけずに自分も飛行機に乗り込むと思います。
そして無理やり別の空港へ着陸させたりしそうです。
でもそうじゃないので、そんなに悪い人でもなさそうです。
麻美たちとやりたいことは同じなので・・
もしかしたらけっこうすぐにお互いの目的を理解し合えるのかもしれないですね。
麻美たちがこの飛行機の操縦士・副操縦士として搭乗することにも
もしかしたら謎の男は協力するのかもしれないですね。
この男が飛行機事故を防ぎたい理由は・・おそらくこれも麻美たちと同じですよね。
大事な人がこの飛行機に乗っているから。
では誰が乗っているのか、なんですが・・
ここでメタ考察なんですが
謎の男を演じている浅野忠信さん、新婚なんですよね・・昨年の8月に結婚されたところみたいです。
そのお相手というのが
このドラマ「ブラッシュアップライフ」で、麻美の保育園の先生だった、洋子先生を演じている中田クルミさんなんです。
洋子先生は玲奈パパと不倫をしてしまう人でしたよね。
それを麻美は何度も阻止していました。
あの洋子先生です。
あの洋子先生を演じている中田クルミさんが現実世界で浅野忠信さんと結婚されているんですよね。
これは・・まだ結婚されて日が浅いこともありますし
夫婦で出演されているので、きっとこのドラマ内でも夫婦の設定なのではないか、と思いました。
なので、謎の男は洋子先生の夫で、飛行機事故が起きないようにもう一度人生をやりなおしているタイムリーパーである、と予想します。
もしかしたら、宇野真理も何度も飛行機事故回避を失敗しているので
謎の男も、もう何度も失敗しているのかもしれないですね。
ーーー
今回はここまでです。
前回の動画にいただいたコメントで僕がとくに気になったコメントを最後にご紹介させていただきます。
まっちゃ さんです。
一部を読み上げますね。
わたし的には 過去に みーぽんが免許をとったばかりで運転中に 近いな と 隣とぶつかりそうになったのが気になるので 飛行機事故は避けても その後 4人で仲良くなり 車で 運転した時に 事故って みんなで来世 鳩になるのかな とも考察してます。
麻美 て 車の免許 とってましたっけ? なんか 今までの人生もとってないような?? もしかしたら あさみがようやく 免許とって 初心者運転で4人で出かける時に 事故る てのもあるのかな?
あのみーぽんが運転してる!てゆうセリフも
あの
あーちんが運転してる てセリフに変わりそうな、
コメントありがとうございます。
みーぽんが運転しているときに、隣の車を気にする様子が描かれていましたよね。
たぶんここまで色々考えられて作られているドラマなので
台詞1つ1つに意味があって、
意味がない台詞はほとんど無いんじゃないか、という気がしています。
そこから考えると、この隣の車ともしかしたら事故・・というのも可能性はありそうですよね。
ただ気になっているのは
このドラマ、途中からはたぶん、視聴者が相当考察していることが脚本家バカリズムさんにも監督などにも伝わっているでしょうから
それを見越して、あえて視聴者が気になりそうなこと、を散りばめている可能性もありえますよね。
まあ、そこまで考えだしたら考察にはならないので、一旦考えないことにしたいと思います。
どちらかというと、視聴者の考察が白熱しすぎて、「そこまでの意図はなかったのに考察されてしまってる・・」というようなことの方が多そうですよね。
例えばこのドラマのプロデューサが語っていたんですが
細かいところまで見られちゃっているぞ!やばい!っていう気持ちの方が強いという話と、
服の色についての考察をよく見るんですけど、人生何周目だからその色、みたいな意味はないんです。
ということが言われていました。
服の色の考察についてはいろんなところで言われているんですけど
これは無いと、公式に宣言されているみたいなんですよね。
とは言うものの、
ドラマ制作チームがどこまで考察されることを考慮して作っているのか
気になりますよね・・
でも、ひとまずは、あえて考察させるようなミスリードはやってない、そう信じてみていきたいなと思います!
この動画にいただいたコメントから、また次回の動画でもコメントをご紹介できたらと思っています。
この動画に、ぜひコメントをよろしくおねがいします。
ーーーー
今後も「ブラッシュアップライフ」についての動画をアップしていきますので、
チャンネル登録をして次の動画をお待ちくださいね。
ーーーー
コメントにはできる限り返信します。
また、次回も感想を共有できると嬉しいです。
今後もこの動画がみつけやすくなります、
チャンネル登録、高評価、通知設定をよろしくおねがいします。
他のドラマの考察もやっていますので
ぜひチェックしてみてくださいね。