↑この記事はYouTube動画でご覧ください↑
チャンネルはこちら↓
ーーーー
#君が心をくれたから #永野芽郁 #山田裕貴
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
君が心をくれたから
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfCHESEYcwz7tON7jaKWFlO
フジテレビ系列 2024冬ドラマ
2024年1月〜3月期 月曜21時
「君が心をくれたから」
出演者・キャスト一覧
逢原 雨 永野芽郁
朝野太陽 山田裕貴
望田 司 白洲 迅
朝野春陽 出口夏希
柳田達夫 螢 雪次朗
花村竜一 佐藤貴史
菊野 純 谷 恭輔
飛岡雄星 萩原 護
日下 斎藤 工
千秋 松本若菜
逢原霞美 真飛 聖
朝野陽平 遠藤憲一
逢原雪乃 余 貴美子
ほか
スタッフ
脚本
宇山佳佑
音楽
松谷 卓
演出
松山博昭
(『ミステリと言う勿れ』シリーズ、『信長協奏曲』他)
プロデュース
草ヶ谷大輔
(『ミステリと言う勿れ』シリーズ、『コンフィデンスマンJP』シリーズ他)
他
フジテレビ系列のドラマ「君が心をくれたから」
ーーー
今回は、「君が心をくれたから」第5話で雨が訪ねた施設、自分が動けなくなったあとにお世話になることを考えた施設で、
案内人の日下が少し動揺した理由についてお話ししていきたいと思います。
この動画を最後までみていただくと、もう一人の案内人である千秋が太陽の母親である理由についてお話ししていますので、最後までお付き合いをお願いします。
このあとの内容が気になるという方は、
ここで、いいねボタン 👍
を押していただけると大変うれしいです。
チャンネル登録していただくと、今後この動画を見逃さずに観ていただくことができます。
まずはじめに、少しだけドラマの評価についてお話ししたいと思います。
なぜか、フジテレビの月9ドラマを批判したいという人が存在しているのか
この「君が心をくれたから」は「視聴率が低い!爆シ!」という話をたびたびみかけますが、全くそんなことはないと思っています。
これはおそらく批判したい層の人が、そう見えるデータだけを取り上げて言っているだけなので、楽しんでみている人は全く気にしないようにしましょう。
よく言われるのが「視聴率が低い」なのですが、一般的に公開されている「世帯視聴率」というのは高齢者がみる番組ほど高い数値が出るということが言われていて、実態を反映できていないと言われています。
今季放送されているドラマの中でTVerのお気に入り登録者数が多いのは3つで、「新空港占拠」「不適切にもほどがある!」「君が心をくれたから」で、現在どれも100万人強の人数です。
それなりに評価されている「春になったら」や「となりのナースエイド」「さよならマエストロ」は70万人台なのでその差は歴然です。
なので・・「ドラマ内容が暗すぎるから視聴率が悪いんだ!」みたいな批判には負けず、みんなで応援していきましょう!
それでは本題に入ります。
第5話で、雨は望月司へ「施設」を紹介するようにお願いしていました。
このあと五感を失った状態が進んだときにお世話になる施設を探したい、ということでしたよね。
日常生活にサポートが必要な方がお世話になる施設、ということでしたが・・
このときに、明らかに変な反応をした人がいました。
それは日下です。
このときの日下について、解説放送版では「雨と一緒にみていた日下が何かに反応する」と言っていました。
もしかしたらこのとき、日下は施設の状況をみて、雨の今後を心配したんじゃないか、と思った人もいるかもしれないですが
そうではなくて、日下は明らかに「何か」に反応したんですよね。
そして、千秋から「どうしました?」と聞かれた日下は
「いや・・なんでも・・」といいながら、もともと見ていた方向から目をそらしていました。
おそらく何かを見て驚いた、日下が動揺するような何かを見た
ということかと思います。
日下は基本的に、無表情で、何の感情も無い、といった人だったと思いますが
第5話では変化がありましたよね。
雨に対して笑顔でアドバイスしていました。
また、おそらく自分の過去と思われる回想で
「本当にいいんだね?」と聞かれ、「はい、後悔はしません」と言っているところもありました。
第5話ではこれまで見られなかった日下の行動や心理が描かれましたが
これにはきっかけがあったと思います。
そうです、それが、この、雨が訪ねた施設で、何かに気づいたこと、です。
このあとから日下は明らかに変わりました。
このあとからの日下はどう考えても「人間らしく」なったんですよね。
僕は「案内人」は、元人間だと思っています。
日下は案内人になってから時間が経っているからなのか、人間の心が無いかのような振る舞いでしたが、
施設で何かに気づいて、人間の心を取り戻したように感じました。
では、何に気づいたのか?
これは・・今の時点では正確に想像することが難しいのですが
おそらく、日下の大事な人が今、施設でお世話になっている
それを日下が目撃した・・ということかなと思いました。
例えば・・親・・?とかですかね?
もしくは、日下本人がこの施設でお世話になっていたことを思い出したのか?
自分が直接お世話になったスタッフの人を見かけた・・というのもありえそうです。
おそらく、あの回想から、日下も過去に「奇跡」を受けた人間であると思います。
その奇跡に関わった人を施設で見て、人間の心を取り戻したんでしょう。
ここでコメントです。
stone_well_tubeさんです。
「私は案内人継承説ではないかと考えています😁
最初に五感を「奪わせていただく」と案内人から雨に伝えたからです‼️失うでいいのでは?とずっと考えていました。あの時計が五感を吸収して、日下か千秋さんを助けて五感を失った人へあげようとしてるのでは❓と考えました😊
そして五感を奪われた雨のために太陽が日下から案内人を継承するという流れも楽しいのではないかと思います😊
そのままだとホラーになってしまうのであの人によってその連鎖はとまるのではないか❓」
ありがとうございます。
案内人はたしかに継承することになりそうです。
五感を奪う目的が何か・・はもう少し考えたいですね。
最後に、太陽の母親ではないか?と想像している千秋について。
hさんです。
「日下は名字のようなので千秋が旧姓なのかとも思ったりして。のだめカンタービレの千秋先輩ていうのもいましたし」
太陽の父・陽平は母のことを明日香と言っていました。
もしかしたら「千秋」が旧姓で、「千秋明日香」さんなのかもしれないですね。
明日香の実家は福岡で手広く商売やってた
長崎の全寮制の女子校にいた
駆け落ち同然で結婚
母さんの親戚と付き合いない
第5話でも母親の情報はいろいろ出てきましたが、本人の顔写真は出てこないので・・いずれ千秋が母親だと発覚するんじゃないか?と期待しています。
ーーー
ドラマの次回放送までに複数の動画を出す予定ですので、チャンネル登録をして次の動画をお待ちくださいね。
過去にもたくさん考察をしています!
過去動画の再生リストはコメント欄に貼っていますのでご確認ください!
今回の内容について、コメントをお待ちしています。
ぼくの動画をまた観てみたいと思った方は、チャンネル登録と高評価をよろしくおねがいします!
ドラマ放送終了直後に考察ライブ配信を開催しています!
コメント欄でご確認ください!