ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

朝ドラ 「全部、赤い。」とは? 主演 生駒里奈 Twitter画像 半分青い おっさんずラブ

2018年度上期のNHK連続テレビ小説・朝ドラは

永野芽郁さん主演の「半分、青い。」ですが・・

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」オリジナル・サウンドトラック

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」オリジナル・サウンドトラック

 

 

「全部、赤い。」というドラマをご存知ですか(笑)

これですよ!これ↓

 

「全部、赤い。」って(笑)

完全に、「半分、青い。」をパクってますよね(笑)いや、パクってるというよりも真逆をいってると言えばいいのか(笑)むしろディスってるの?!

 

「半分、青い。」の主演は、今人気急上昇中の永野芽郁さんですが

 ※こちらのドラマにも出演してました↓

 「僕たちがやりました」

 

この「全部、赤い。」の主演女優は

室川檸檬さんというそうです・・って、知らん(笑)

そりゃそうです。実在しない女優さんなんで。この室川檸檬さんを演じているのが、先日乃木坂46を卒業した生駒里奈さんなんです。

 

 

たしかに、朝ドラ女優ぽい雰囲気はありますよね(笑)

 

これ、かなり細かい設定がありそうです。

ドラマ内ドラマとして放送してくれたら嬉しかったんですが、さすがにそこまではないようで。

 

 

 

「おっさんずラブ」の第5話です。

どういうストーリーかというと・・

朝ドラにも出演する清純派女優・室川檸檬(むろかわ・れもん)は、ある日お忍びで、春田(田中圭)らが勤める「天空不動産」を訪れ、マンションの内見を希望。

ちょうど同時期にバラエティで人気が沸騰中の俳優も、同じマンションを内見をすることになった。2人は、世間には内緒で熱愛交際をしていることが発覚。週刊誌のスクープから逃れるために、同じマンションに住もうとしていたことが判明する。

というようなお話。

 

その室川の人となりが、一瞬映った雑誌にかかれており、朝ドラ「全部、赤い。」に出演!となっていたという話(笑)

 

これ、単なるパロディとしてはけっこう力入ってる方だとは思いますが

それだけならまあ・・ってとこだったのが、なんとNHK朝ドラ「半分、青い。」の脚本家・北川悦吏子さん本人も反応してツイート

 

 

娘さんから「全部、赤い。観てみたい!」と言われたと明かしていました(笑)

 

「半分、青い。」の楡野鈴愛(永野芽郁)は片耳が聞こえなくて、雨の音も半分しか聞こえず片方側しか雨が降ってないように感じる・・みたいなところからの「半分、青い。(半分、晴天に感じる)」みたいな意味もありそうですが

 

「全部、赤い。」だと・・たしかにどういう意味になるんでしょうね(^_^;)

たしかに「血まみれ」というのもありそうですが

本来は一部しか赤じゃないものがなぜか全部赤になる・・と考えると、

たとえば、どこへいっても信号が全部赤とか(笑)いや、青も黄色も赤にみえてしまう人とか???

 

広島東洋カープだけじゃなく、浦和レッズだけでなく、全てのプロ野球チームやプロサッカーチームのユニホームが赤いとか(笑)

消防車も救急車もパトカーも赤い?

 

・・みたいに妄想が膨らみますね(笑)

 

 

「全部赤い」主演の室川檸檬さんは、記者会見で「結婚を前提にお付き合いしています」を発表しちゃいました。

 

永野芽郁さんがそうならないことを・・祈ります(笑)

 

 

っていうか、この室川檸檬さんを演じる生駒里奈さんの役づくりって

もしかして永野芽郁さんをイメージしてたりして・・(笑)

うーん・・・おそらく、永野芽郁さんの方が女優のキャリアはありますしねぇ・・それは・・

 

半分青い で 豊川悦司 佐藤健 中村倫也 がジョジョ立ち! 脚本家の反応 - ひなぴし

サスペンスとミステリーの違い

映画やドラマのジャンルに

「サスペンス」「ミステリー」というのがありますが

この2つってどう違うか説明できますか??

 

なんとなくはわかるような気がするものの

でも、受ける印象は近いような・・

 

では、このミステリーとサスペンスの明確な違いって何なのか??

調べてみました。

 

 

ミステリー サスペンス コレクション DVD10枚組 BCP-045

ミステリー サスペンス コレクション DVD10枚組 BCP-045

 

 

実はこの記事を書こうと思ったきっかけになった記事があります。

それがこちらです。

 

まず、巧舟氏は『逆転裁判』シリーズの一貫したテーマとなっている、“本格ミステリ”について説明。巧氏によると、ミステリー=謎には、サスペンスと本格ミステリの2種類が存在するのだという。このふたつには明確な違いがあり、サスペンスは、謎に対する興味が推進力となって読者をひっぱる物語のこと。一方、本格ミステリは、謎が論理的に解明される過程が主眼となる物語のことを指し、『逆転裁判』や『大逆転裁判』はこちらに該当する。

巧舟氏が『逆転裁判』と『大逆転裁判』のシナリオやトリックの作りかたを解説【GCC’18】 - ファミ通.com

 

これは、大人気ゲームの「逆転裁判」のシナリオやトリックの作り方を解説した記事なのですが

 

ここで、

本格ミステリーとサスペンスの違いが説明されていました。

 

名探偵コナン 漆黒の特急(ミステリートレイン) (少年サンデーコミックススペシャル)

名探偵コナン 漆黒の特急(ミステリートレイン) (少年サンデーコミックススペシャル)

 

 

「ミステリー」とだけ言う場合は、それは「謎」を指し

謎に対する接し方でそのミステリーは2つに分かれるとのこと。

それが「本格ミステリー」と「サスペンス」です。

 

で、この2つの違いはというと、、

 

本格ミステリー

謎が論理的に解明される過程が主眼となる物語

誰が犯人なのかという謎解きをみている側、読む側も楽しむ作品。

 

サスペンス

謎に対する興味が推進力となって読者をひっぱる物語

物語の展開が恐怖感や不安感を与えるような作品、緊張感を楽しむ

犯罪系なら犯人がわかっていることが多い

 

なるほど、これってけっこうわかりやすい説明な気がします。

 

名探偵コナン 恋はスリル、ショック、サスペンス ORIGINAL COVER

名探偵コナン 恋はスリル、ショック、サスペンス ORIGINAL COVER

 
恋はスリル、ショック、サスペンス

恋はスリル、ショック、サスペンス

  • 愛内里菜
  • サウンドトラック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

ちなみに、本格ミステリーとサスペンスの代表作を挙げるとすると

 

本格ミステリー

名探偵が活躍する作品。金田一耕助シリーズ、シャーロック・ホームズ、「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」とか。

 

サスペンス

「火曜サスペンス劇場」「古畑任三郎」など。

警部補 古畑任三郎 サウンドトラック Vol.2

警部補 古畑任三郎 サウンドトラック Vol.2

 

 

ただ、コナン等でも、最初から犯人がわかっていて

「どうやって探偵が犯人の証拠をつかむか?(いろんな危険にさらされながら)」

という形の物語になっていて、サスペンスの話になっている場合もあるかと思います。

 

ちなみに、ハラハラドキドキ要素が入っていれば「サスペンス」ということになるので

SFや歴史もの、冒険もの、ホラーもの等もサスペンスであることもあるということになります。

 

ミステリーは犯罪が起こり、その犯人を当てる等の謎解きが行われる物語で

もしハラハラ・ドキドキ要素がなければ、そのミステリーはサスペンスとはいえないかもしれません。

 

が!しかし(笑)

 

ミステリーで、ハラハラドキドキ要素がないものは皆無ではないかなと思います(笑)

ということで、やっぱり、明確な線引が難しい、ミステリーとサスペンスですね(笑)

 

とりあえず、「犯人がわかっている」ものは

あんまりミステリーとはいえない?と思ってみてみましょう。

(そうとも言えないんですけどね・・犯人がわかっても、そのトリックがわかっていなければ、その謎解きを探偵がやるわけで、それはやっぱりミステリーな気がしますし・・(笑))

面倒くさい 濱田岳 を堪能できるAmazonドラマ 日本をゆっくり走ってみたよ

Amazonプライムビデオで配信されたドラマ

「日本をゆっくり走ってみたよ 〜あの娘のために日本一周〜」

の感想、口コミ、レビューです。

 

↑↑↑

Amazonプライム会員であれば無料でみられますし、

会員でなければ、30日間無料体験をしてみましょう!

(この記事公開時点では無料体験があります)

 

このドラマは漫画家・吉本浩二先生が原作のマンガが元になっているドラマです。

主人公が原作者自身で、実録マンガなんだそうです。

 

 

Amazonプライムのドラマは、

1話30分〜40分間の話が14話あります。

 

「日本一周してあの娘にふさわしい強い男になる!」人生に行き詰まったマンガ家・吉本浩二は、ただただ好きな女の子への思いを胸に、バイクで日本一周を目指す。久々の学友との再会やハプニングを不器用かつマイペースに越えていく吉本。そんな姿と日本各地の景色と共に届くのは、些細だけど心に残る、普通の人々のおかしみや切なさ・・・。実録マンガをもとにした、アラサー純愛ロードムービー。

 

出演:濱田岳/本仮屋ユイカ/山崎紘菜 ほか

 

原作:吉本浩二「日本をゆっくり走ってみたよ~あの娘のために日本一周~」(「漫画アクション」双葉社刊) 脚本:前田司郎 音楽:遠藤浩二 監督:湯浅典子、藤井道人、北川瞳

 

・・・というあらすじの物語です。

 

 

ドラマ「日本をゆっくり走ってみたよ」はどんな印象? 

最初にいきなり、ハッキリと言ってしましますが・・

めちゃめちゃおもしろい!とか、盛り上がる!とかいうドラマではありません(笑)

 

むしろ、盛り上がりがない、最後までなんとなーく進んでいき、終わっていく

そんなストーリーです。

 

最後に吉本の恋はどうなるの??とワクワクしてみていた部分もあっちゃあったんですが

終わってみたら、え?そんな終わり方??みたいな(^_^;)

 

もし抑揚のしっかりあるドラマを希望している人にはあまりおすすめしません(笑)

 

ですが、面白いポイントはいくつかありました。

 

 

まずは、バイク。

ぼくはバイクには乗りませんが、バイクに乗っての旅行って楽しそうだな〜というのは存分に味わえます。

そういうことを楽しむドラマであり、そのための撮影が繰り返されているなという印象でした。

とても気持ちよく走っていたり、また、いろんな人との出会いが描かれていたり。

 

もしかしたら過去に同じようなツーリングを経験している人なら

きっと「あるある」と思うことの連続だったりするんじゃないかなと。

 

なので、前に乗ってたという人ならきっとまたバイクに乗りたくなって旅に出たい気持ちになるでしょうし、

乗ったことない人も、ちょっと「バイク乗ってみたいかも」と思えるようなドラマだなと思いました。

 

吉本役の濱田さん自身が撮影当初はバイクに慣れていなかったそうなので

そういう部分も少し見えたりして、初心者もこういうこと(バイクで日本一周)やっていいのかなと思わせてくれる、そんな雰囲気の話でした。

 

 

そしてもう一つのポイントは、濱田岳さんです。

このドラマでの吉本という役は、本当に面倒くさい役なんですよ(笑)

面倒くさい人間(笑)

斜に構えてる、のか、素直に何事も受け入れないというか。

その上慎重で、調子に乗る時もあるという・・

 

小声でぶつくさ言うシーンがけっこうあるんですが

そういう濱田さんというのがちょっとぼくの目には新鮮に映りました。

 

最近だと、NHK朝ドラ「わろてんか」で風太という、主人公てんを助けるこてこての大阪人を演じていたので

まるっきり違う役で。

 

旅先でいろんな人に出会い、けっこう振り回されるんですが

そのたびに吉本が取る行動や、話す内容が・・また面倒くさい(笑)

そういう面倒くさい濱田岳を堪能できるドラマ、それが「日本をゆっくり走ってみたよ」かなと思います(笑)

 

もし濱田岳さんのファンなら、一度は観てみることをおすすめします!

 

 

また、上空からバイクで走る濱田岳さんを撮影している映像がなかなか見応えあります。

 

あれは、ドローンを活用して撮影しているんですかね??

 

今後はこういう、ドローンでないと撮影できない映像は増えていきそうですが

これまではなかなか難しかったような映像がこんな簡単に組み込めるようになったんだなぁーと、妙にドローンに感心してしまいました。

ドラマ「日本をゆっくり走ってみたよ」裏話

濱田岳さんがインタビューに答えられていた内容のまとめです。

濱田岳インタビュー「僕が死ぬとき、走馬灯の中にこの旅の思い出が絶対入ってくる!」Amazonオリジナル『日本をゆっくり走ってみたよ』|TVLIFE web - テレビがもっと楽しくなる!

 

★5月から約3か月かけ、東京からぐるっと周って日本最北端の北海道宗谷岬まで、マイクロバスで約2万740キロを移動しながら撮影するという壮大なスケール

 

→これすごいですよね。実際に走りながらの撮影をするということ。

だから「旅」感がとても現れているわけですね〜。濱田岳さんは「わろてんか」撮影に入る直前まで、この撮影だったのかなと(笑)

 

★濱田岳はこの撮影のためにバイクの免許を取得

 

→クルマの免許は18歳でとられたそうですが、バイクの免許とは無縁で・・今回これに合わせて教習所に通い取得したんだとか。

しかも免許取得後、1日だけ一般道で走行したら翌日から撮影スタートだったとか(笑)

なので、最初の頃はしょっちゅうエンストしてたとか。

ちなみに、通常のドラマや映画の場合、俳優さんが実際にバイク等を運転することはほぼないそうです。事故を起こしてしまったら大問題になり、俳優さん自身のしごとにも影響してしまうためです。

ですが、この映画では、万全のサポートの上で、実際に運転しているのだとか。

これも、このドラマをみる十分すぎる理由かもしれません。

 

★濱田岳が死ぬ時、走馬灯に必ずこの撮影旅の様子が入ってくるはず

 

→それぐらい濃密な時間を過ごしたんだそうです(笑)そんなことを言い切れるってよっぽどですよね(^_^;)

 

 

・・ということで、

ドラマとしてとてもおもしろかったかと言われると微妙ではあるんですが

見どころはあるドラマだったと思います。

 

ぜひ、少なくとも

「濱田岳が好き」という人は

一度はみてみてくださいね!

モザイクジャパン #高橋一生 がクズゲスAVメーカー社長役のWOWOWドラマ、九井社長まとめ

感想・口コミ・評価・評判・考察・解説を書いていきます。邦画

 

ちょっと「長すぎる」記事なので

「モザイクジャパン」に興味がある人だけ読んでみてください(笑)

一部はセリフの書き出しもしています。

 

 

このドラマ「モザイクジャパン」は、高橋一生ファンなら、

一度は観ておくべき作品です。

 

www.wowow.co.jp

 

全話 一話25分で、全何話かというと、全5話です。

なので、けっこうさっくりと観られます。

ですが・・内容が濃い!

 

 

この作品での高橋一生のアダルトビデオメーカーの社長役の怪演が

業界内ではかなり高評価で

その後の仕事にもつながっていると噂になっています(^_^;)

 

このドラマ自体がけっこう評価が高かったようなんです。

脚本は坂元裕二さん。

 

坂元裕二さんの作品には本当によく高橋一生さんが登場しますよね。

しかもかなり重要な役で。

 

このモザイクジャパンでの高橋一生さんは主演ではないのですが

主役である永山絢斗さんと一番やり取りがある上司役としての出演です。

 

切れ者で頭はいいが

完全にイカれていて、クズでゲス・・

でも、実はそれだけではない・・?

という難しい役を、本当にそれっぽく演じられています。

 

同じ坂元裕二さん脚本のカルテットでの家森諭高役

「おんな城主直虎」小野但馬守政次、「わろてんか」伊能栞とは

全くといっていいほど違う役です。

 

#カルテット 家森諭高(高橋一生)は九州の方言?唐揚げパセリ全文 - ひなぴし

 

小野但馬守政次(高橋一生)の最期ネタバレ!辞世の句、嫌われ政次の一生あらすじ #おんな城主直虎 本懐、磔、近藤康用 - ひなぴし

 

朝ドラ・わろてんかの伊能栞(高橋一生)のモデル・小林一三が宝塚歌劇団を育てた手法!松岡修造はひ孫です - ひなぴし

 

AV製作会社の社長ですから・・

まあ、「ですから」ってことはないんですが

イカれた社長の役なので、当然AV女優との絡みもあります(笑)

 

完全に地上波のテレビ局では放送できない内容で、

このWOWOWの連続ドラマW「モザイクジャパン」は

「R15+指定相当」です。

(15歳未満の方は視聴をやめましょう)

 

1/3ぐらいは、AVをみているようなドラマです(笑)

 

絶対に地上波ではできない企画を

しかもあの坂元裕二脚本でやり遂げたWOWOWってやっぱりすごいな

と素直に思います。

 

モザイクジャパンの動画を観たいという人は

YouTubeやPandora(パンドラ)のような無料動画共有サイトではなく

(違法です)

WOWOWに加入するか、動画配信サイトでみましょう!

 

 モザイクジャパンはWOWOWのドラマなので

WOWOWに加入すればもちろんみられます。

▼WOWOWはここから加入!▼

wowow

 

 

↓こちらも参考にどうぞ↓

WOWOWをできるだけ安く視聴する方法!初月無料は再加入でも適用可能 - ひなぴし

 

が、Amazonでもみることが可能です。

 

Amazonプライム会員なら無料でみられます。

プライム会員登録も、こちらから可能です。

高橋一生が出演!WOWOWドラマ「モザイクジャパン」第一話

第一話

 

 

モザイクジャパンは、Huluでの配信も行われています。

 

 

モザイクジャパン(本編ディスク2枚組) [DVD]

モザイクジャパン(本編ディスク2枚組) [DVD]

 

 

「モザイクジャパン」は

2014年にWOWOWで放送されたドラマです。

 

1回25分で全5回なので、

さっくり観られます。

 

そして・・地上波の連ドラと比較して時間がかなり短いにもかかわらず

内容が濃いので、最初から最後まで目がはなせないドラマです!

 

 

ちなみに「15歳以上」しか観られないドラマなので

15歳未満の方は、ここでこのページから去るようにお願いします。

15歳になったらまた来てくださいm(_ _)m

 

 

※ここからネタバレあり※

 

 

このドラマの一番の見どころは、

おそらく高橋一生さんでしょう(笑)

 

完全にぶっ飛んだある意味かなりおかしい社長の役を

高橋一生さんが演じています。

 

でも、実はキレ者で・・という。。

 

 

高橋一生の「ラブシーン」

という言い方よりも、AVで言う、「本番」まであります(笑)

 

ヤバイドラマです(笑)

いや、必見のドラマなんです。

 

高橋一生のインタビュー

坂元裕二脚本のドラマ『モザイクジャパン』(WOWOW)では変わり者のアダルトメーカー社長役を怪演。R-15作品で、過激なシーンも。

「どんな役を演じるときも、躊躇することはありません。自分の中で線引きを行っていないので、お話をいただいたら前向きに考えさせてもらいます。坂元さんはいろんな役を振ってくれるので、本当にありがたいです」

www.jprime.jp

 

俳優 #高橋一生 の私服がダサいTwitter写真画像動画、森川葵の公開告白・恋愛スキル、岡田准一と嫁の名前を合わせた説 - ひなぴし 

 

モザイクジャパンの主演は永山絢斗 

主演は永山絢斗さん。

瑛太さんの弟さんです。

 

瑛太さんといえば、坂元裕二ドラマの常連さんですよね。

もしかしてですが・・本当なら瑛太さんにやってもらうイメージの役だったのを

「瑛太ではあまりにもイメージを壊しすぎる」ことから永山さんへの依頼になったのでは?とちょっと勘ぐってしまいますが(笑)

ただ、永山さんの方が瑛太さんよりもちょっと「優しさ」が出ている気がするので

おそらく瑛太さんよりも永山さんの方が、「モザイクジャパン」の主役・常末理市には合っている気がします。

 

常末理市(つねまつりいち)は、初めは純粋や真面目な青年でやさしい人間なんですが

途中からはどんどん豹変していきます。だんだん、そこにあるアダルトビデオ制作の現場に染まっていくという・・

いや、どちらかというと、九井社長(高橋一生)化していくという感じですかね。

 

永山絢斗さんのインタビュー

――とはいえ、好奇心はあっても実際にはあまり馴染みのない世界ということで、演じて大変だったシーンなどはありましたか?

理市は基本的に受け身の役なので、周りの役者さんの方が逆に大変だったと思います。僕はひとりニュートラルでいました。ただ……男体盛りは大変でした(笑)。それと、自分でカメラを持ったままAVを撮影するシーンがあったんですけど、いざ本番、という時になって「あ、俺が撮るんだよな」って気が付いて照れくさくなりましたね(笑)。

news.livedoor.com

 

モザイクジャパンとはどういうドラマか?

詳しいあらすじは書きませんが、公式サイトにある情報を紹介させていただきます。

東京の証券会社をリストラされた主人公は、故郷で再就職を果たすが、働き始めたところは何と、AVメーカーだった…。
ドラマ「Woman」「最高の離婚」「東京ラブストーリー」など数々のヒット作を生み出した坂元裕二が脚本を手掛けた新しい形の社会派エンターテインメントが登場。セックス産業で潤う田舎の街を舞台に、深い人間心理や社会問題が盛り込まれた意欲作だ。演出は、映画『なくもんか』('09)、『謝罪の王様』('13)などを手掛け、坂元裕二とはドラマ「Mother」「Woman」でタッグを組んできた水田伸生。主演は、映画『ふがいない僕は空を見た』('12)などで知られる若手実力派俳優・永山絢斗。ほか、連続ドラマW「ヒトリシズカ」などに出演した高橋一生ら、魅力的なキャストが新たなテーマに臨む。オーディションを勝ち抜き体当たりの演技に挑む新人女優たちにも注目だ。ドラマWでさまざまなタブーに挑んできたWOWOWが、ペイチャンネルならではの新しい挑戦としてAV業界を真正面から活写。

ドラマ「Woman」などを手掛けた人気脚本家・坂元裕二が描く、AV業界に乗っ取られた田舎町を舞台にした新しい形の社会派エンターテインメントドラマ。

東京の証券会社をリストラされた主人公は、故郷で再就職を果たすが、働き始めたところは何と、AVメーカーだった…。
ドラマ「Woman」「最高の離婚」「東京ラブストーリー」など数々のヒット作を生み出した坂元裕二が脚本を手掛けた新しい形の社会派エンターテインメントが登場。セックス産業で潤う田舎の街を舞台に、深い人間心理や社会問題が盛り込まれた意欲作だ。演出は、映画『なくもんか』(’09)、『謝罪の王様』(’13)などを手掛け、坂元裕二とはドラマ「Mother」「Woman」でタッグを組んできた水田伸生。
主演は、映画『ふがいない僕は空を見た』(’12)などで知られる若手実力派俳優・永山絢斗。ほか、連続ドラマW「ヒトリシズカ」などに出演した高橋一生ら、魅力的なキャストが新たなテーマに臨む。オーディションを勝ち抜き体当たりの演技に挑む新人女優たちにも注目だ。

 http://www.wowow.co.jp/detail/105000

 

最近の「カルテット」や「anone」等の地上波テレビ局での坂元裕二ドラマとは全く違うテイストで、AV業界の裏側をあぶり出すような内容。

しかも実在する会社をモデルにしているのでは?と思えるようなところもあり

人間関係に主軸が置かれるストーリーではあるものの

AV業界の真の姿をみせてくれるドラマ。

 

高橋一生の怪演と普通の女優がAV女優としての演技をみせる衝撃。 

 

脚本 坂元裕二

このモザイクを消せないものか。テレビ番組作りの原点とは、誰もが興味を持っているけど、誰も知らないことを、誰でも見れる場所にさらけ出すことと考え、アダルトビデオの世界で取材を重ねました。結果、150分中、140分はWOWOWでしかできないであろうドラマとなりました。幾重にも重ねられたモザイクを消しながらわたしたちが見つけたものは、この国の社会システムそのものでもあります。モザイクとは何か、モザイクの向こうには何があるのかないのか、モザイクをかけているのは誰か、そんなことをこの物語の中で考えていただければと思います。モザイクジャパンというタイトルですが、内容にはモザイクをかけていません。

 

演出:水田伸生(「Woman」『謝罪の王様』)
コメントWOWOWドラマに初挑戦する。困っている。脚本が私の力量を超えている。脚本家の坂元さんとは「Mother」「さよならぼくたちのようちえん」「Woman」でご一緒したが…その都度、坂元さんの着眼点に驚かされ、感服している。今回は感服を超えて、驚愕だわ…。こりゃ、民放地上波では出来ないわ…。やると決めたWOWOWも凄いわ…。私は、坂元裕二さんとWOWOWに鍛えられている。

水田伸生さんは日本テレビのドラマ「anone(あのね)」 でも

坂元裕二さんとタッグを組んでいます。

日テレの演出家でありながらWOWOWドラマの演出を務めた。

 

モデルの会社はソフト・オン・デマンド?DMM?FC2?

高橋一生さん演じる九井社長が率いる会社が「GALAXYZグループ(ギャラクシーズ)」です。

 

この会社の総務部みたいな普通の女子社員がAV出演しているみたいなところは

高橋がなりさんが創業したソフト・オン・デマンドみたいですし

 

他のアダルトビデオメーカーとしての事業以外の

証券会社みたいな普通の事業もやってるあたりがDMMっぽくもあります(笑)

 

海外にサーバーを置いたら無修正でも日本の法律は関係ない

みたいな話は・・FC2??(笑)

 

とにかく、そういうところを参考にしているんでしょうね〜

 

日本を代表する文化の1つとしてAVを紹介、AV女優になるのはアイドルになるより難しい

今は海外でも「ぶっかけ(BUKKAKE)」で通じる

など、日本のAVが世界に与えている影響について、ドラマ内では語られています。

 

「常末さんあのね」とヒロインであるAV女優木内桃子は語る

「AV女優になるのはアイドルになるよりずっと難しいんですよ」

「日本にAV女優が何人いるか知ってますか?1万人です。8000人ぐらいですね、余ってます。その中で単体女優になれるのはほんとにちょっとです。アイドルはブスでもなれるけど、単体女優にはなれません。単体女優はかわいいのに出られるのではなくかわいいから出られるんです」

「AVで一番売れるジャンルって知ってますか?新人です!デビュー作品っていうジャンルが一番売れるんです。あとは落ちる一方なんです。」

 

なるほど・・そういう風に考えたことはなかったなと。

たしかに、なりたくてなっている人もいるんですよね・・(なる気がないのに騙されてそうなっている人もいるそうなので、もちろんみんながそうではないんですが)

 

 

普通の女優さんが裸、脱いでてAV女優役をやってる

このドラマのすごいところだと思うのですが

AV女優役を本物のAV女優がやるわけではなく、普通の女優さんが演じていることです。

これってすごくないですか。

全く隠さずに裸になってますし、完全にAVの撮影をしているような状態です。

とくに前田美織役の宮地真緒さんと、ヒロインの木内桃子を演じるハマカワフミエさん。

ハマカワフミエさんはオーディションで選ばれたそうです。

 

永山絢斗、高橋一生だけでなく

阿南健治、木下ほうかも出演しています。

 

 

モザイクジャパンの続編やシーズン2は?

この「モザイクジャパン」という作品の続編やシーズン2はおそらく無いと思われます。

ドラマでちゃんと完結してますしね。

もし続きをやるとなったら、最後には九井社長(高橋一生)化していた常末役の永山絢斗さんが九井社長的に行動するような内容になるんでしょうが・・

あの役は高橋一生さんじゃないとちょっと・・(笑)

 

もしかしたらですが、キャストを変えて、別のところでリメイクされる

なんてことはあるかもしれません。

 

ただ、15歳未満視聴禁止ですし、地上波テレビドラマ等では絶対に放送できないと思います。

あるとしても・・映画か、NetflixやHulu、Amazonプライムビデオ等の動画配信サイトでのドラマ制作でしょうね。

 

九井社長(高橋一生)の奇行・妄言まとめ

ちなみに九井良明の名前の読み方は「くいよしあき」です。

ドラマ観終わったあと、「九井」の漢字だけみて「あれ?ここのいだっけ?」と思っちゃいましたが、正しくは「くい」です。

 

坂元裕二っぽいセリフはほぼ全て

九井社長(高橋一生)が言ってます。

 

 

くい社長の経歴とギャラクシーズの歴史ですが

出身地は不明

24歳のとき、知人が開設した動画配信サイトに参画

ここで九井はエンジニアとして才能を発揮

月間10億ページビューを誇るインフラを支えた

その後創業者が株を売却したため社長に就任

コンテンツをアダルトに特化し、多くの制作会社・メーカーを買収しグループに統合

販売流通・レンタル・動画配信・出演女優のプロダクション・風俗店の営業にまで手を広げる

日本最大級のアダルトメーカーへ成長

そこで得た資金を使い、FX、太陽光発電、美容整形など一般事業に参入しながら発展してきた

 

 

ここから書く内容は、ドラマを観ていないとわかりづらいところもあるかもしれません。

 

もしまだ観てない人は「そういうシーンがあるのか。面白そうだ」と思うぐらいで読んでいただけると幸いです。

また、すでにドラマをみた人は、振り返ってみてください(笑)

 

ペヤングに七味唐辛子の瓶を何本も入れて食べる

ハリーポッターの監督の話をしながら、ペヤングにすごい量の七味を入れて食べてます(笑)

これ本物だったら・・よくしゃべれるなと(笑)

早口でまくしたてる感じが、他の高橋一生キャラとは少し違いますが

やっぱり高橋一生らしさが出るセリフ回しなので、このシーンは必見です。

物語の冒頭です。

ちなみに、「AVはそういう体でやってますよってこと。体が大事だ」と常末に言いながら裸でせまってきた恋人に身体を刺激され、我慢できずにペヤングを投げ捨て行為に及ぶという非道っぷり(笑)笑えます

行為をしながら、常末(永山絢斗)に説教をします(笑)

 

就職試験の課題が「ハンバーガーを窓の外に投げ捨てる」

面接にきた常末の前に大量のハンバーガーが置かれます。

そのとき、九井はおそらく中国語で電話をしてます。キレ者感が出てるところですね・・

しかしここからですよ、変態ぶりが発揮されるのが。

「投げて」と言いながらスケートボードに乗って近づく(スケボーの腕前半端ない)

常末にハンバーガーの袋を開けろと言い、窓を指差し

「あそこ、バーンって。投げる」

常末「食べ物ですが・・」

「おまえ、ネジ回したいときにドライバーなかったらどうすんの?」

常末「ドライバーのかわりになるモノ探します。10円玉とか・・」

「10円玉はネジを回すために作られたものか?」

「眠くなって読んでた本、枕代わりにしたことないか?紙コップで糸電話つくったことは?」

「使い方は自分で自由に決めるんだ。食べ物は食べるためにしか使えないと考える人間はうちの会社には必要ありません!」

「投げろ!投げたら採用です!」

といって、ジョイマンのような動きをみせる九井。

たまらず投げた常末に

「はい採用!」といって飲んでたコーラを頭からかける(笑)

 

良い話では全くないんですが

例え話が坂元裕二っぽいなと(笑)

いや、こういうあきらかにおかしい言い分も、坂元さんはうまく言わせるんですね〜

そしてそれを、それっぽくやってのける高橋一生(笑)

 

男体盛り

常末の身体に刺し身を置いて、女性たちと一緒に食べる

さらにいまその場で女性が脱いだパンツのニオイを嗅ぐ

「下着泥棒っていうのは日本にしかいない。外国にはいないんだ。外国で下着泥棒がいるとしたらそれは女だ」

「検索キーワードって日本じゃもう何年もトップは巨乳なんだ。おもしろいな〜この国は」

「超変態先進国だ」

「金がほしい女をちやほやしろ。認められたい女をおだてろ。足元にはいつくばって、頼むんだ。この穴は金が出て来るツボだ」

 

ここからまともなのか意味不明なのかわからないことを言い始めます

「日本のGスポットはどこですか?毎日毎日自殺してる人がいますね。年間3万人か。あれはなんですか?勝手に死んでるんですかね?いや〜誰かがおいやってるんですよ。ころしたやつがいるんですよ。冷たい箱に閉じ込めてしぬのを待ってたやつがいるんですよ。自殺はモザイクに隠された殺人だ。自殺は・・あれはモザイクの向こうのジェノサイドだ!!!ウォー!!ウォー!」

 

そして常末に無修正サイトの社長へ就任を命じるという(笑)

 

高橋一生から永山絢斗へのシャンパン口移し

意味不明ですが、しっかりキスしてました(笑)

これ、高橋一生さんのアドリブなんだそうです。もはや九井社長化してたってことか(笑)

永山は「“ハメ撮り”をするというシーンがあるんですけど、寸前になってびっくりドキドキしました。なかなか難しくて。したこともないし」と再び苦笑い。ギラギラとした雰囲気をみなぎらせる社長を演じた高橋は「口移しでキスをしたりするんですけど、勢い余って絢斗くんにも口移ししてしまった」とアドリブを告白。永山は「ビックリしました。美味しいシャンパンになりました」と三度苦笑いした。

http://newslounge.net/archives/127646

 

やってきた警察官に圧力をかけて立ち去らせる

常末が起こした事故をみつけてやってきた警察官に

「駅前でよっぱらいがケンカしてましたよ」と言って立ち去らせる。

おそらく、萬曜町で実力者となっている九井は警察上層部にも入り込んでいそう。

議員にも取り入ってましたし。

 

 

売春斡旋容疑での逮捕

常末が使っていたスカウトが逮捕され、常末も逮捕されるかもしれないと言ったとき。

九井「2年もすれば出てこられるよ。たまってたまって帰ってきてみ。どんだけ気持ちいいか」

常末「社長はAVは違法じゃない。無修正が摘発されることはないって言ってましたよね」

九井「線引だもん。下からここまでは逮捕しましょ。上からここまでは貸しにしておきましょうってあるんだよ。想像以上のバカだな」

常末「警察にいって本当のことを全部話ます」

九井「知ってただろ。知ってたんだよ。利用されたことを知りながら利用されたやつはあとになっていつも利用されたって言って怒り出すんだよ。でもさ、利用されたやつは利用してるんだよ。この街の連中もみんなそうだ。私は被害者ですって言いながら悪人を利用して自分たちの目的を果たしてきたんだ。あいまいで平凡な悪人たちだよ。ギャラクシーズが今つぶれたらこの街は全滅だぞ。おまえがいま頑張れば、俺はその間に会社でかくしておまえのポスト空けておくから。街もみんな幸せ。うれし!楽し!大好き!ウィンウィンウィンだよ!!!」

そして桃子に背後から強打されるも、一瞬ため息をついて立ったまま。

そして1秒後に倒れる(笑)

 

国会議員・(かまど)と電話で会話する九井(最終回・最後のネタバレ)

このとき、九井は木内と常末に首を締められていますが(^_^;)

なぜか電話に出られることになり。

「おいこら、待て、変態。うるせーだまれ。聞け。おい。待て、切るな切るな切るな。殺したとか殺してないとか言ってるんじゃないんですよ。俺はふたりの遺体を返せって言ってるんだ。遺体返せ。遺体返せよ。あの子達の遺体どこへやったんだよ。なめてんじゃねーぞ変態。なんでも体裁次第でごまかせると思うなよ。おい!おい!おい!変態!!!」

そして「この会社おまえにやるわ。今日からおまえがギャラクシーズの社長だ」と常末に告げる九井。

九井「俺は帰る。常磐線乗って、うちに帰る。こんなことしてる場合じゃなかった。でもその前にあの子達の遺体を返してもらわないと」

・・と言って、そこを去るとすぐに拉致され殺されるという九井の最期・・

ちなみに「かまど」は変換しても出てこない字ですね・・竃でも竈でもない。

 

 

壊れる高橋一生(九井良明、九井社長)の名言、妄言、奇行など

 

モザイクジャパンでの高橋一生の壊れ具合は

Twitterの画像検索でもけっこう観られます

twitter.com

  

f:id:AR30:20180309123144p:plain

九井社長 - Google 検索

 

九井社長以外で面白い・気になったセリフ

阿南健治さん演じる元教師・津野

「仕事ない?おれ3日もしてなくて。最近、ロード・オブ・ザ・リングしねーんだよ。ずっとホビットのまま」

例えが面白すぎる(笑)

そしてその後・・

「俺はもう・・ダメだ・・ずっと日本アカデミー賞のままなんだよ」

阿南さんのこの姿がおもしろい・・(笑)

その後、さらに「勃たない」が悪化し・・

「こどもの頃よく落ちてたろ、エロ本のさ。雨風にパリパリになっててさ。くっついててさ。こう、必至になってめくったろうよ。乳首が真っ黒なババアがセーラー服きてさ、股広げてさ。にカーっと笑って。でも、ビンビンになったよな。あれ誰が捨てたんだろな。エロかったよ。あれが一番エロかったんだよ」

という言葉が最期の言葉になりました・・

 

「 だいたいの子は芸能事務所にスカウトされたらスターになれると思ってるんですけど

たいていの子はアシスタントとかいらっしゃいませーのセリフしか与えられなくて、気がついたら毎晩お笑い芸人の飲み会呼ばれてるみたいな。AVの話はしません。とにかく褒めて、自己評価高めて。もったいないけど、君なら大丈夫だよって言い続けて。でも、売れるわけないからギャップが大きくなって。そのギャップが大きければ大きいほど、AVに落ちやすいんですよ」

これって・・超有名とは言わないまでも、名前が知れた人がAVに出るからくりかもしれないですねー

 

「まずAVの契約で撮影しちゃってから、グラビアとか地下アイドルでデビューさせるんです。で、経歴がついたところで、撮影したAVを出す。これで無限に元アイドルのAV女優が作れるじゃないですか」

 

「頭いい人が馬鹿な人に話をしてて馬鹿だなーと思ってるとき、馬鹿な人も頭いい人のことを馬鹿だなーと思ってるんですよ」

 

「今までみたなかで変わってた猫の足の裏の話。それは12年前のある夜・・」

続きが気になりましたが、続きが語られることはありませんでした(笑)

 

「私と一緒に外国に逃げましょう

警察の手がとどかないところまで逃げるんです。ジンバブエとか・・」

「ジンバブエ!?ジンバブエでどうやって暮らすんですか!?」

「え・・バイトとか・・?」

「木内さん、その前に検索してみてください。ジンバブエ バイト で」

 

「奴隷わかりますか?奴隷っていうのはだんだん慣れるらしいんですよ、自分の境遇に。そしたら彼らは、自分の足を拘束している鎖でさえ、自慢したりけなしたりし合うんです。俺のは銀が混じってて立派だとか、おまえのは粗末だとか。常末さん、常末さんも私も同じです。この男の鎖につながれちゃってるんです。支配されちゃってるんです。開発されちゃってるんです。山だったところがたまプラーザになった状態です。わかりますよね?」

 

 

最後に、木内桃子が語るAV女優論は必聴です。

おそらくAVをみる目が変わると思います。

 

 

・・ということで、

なんとなく価値がありそうだな?と思える言葉と

わけがわからないけど面白い言葉が混じり合った不思議なドラマです。

 

 

もしみたことない人には、おすすめします!

▼WOWOWはここから加入!▼

wowow

2018年度上期NHK朝ドラ「半分、青い。」脚本の北川悦吏子が主人公の名前「すずめ」でドラマ「カルテット」を意識

2017年度下期は「わろてんか」が放送され、その次のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)になる2018年度上期は「半分、青い。」で

主人公は永野芽郁さん演じる楡野 鈴愛(にれの すずめ)と発表されています。

 

最近、PRTwitterが開設され、フォロワーがかなり早い速度で増えていることが話題になっています。


 

 

こういう投稿がかわいい!となったんですかね(笑)

 

さらにフォロワー増加を祝うこんなツイートもありました。

なんかゆるい(笑)

 

ということで、幸先良い感じのスタートを切っています。

まだこの記事公開時点では、放送開始は先ですけどね・・・

 

2018年度下期の朝ドラを抜かして、その次の

2019年度前期の朝ドラ「夏空」主役・広瀬すずが発表されてしまい

 

もしかしたらそちらへ話題が持って行かれるという危機感もあるのか・・

今後も、SNSでの発信が活発に行われることを期待します(笑)

 

 

 

主人公・鈴愛(すずめ)を演じるのは永野芽郁です、茅野愛衣ではありません

実はぼく、永野芽郁さんの顔は知っていたのですが

名前を・・・茅野愛衣さんと間違ってました(^o^;

 

茅野愛衣さんの読み方は「かやのあい」なので、

永野芽郁(ながのめい)とは明確に違っているんですけどね・・

 

スミマセン。

 

ちなみに、茅野愛衣さんはアニメ声優さんです。

有名な役でいうと

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の本間芽衣子〈めんま〉ですね。

 

 

 この白い?金髪?な髪の女の子の役です↓

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(通常版) - PSP

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(通常版) - PSP

 

 

 

たぶん・・・ぼくは「あの花」は好きで

いろいろ関連作品も観たりしていたので

名前が印象に残っていたのかもしれません。

 

「半分、青い。」のストーリー・あらすじ

故郷である岐阜県と東京を舞台に、ちょっとぼんやりだけれど失敗を恐れないヒロインが、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明をなしとげるまで、およそ半世紀の物語を紡ぎだしてゆく。

 

 主人公は、大阪万博の翌年となる1971(昭和46)年、岐阜県東濃地方のとある町の小さな食堂に誕生した、鈴愛(すずめ)という女の子。小学生のころ、病気で左耳を失聴してしまう鈴愛だが、それを乗り越えた経験が彼女を強くしていく。

北川悦吏子、朝ドラヒロインの名前にこだわり “すずめ”は「私の方が早いんです!」 | エンタメOVO(オーヴォ)

 

実は、この朝ドラの脚本を担当する北川悦吏子さんによると

この企画自体、北川さんが持ち込んだものなんだそうです。

 

今回、朝ドラに「私からアプローチをしました」と自ら立候補したことを明かした北川氏。その理由について「どうしても朝ドラを書きたかったというよりは『半分、青い。』という物語を考え付いた時に、これを朝ドラでやったらすごくいいものになるのでは…と思ったんです。(構想は)4~5年前からありました」と語った。

 

1971年生まれの女性の話ということは

ほぼ現代の話といっても良いのではないでしょうか。

 

物語上で、何歳までが描かれるのかはわかりませんが

確実に現代につながる物語になると思いますので

懐かしいグッズとか流行りとか、そういうものも随所に登場してくるのではないかと想像します。

 

 

さらに詳しいストーリーを

NHKの公式サイトからの引用します。

www6.nhk.or.jp

【物語】

大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。岐阜県東濃地方のとある町の小さな食堂に、鈴愛(すずめ)という女の子が生まれた。毎日野山を駆け回る元気な子だったが、小学生のとき、病気で片耳を失聴してしまう。そんな彼女を励ましたのは、わが子を愛してやまない両親と、同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみだった。
高校卒業後、彼女は持ち前のユニークな発想力を生かして少女漫画家を目指し、バブル真っただ中の東京に出る。師匠にしごかれアシスタント仲間と切磋琢磨(せっさたくま)して修業に打ち込むが、やがて挫折。結婚して一人娘を授かるものの、家計は火の車。ついには夢追い人の夫から離婚されてしまう。バブルはいつの間にか終わり、世は低成長時代。度重なる失敗の末、シングルマザーとなって故郷に戻った鈴愛は、そこで思わぬ転機を迎えることになる……。


半分の青空 ~昭和から平成、七転び八起きのヒロイン
ヒロイン・鈴愛は高度成長期の終わりに、岐阜県東濃地方に生まれました。子どものころ、病気で左耳を失聴しますが、それを乗り越えた経験が彼女を強くします。雨が降っても、片耳しか雨音が聞こえない。でもその雨が上がるとき、空が半分、晴れる。半分だけの青空って、ちょっとおもしろいんじゃない?――そんなふうに思えるようになった彼女は、漫画家になるという大志を抱いてバブル期に上京。しかし、夢は瞬く間に破れ、結婚して娘を授かるも離婚され、シングルマザーとなって故郷に戻ります。失敗だらけの人生ですが、ヒロインはそのたび「やってまった」(=「やってしまった」)と明るくつぶやきながら、生き抜いていきます。

失敗は半分“成功” ~現代のモノづくり「ひとりメーカー」
失敗を繰り返し、先の見えない人生を送るヒロインがやがてたどりつくのは、失敗こそが新しい発明の母となるモノづくりの世界。3Dプリンタなどデジタル技術の進歩により、今や個人でも「ひとりメーカー」として自由に試作と改良を重ね、大手には作れない製品の開発ができるようになりました。たくさん作ってたくさん売るだけではなく、誰でも自由にモノづくりができる時代が到来したのです。ヒロインもまた、病身の母のためにそよ風のような扇風機を作り、全くの素人でありながら、家電業界に「新風」を巻き起こしていきます。

もう半分の自分 ~約半世紀ごしの恋
ヒロインは、大胆なひらめきとアイデアの持ち主。一方、同じ日に生まれた幼なじみは、真面目で理論派の技術者ですが、社交性に難ありの男性。二人は言わば、互いの半身でした。それぞれ一度は別の人と結婚するものの、約半世紀にわたってつかず離れずの微妙な距離で互いを見守り続け、やがて扇風機作りをきっかけに「ふたりメーカー」――公私共にパートナーとなっていきます。

 

うーん、、「終わる平成の時代」と共に生きてきた女性

ということになるんですかね。

放送される2018年度上期の1年後には平成時代が終わる予定ですし。。

 

朝ドラを視聴する層の人は自分と重ねて見る人も多いかもしれません。

 

主人公の名前は「鈴愛(すずめ)」

永野芽郁さん演じる「鈴愛(すずめ)」ですが

この名前には、脚本の北川悦吏子さんの強いこだわりがあるようです。

 

実はこの「すずめ」という役名は、過去の作品でも使ったことがあるそうです。

中山美穂さん主演、向井理さんが相手役だった「新しい靴を買わなくちゃ」

 

新しい靴を買わなくちゃ

新しい靴を買わなくちゃ

 

 

この時に脇役で出演していた桐谷美玲さんの役名が「すずめ」でした。

この「すずめ」という名前を聞いて、この映画のプロデューサーだった岩井俊二さんは

「名前が良すぎる。これはヒロインの名前だ」

と言われた、というエピソードがあるそうです。

 

さらに、その話を娘さんにしたら「自分の名前も『すずめ』にしてほしかったな」と言われたそうです。

 

そういった経験の積み重ねにより、「すずめ」という名前にすっかり愛着を持ってしまったとか。

 

 

この「半分、青い。」に2018年度上期の朝ドラが決定したという報道があったのが

2017年の2月頃。

 

実はそのころ、TBSのドラマで「カルテット」が放送されていました。

 

そのドラマにはなんと・・「世吹すずめ」なる人物が・・(笑)

そう、すずめちゃんです(笑)

 

満島ひかりがラジオで語った #カルテット 撮影秘話、すずめの誕生日にInstagramに投稿した写真 - ひなぴし

 

満島ひかりさんが演じた役で、相当人気が出た役でした。

名前の「すずめ」もかなり好評だったと思います。

 

カルテットの脚本は、坂元裕二さんだったのですが・・

 

 

北川悦吏子さんとしては

「新しい靴を買わなくちゃ」(2012年公開)のことがあるので

「私の方が先だ!」と主張されていました(笑)

 

まあ、朝ドラで「すずめを主人公にしよう!」と思っていたら

その目の前で「すずめ」という女性が登場するドラマが出てきたので

ちょっとびっくりされたんでしょうね。

そんなによくある名前ではないので。

 

 

ちなみに、北川悦吏子さんとしては

過去に使った名前でもまた使っても良し

としているそうです。

 

理由は

・何年も生きていると同じ名前の人と出会うことは日常的にあるから

・好きな名前というのは限られてくるから

 

ということだそうです。

 

 

「半分、青い。」では、主人公の名前が「鈴愛(すずめ)」になった理由というのも

ちゃんとドラマ内で紹介されるので注目ですね。

 

 

永野芽郁さんが「鈴愛」役に決まったのは

オーディションだったようです。

 

ということは、北川悦吏子さんが想像する「すずめ」に一番永野さんが近かったということなんだろうと思います。

 

 

北川さんが相当思い入れのある名前ですからね・・(^o^;

おんな城主直虎 サブタイトル元ネタ一覧まとめ解説、映画や小説 アニメ等のパロディ!総集編まで

NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」は

視聴率がのびなやんだまま最後まできてしまったので

評価としては「あまり」という感じかもしれません。

 

ただぼくは、ずっと観てきて、かなり面白い部類だったのではないかと思っています。

というのも、これまでの大河ドラマとはかなり違っているところがあったためです。

 

・主人公が無名で実在すらあやしい

実は男性だったのではないか?という報道を、放送開始前にNHKがしたぐらいなので(^o^;そんなに知られていない人物を描いて面白い作品を作ることができるのか?と思いましたが、なんのその。たしかに活躍するフィールドは、「井伊谷」というかなり狭い範囲でしかないのですが、その地方の一領主からみた戦国時代の現実、というのがよくわかって面白いなと思いました。

 

・新しい解釈を採用

記録して残っている情報だと悪人として描かれている小野但馬守政次を「実は井伊家のために身を捧げた男」という新しい解釈で描くなど、挑戦的な取組みをされており、歴史ドラマなので「展開がわかる」はずなのですが、なぜか先が読めないようなそんな楽しみ方ができました。

小野但馬守政次(高橋一生)の最期ネタバレ!辞世の句、嫌われ政次の一生あらすじ #おんな城主直虎 本懐、磔、近藤康用 - ひなぴし

 

 

ほかにも、これも小野但馬守政次(高橋一生)関連の話ですが、直接、しかも自分が信頼している人物を殺させるシーンを描くとか・・今までの大河ではみたことがないような感じでした。

 

そしてなんといっても、この大河ドラマの脚本が「よく考えられてるな〜」と感じるのがサブタイトルです。副題とも言いますかね?

 

サブタイトルとは、各話ごとにつけられる題名のことで、英語だと「エピソードタイトル」と言ったりするそうです。

 

その話を端的に表した題名がつけられるのですが、この「おんな城主直虎」では、サブタイトルがほぼ、何かのパロディになっています。

有名な映画や小説、アニメ、ゲーム、ドラマ、曲の名前、時にはお笑いのネタ?等。

 

しかも、そのパロディが、単に名前を文字った(もじった)というだけでなくて

その回のお話の内容とつながっていたりして。

 

よく考えられてるな〜と感心します。

 

 

 

せっかくなので、「おんな城主直虎」のサブタイトルを元ネタとともに一覧・リストでみられるようにまとめていきたいと思います!

 

なお、元ネタについては脚本家の森下佳子さんやNHKが完全に公開はされていないので

基本的には、想像・予想になっていますので、ご了承くださいm(_ _)m

 

第1回 井伊谷の少女

映画「風の谷のナウシカ」

風の谷のナウシカ [DVD]

風の谷のナウシカ [DVD]

 

「谷」にいる少女、おとわ(のちの直虎)ということだろうと思います。

おとわが登場し、のちに井伊家をつないでいく同志となる、亀之丞と鶴丸との幼馴染関係が描かれます。

この時点では、これがパロディだと言い切れる人はいなかったでしょう(笑) 

 

第2回 崖っぷちの姫

映画「崖の上のポニョ」

崖の上のポニョ [DVD]

崖の上のポニョ [DVD]

 

許嫁である亀之丞の命が狙われ、おとわが救うためにいろいろ画策する話。

このあたりから「おやおや?」とみんな思い始めたかもしれません(笑)

崖っぷちとか、大河ドラマではみかけない言葉ですしね(笑)

 

第3回 おとわ危機一髪

映画「007危機一発」

おとわは鶴丸との婚姻を拒否して出家すると今川家に申し出る。

この映画のタイトルは水野晴郎さんがつけたとか。

007の方は、危機一発と「発」の字があえて使われていますが、「直虎」は「髪」としています。

 

第4回 女子にこそあれ次郎法師

小説「女にこそあれ次郎法師」

井伊直虎  女にこそあれ次郎法師 (角川文庫)

井伊直虎 女にこそあれ次郎法師 (角川文庫)

 

出家することになったおとわは寺での修行に悪戦苦闘する。

「次郎法師は、女(をなご)にこそあれ井伊家惣領に生候間」

というような言葉が井伊家伝記に残っており、そこからきている小説タイトルだと思います。

このタイトルは、井伊直虎そのままを表したものですね。

 

第5回 亀之丞帰る

菊池寛「父帰る」

父帰る

父帰る

 

身を隠していた亀之丞が井伊谷に帰ってくるという話。

父帰るは家でした父親が20年ぶりに帰ってくる話だそうです。 

 

第6回 初恋の別れ道

チャン・イーモウ監督「初恋のきた道」

チャン・イーモウ パック 初恋のきた道 あの子を探して [DVD]

チャン・イーモウ パック 初恋のきた道 あの子を探して [DVD]

 

 亀之丞が井伊直親となり、おとわと結婚したいと申し出るという話。

 

第7回 検地がやってきた

映画「ビートルズがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!」

 今川の命令で、井伊家の領地についての検地が行われる話。鶴と亀が頑張る。

〜〜がやってくるというタイトルはいろんなところにあるのでなんとも言えないところもありますが・・

 

第8回 赤ちゃんはまだか

ジェームス三木脚本、NHK「憲法はまだか」

憲法はまだか (角川文庫)

憲法はまだか (角川文庫)

 

 直親は、しのと結婚したが4年経ってもまだ子宝に恵まれていなかった。

NHKのドラマであり、かつ、大河ドラマで3回も脚本を務めているジェームス三木さんのタイトルをもってきたようです(『独眼竜政宗』『八代将軍吉宗』『葵徳川三代』)

「独眼竜正宗」かなりワクワクしてみていましたね〜

 

 

第9回 桶狭間に死す

ヴィスコンティ監督「ベニスに死す」

ベニスに死す [DVD]

ベニスに死す [DVD]

 

 今川義元が桶狭間の戦いにおいて織田信長に敗れ戦死。おとわの父・直盛も、井伊家家臣の多くも同時に討ち死にする。

トーマス・マン「ヴェニスに死す」を映画化したものだそうです

 

第10回 走れ竜宮小僧

太宰治「走れメロス」

走れメロス (新潮文庫)

走れメロス (新潮文庫)

 

家臣の1人を殺してしまった小野政次と、今川家により処刑されそうになっている瀬名を救うべく次郎法師がひた走る。

これは教科書にも載る名作ですよね。

この辺のタイトルは、完全に名前のパロディ?という感じがしますが、どうでしょう??

 

第11回 さらば愛しき人よ

チャンドラー「さらば愛しき女よ」

さらば愛しき女よ (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 7-2))

さらば愛しき女よ (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 7-2))

 

直親に謀叛の疑いがかけられ、今川館に呼び出される。

さらば愛しき女よは映画もあるようです。 

 

第12回 おんな城主直虎

元ネタなし(このドラマのタイトルそのもの)

おんな城主 直虎 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

おんな城主 直虎 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

 
おんな城主 直虎 完結編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

おんな城主 直虎 完結編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

 

直親が今川によって殺され、直親の子・虎松の後見人として直虎がついに地頭になる

パロディでひた走ってきたところ、ここは譲れないだろう、と本作タイトルをそのままもってきた感じ(笑) 

 

第13回 城主はつらいよ

映画「男はつらいよ」

男はつらいよ 予告篇集

男はつらいよ 予告篇集

 

女が当主となったことに井伊家家臣たちは反発、さらに虎松の母であるしのも反発する

国民的人気シリーズである寅さんのタイトルですよね。

ぼくは実はあんまりちゃんとみたことないんですが・・なんとなくの印象なんですが、寅さんってつらそうにはみえないんですけど・・つらいんですかね(笑)

 

第14回 徳政令の行方

映画「告発の行方」

告発の行方 [DVD]

告発の行方 [DVD]

 

今川から発布された徳政令について、受け入れると井伊家が窮地に。受け入れるかどうか?

ジョディ・フォスターの法廷サスペンスだそうです。

自分自身に誇りをもって戦う女性の話ということで、直虎と重なりますね。 

 

第15回 おんな城主対おんな大名

映画「ゴジラVSメカゴジラ」

ゴジラ×メカゴジラ 【60周年記念版】 [Blu-ray]

ゴジラ×メカゴジラ 【60周年記念版】 [Blu-ray]

 

おんな戦国大名と言われる今川家の寿桂尼と直虎が相まみえる話です。

似たもの同士の戦いということで。

他にもVS系はけっこうありますよね。

貞子VS伽倻子とか(笑) 

 

第16回 綿毛の案

小説「赤毛のアン」

赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ〈1〉 (新潮文庫)

赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ〈1〉 (新潮文庫)

  • 作者: ルーシー・モード・モンゴメリ,Lucy Maud Montgomery,村岡花子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2008/02/26
  • メディア: 文庫
  • 購入: 3人 クリック: 35回
  • この商品を含むブログ (89件) を見る
 

綿花の栽培を行うことによって井伊家領内を豊かにしようと直虎は画策する

このタイトルについては完全にダジャレみたいです(笑)

脚本家・森下佳子さんのお気に入りサブタイトルだとか。 

 

第17回 消された種子島

映画「007消されたライセンス」 

消されたライセンス(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

消されたライセンス(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

 

 鉄砲(種子島)は金になる、武器としての能力も高いと生産を始めようと考えた直虎だったが、その種子島が忽然となくなる

007好きなんですかね(笑)

 

第18回 あるいは裏切りという名の鶴

映画「あるいは裏切りという名の犬」

あるいは裏切りという名の犬 DTSスペシャル・エディション [DVD]

あるいは裏切りという名の犬 DTSスペシャル・エディション [DVD]

 

直虎は政次によって今川家から謀叛の疑いをかけられる、しかしそれによって政次の真意に直虎は気づくことになる

政次は井伊家からみると「今川の犬」ですからね、秀逸なサブタイトルだと思います。 

 

 第19回 罪と罰

ドストエフスキー「罪と罰」

罪と罰〈上〉 (新潮文庫)

罪と罰〈上〉 (新潮文庫)

 

 近隣の領主である近藤から、井伊家の者が木を盗んでいるという訴えがあり・・

これはパロディというより、タイトルそのままですね〜

タイトルそのまま使って違和感なければ、そのまま使いたいのかもしれません。

 

第20回 第三の女

小説「第三の女」

第三の女 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

第三の女 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

 

 亡くなった直親の娘であると名乗る子が井伊谷にやってくる

探偵ポワロの小説だそうです。

 

第21回 ぬしの名は

映画「君の名は。」

君の名は。

君の名は。

 

港町・気賀を訪れていた直虎は突如、さらわれてしまう

この辺りからですよね。サブタイトルに遠慮がなくなっていくのが(笑)

「名作」と呼ばれるような往年の作品のパロディだけでなく

最近の作品タイトルまでもが使われるようになっていきました。

このあたりで一気に「直虎、サブタイがおもしろい」が広がっていったと思います。大河ドラマとしてはありえないような(笑) 

 

第22回 虎と龍

宮藤官九郎「タイガー&ドラゴン」

タイガー&ドラゴン

タイガー&ドラゴン

 

木材の商いをやらせる目的で雇った龍雲丸たちだが、井伊領内の者たちと折り合いが悪く・・

長瀬智也、岡田准一が出演した傑作ドラマです。 

 

第23回 盗賊は二度仏を盗む

映画「郵便配達は二度ベルを鳴らす」

郵便配達は二度ベルを鳴らす デジタル修復版 [Blu-ray]

郵便配達は二度ベルを鳴らす デジタル修復版 [Blu-ray]

 

 近藤家の菩提寺から仏像が盗まれ、その犯人として龍雲丸たちに疑いがかかる

「二度」という言葉がつくタイトルもけっこう多いと思います。

「ルパンは二度死ぬ」とか?

 

第24回 さよならだけが人生か?

「さよならだけが人生だ」

 

直虎は龍雲丸に家臣になるよう誘いをかけるが断られる。一方、武田と今川の同盟が破棄。

これは、漢詩を意訳したものの一節なんだそうです。

言葉としてはけっこう聞く言葉ですよね。

さよならだけが人生だという言葉を聞いたことがある人に質問です... - Yahoo!知恵袋

 

第25回 材木を抱いて飛べ

高村薫「黄金を抱いて翔べ」

黄金を抱いて翔べ (新潮文庫)

黄金を抱いて翔べ (新潮文庫)

 

井伊家の木材の買い手がみつかり喜ぶが、それが元で今川家の怒りを買うことになる

 

第26回 誰がために城はある

ヘミングウェイ「誰がために鐘は鳴る」

誰がために鐘は鳴る〈上〉 (新潮文庫)

誰がために鐘は鳴る〈上〉 (新潮文庫)

 

商人の自治でおさめられてきた街・気賀。そこを武家におさめさせるという今川家の命令のもと、城がたてられることになる。

関係ないですが、和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」をなぜか思い出してしまう(笑)

 

第27回 気賀を我が手に

鈴木清順監督「港の乾杯 勝利をわが手に」

 

気賀の商人たちが、直虎の元を訪れ、気賀をおさめてほしいと申し出る。

「〜〜を我が手に」もけっこうありそうな気がするタイトルですが・・

どれが正解かわかりませんね。

ただこの作品は「みなと」とあるので、関係ありそう。

 

第28回 死の帳面

漫画「DEATH NOTE」

DEATH NOTE デスノート

DEATH NOTE デスノート

 

今川と武田の争いが激しくなるなか、寿桂尼は今川の家臣として働いていくかどうかの見極めを、各人と会って行っていた。

ここに貼ったのは、実写映画版ですね。原作は漫画です。アニメにもなってます。ハリウッド映画にもなるとか。

このお話については、寿桂尼の書いている帳面に名前が書かれたら、その者は殺されるということなので、本当に内容も合致してました。

寿桂尼はデスノート使いだったんですね(笑)

 

第29回 女たちの挽歌

ジョン・ウー監督「男たちの挽歌」

男たちの挽歌(字幕版)

男たちの挽歌(字幕版)

 

井伊は徳川との同盟のため、虎松の母であるしのを嫁がせる

 

第30回 潰されざる者

イーストウッド監督「許されざる者」

許されざる者 [Blu-ray]

許されざる者 [Blu-ray]

 

今川家は井伊谷を直轄領とするべく行動を開始する。 

 

第31回 虎松の首

サム・ペキンパー監督「ガルシアの首」

ガルシアの首 [DVD]

ガルシアの首 [DVD]

 

 井伊谷を追われた井伊家は隠し里へ移る。虎松の首を差し出すように命じられた直虎だったが、政次が身代わりを用意して難を逃れた

 

32 復活の火

小松左京「復活の日」

復活の日 (ハルキ文庫)

復活の日 (ハルキ文庫)

 

政次と直虎は、 ひそかに徳川と結び、徳川が侵攻してきた際には井伊谷城を明け渡す手はずを整えていたが・・

 

第33回 嫌われ政次の一生

映画「嫌われ松子の一生」

映画「嫌われ松子の一生」

映画「嫌われ松子の一生」

 
嫌われ松子の一生(下) (幻冬舎文庫)

嫌われ松子の一生(下) (幻冬舎文庫)

 

近藤の罠にはまり、徳川に弓を引いたと罪人になってしまった政次。井伊家のため、自ら命を差し出すことにする。

 

この回のサブタイトルがおそらく、この「おんな城主直虎」における最高傑作ではないでしょうか。

映画タイトルにかかっているだけでなく、この回の主役といえる小野但馬守政次役の俳優・高橋一生の「一生」ともかかっているというミラクル。

このタイトルは脚本家の森下佳子さんがつけたものではなく

ディレクターさんがつけた、と森下さんが明かされていました。

 

第34回 隠し砦の龍雲丸

黒沢明「隠し砦の三悪人」

隠し砦の三悪人

隠し砦の三悪人

 

戦になったら船で民衆を逃がす計画だった気賀。

龍雲丸たちは戦禍に見舞われる気賀から民衆を逃がそうとするが、間に合わなかった。

 

第35回 蘇りし者たち

映画「レヴェナント 蘇りし者」

レヴェナント:蘇えりし者 [Blu-ray]

レヴェナント:蘇えりし者 [Blu-ray]

 

龍雲丸は一命をとりとめ、直虎は近藤の看病を頼まれる。

徳川は今川と和睦。 

 

第36回 井伊家最後の日

映画「合衆国最後の日」

合衆国最後の日 Blu-ray

合衆国最後の日 Blu-ray

 

直虎は南渓和尚の説得もあり井伊家再興を断念。虎松を松下家の養子へ出すことにする。

 

「地球最後の日」という作品もありますが、地球という単位だとでかすぎるので(笑)「国」であるアメリカの方が合うかなと。

 

第37回 武田が来たりて火を放つ

横溝正史「悪魔が来りて笛を吹く」

悪魔が来りて笛を吹く (角川文庫)

悪魔が来りて笛を吹く (角川文庫)

 

徳川は三方ヶ原で武田に大敗を喫する。近藤は井伊谷の城に火を放って逃げることに決める。

映画化、ドラマ化されている作品です。

 

38 井伊を共に去りぬ

映画「風と共に去りぬ」

風と共に去りぬ (字幕版)

風と共に去りぬ (字幕版)

 

 龍雲丸と一度は堺へ行くと決めた直虎だったが、徳川と武田の行く末を見守るため残ることになった。

 

第39回 虎松の野望

ゲームソフト「信長の野望」

信長の野望・大志

信長の野望・大志

 

直親の法要に姿をみせた成長した虎松。虎松は井伊家再興を画策し、家康に対面した場でそれを願い出る。

 

ゲームネタはこれが初めてだと思います。

クレヨンしんちゃんの映画に「雲黒斎の野望」というのがありますが、あれも信長の野望をパロったものと思われます。

 

第40回 天正の草履番

TBSドラマ「天皇の料理番」

TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場「天皇の料理番」オリジナル・サウンドトラック

TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場「天皇の料理番」オリジナル・サウンドトラック

 

 世話になった松下の名を捨て井伊の名を名乗る万千代に対し、周囲から猛反発がある。

このドラマは「おんな城主直虎」の脚本と同じ、森下佳子さんが担当されたものでした。

 

第41回 この玄関の片隅で

アニメ映画「この世界の片隅に」

この世界の片隅に

この世界の片隅に

 

万千代は初陣を果たすために手柄を立てようと井伊から材木を調達しようとするが近藤領のためそれは果たせない。

君の名は。につづいて、つい最近ヒットした映画のタイトルをもってくるという暴挙(笑)しかもアニメですし、NHKとしては前代未聞では(笑)

「世界」と「玄関」のスケールの違いが面白い 

 

第42回 長篠に立てる柵

映画「戦場にかける橋」

戦場にかける橋 [DVD]

戦場にかける橋 [DVD]

 

長篠の戦いの準備に材木を用意した中野直之と奥山六左衛門は手柄を立てて、信長から茶碗をちょうだいする。万千代は留守居で見事な働きをするが他の小姓に手柄を横取りされる。しかし家康はそれに気づいていた

 

第43回 恩賞の彼方に

菊池寛「恩讐の彼方に」

恩讐の彼方に

恩讐の彼方に

 

 ついに小姓になった万千代が頭角を現し始める。井伊谷では材木の切りすぎで山崩れが起きる事件が発生。

 

第44回 井伊谷のばら

池田理代子「ベルサイユのばら」

ベルサイユのばら (1) (マーガレットコミックス)

ベルサイユのばら (1) (マーガレットコミックス)

 

 万千代は家康の命を救い1万石を与えられる。直虎の母、祐椿尼は直虎と万千代を引き合わせてお互いを理解させようと画策。その後息を引き取る。

このタイトルは、登場人物がまさに「ベルサイユのばら」の登場人物にあてはめられるのでは、と話題に。

話自体がベルサイユのばらのオマージュではないか?との噂。

 

第45回 魔王のいけにえ

ホラー映画「悪魔のいけにえ」

信長の誘いを断る家康の子・信康。信康には子がおらず、母である瀬名が新しい側室を探すがそれが正室の父である信長の知るところとなる。

今作の織田信長は完全に悪役で、登場回での仕草はまるでホラーです(笑)

 

第46回 悪女について

有吉佐和子「悪女について」

悪女について (新潮文庫 (あ-5-19))

悪女について (新潮文庫 (あ-5-19))

 

瀬名は信康にかけられた嫌疑について全て自分がやったということにして自らの命でなんとか信康の助命をと画策するが、瀬名が殺されその首を家康が信長へ差し出したものの結局信康も自刃することとなる。

 

47 決戦は高天神

ドリームズ・カム・トゥルー「決戦は金曜日」

決戦は金曜日

決戦は金曜日

 

高天神城での戦いでの活躍により、二万石に加増された万千代。直之と六左を召し抱える。家康は「敵を味方とする力を得たい」という。

まさかの曲名がきました(笑)

幅広いですね(笑) 

 

第48回 信長、浜松来たいってよ

映画「桐島、部活やめるってよ」

桐島、部活やめるってよ

桐島、部活やめるってよ

 

 

この「桐島、部活やめるってよ」のサブタイトルパロディは、どこでも使えるがずっとあたためておいた、と森下佳子さんのお言葉(笑)

「直虎、領主やめるってよ」とか「虎松、お家再興するってよ」とか。

 

ただ、ここで使われたというのがすごいと思います。

なぜならこの回で明智光秀が織田家に謀叛を起こすことを明らかにしており

「明智、織田家やめるってよ」になっているためです!

 

 

第49回 本能寺が変

「本能寺の変」

 

光秀の謀叛が成功した場合に、家康を三河へ逃がす策を手助けするよう万千代から頼まれる直虎。堺からの海路を考え、堺にいる中村屋や龍雲丸と再会を果たす。

これについては、「本能寺の変」という事件名そのものをパロディ化したものという感じかと思いますが

よく漫才とかコントとか、大喜利的なもののお笑いのネタ等でも使われる言い回しですね。

 

第50回 石を継ぐ者

SF小説「星を継ぐもの」

星を継ぐもの (創元SF文庫)

星を継ぐもの (創元SF文庫)

 

 あらすじはこちら↓

星を継ぐもの - Wikipedia

 

月面で「赤い宇宙服」を着た人間がみつかった

という内容なので、

この「赤い」はおそらく、井伊の赤備えとかけているのではないかと。

 

この赤い宇宙服の人は誰なのか?を追い求めるストーリーのようなので

「直虎」は「赤備え」はどうやってできたものなのか?そこにはどういう思いがあるのか?を追い求めたストーリーなのかもしれませんね。

 

前年の大河ドラマ「真田丸」では井伊直政の息子が赤備えで大坂城攻めをしているのがでてきていますし(声での説明だけでしたが)

「ここにくるまでにいろいろなストーリーがあるのであろう」と真田信繁(堺雅人)も言ってました。

あそこにつなげたのかなと思います。

 

ちなみに、この「星を継ぐもの」をタイトルパロディで使った作品に

NHKで放送されていたアニメ「ふしぎの海のナディア」の最終回「星を継ぐ者」があります。

 

もしかしたら「直虎」は、その両方のパロディという形なのかもしれないですね。

「者」が漢字なのは「ナディア」の方ですし。

 

ふしぎの海のナディア 最終回「星を継ぐ者」のあらすじはこちら

www.nhk-ondemand.jp

 

ナディアでも最終回のタイトルでしたし、

おそらく、ふしぎの海のナディアも意識されてのことかなと推測されます。

 

ウルトラマンティガには「光を継ぐ者」というサブタイトルがあるそうです。

 

直虎の手助けもあり、無事三河へ帰還した徳川家康や万千代たち。

直虎は信長が本能寺で亡くなったことを聞き、龍雲丸と別れて井伊谷へ戻る。

明智光秀の子供を預かっていた直虎は、万千代から引き渡すように要求を受けるが

過去に直親や虎松を寺に逃して助けたように、この子も助けるといい拒否する。

その後、井伊の将来を案じながら直虎は病のため息を引き取る。 

 

おんな城主直虎 第50話(最終回)「石を継ぐ者」"いし"の意味とは?何を指すのか? - ひなぴし 

 

 

ここまでで、通常放送は終わりですが

そのあとに、総集編にも同様にタイトルがつけられるということが発表されました!

 

 

総集編 第1章「これが次郎の生きる道」

「これが私の生きる道」

 PUFFYのヒット曲です。

これが私の生きる道

これが私の生きる道

 
これが私の生きる道

これが私の生きる道

  • PUFFY
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

総集編 第2章「直虎の覚醒」

「フォースの覚醒」

大人気SF映画スターウォーズから。

続編がちょうど公開されているタイミングで。

 

 

総集編 第3章「逃げるは恥だが時に勝つ」

「逃げるは恥だが役に立つ」

 2016年の年末に放送されていた連ドラ「逃げ恥」

星野源&新垣結衣のコンビで、かなり社会現象にもなったため

このふたりは紅白歌合戦でも共演することに。

ちなみに、原作はマンガです。

最終回 夫婦を超えてゆけ

最終回 夫婦を超えてゆけ

 
逃げるは恥だが役に立つ Blu-ray BOX

逃げるは恥だが役に立つ Blu-ray BOX

 
逃げるは恥だが役に立つ(1) (Kissコミックス)

逃げるは恥だが役に立つ(1) (Kissコミックス)

 

 

 

総集編 第4章「井伊谷は緑なり」

「わが谷は緑なりき」

 監督ジョン・フォードの1941年製作、アメリカ映画。

アカデミー賞の作品賞、監督賞などを受賞した名作映画です。

わが谷は緑なりき [Blu-ray]

わが谷は緑なりき [Blu-ray]

 

 

 

以上で、おんな城主直虎のサブタイトルまとめは終了です。

2018年は西郷隆盛が主人公の「西郷どん(せごどん)」、

2019年は東京オリンピックがテーマ?の「いだてん」ということで

 

戦国時代じゃないのが寂しいです。

 

 

2016年真田丸、2017年「おんな城主直虎」はまさに

続きのような話でしたからね。

 

とくに徳川家康に注目してみると面白いと思います。

「直虎」での家康はまだまだ天下統一なんて夢のまた夢という時代の家康・・

その家康が、そういう時代を経て、あの真田丸での姿をみせた

と思うと、なんか面白いなぁと。

 

真田丸でも「伊賀越え」は描かれてましたね(笑)

 真田丸では、「泣き叫びながら逃げる家康」が相当面白かったのを覚えています(笑)

 

脚本家・森下佳子さんが意識していたかどうかはわかりませんが

なんとなくつながりがあるように感じますね、真田丸の家康と。

 

 

ということで、もう一度、真田丸もみたくなってしまいました(^o^;

U-NEXTで観ようかな・・

 

NHK大河ドラマはU-NEXTで視聴可能!(無料トライアル利用でお得)

初回31日間無料トライアルを実施している

U-NEXT に登録すれば、すでに放送終了から期間が経ってしまったドラマも無料でみられたりします😁

 

また、登録してしまえば、それ以外にも無料でみられる過去の人気ドラマや作品も盛り沢山です!!U-NEXTは特定のテレビ局の作品だけではないので、いろんな映画やアニメなどもあります。

 

無料キャンペーン中がチャンスです。 

 

▼ここから無料トライアルできます

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

U-NEXTでNHK作品をみるには、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに契約する必要がありますが

無料トライアルでもらえるポイントをU-NEXT経由のNHKオンデマンドとの契約に充当できます。

 

※この記事公開時点の情報です。契約・利用は自己責任でお願いします

監獄のお姫さま 最終回結末ネタバレ 爆笑ヨーグルト姫事件の真相と真犯人

「監獄のお姫さま」が終わりました。

ぼくの思っていた「誰も悪くない」説は外れてしまいましたが

板橋吾郎が「チビ社長」だというのは当たったので嬉しかったです(笑)

まあ、ハッキリ言われてましたもんね・・

 

 

今回は最終回のあらすじストーリーではなく

「爆笑ヨーグルト姫事件」に絞って書いていきたいと思います。

 

最終回で明らかになった事件の真相と真犯人です。

 

 

もし最終回を未見で

とりあえず真相だけ知りたい、という人はぜひ読んでみてください。

 

ネタバレしたくないという方は読まれませんように・・(^o^;

 

 

 

↓こちらで過去の「監獄のお姫さま」動画を視聴できます

第1話 誘拐

第1話 誘拐

 
火曜ドラマ 監獄のお姫さま

火曜ドラマ 監獄のお姫さま

 
TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

 

 

 

「江戸川しのぶが爆笑していた動画」しのぶが爆笑していた理由

「爆笑ヨーグルト姫」の名付けの元になった動画を見返した長谷川検事は

しのぶがかぶっているヘルメットにカメラがついていることを発見。

 

そのカメラの映像を観れば新しい事実をつかむことができるかもしれない

と感じ、沖縄へ向かう

 

その動画の映像を発見した長谷川だったが

そこに映っていたのは、しのぶの動画を撮る板橋吾郎。

 

板橋吾郎の乳首が立っている。

それをみてしのぶは爆笑していた、ということがわかったが

事件解決には何の役にも立たない。

 

板橋吾郎がプリンスに「しのぶに頼まれてやった」と言わせるためにやった偽装工作

しかし、逆に板橋吾郎のヘルメットにもカメラがついていることに気づいた長谷川は

そちらのカメラの映像も確認した。

 

その映像には、板橋吾郎が実行犯としてつかまったプリンスと話をしている様が映っていた。

 

これが

「新しい証拠」となり

板橋吾郎は逮捕され、公判が開かれました。

 

吾郎「彼女は”しのぶ”だ」

吾郎「そして俺も”しのぶ”だ」

吾郎「おれたちは”しのぶ”だ」

 

プリンス「たち?」

 

ナイフをプリンスの前に落とすし「拾え」「両手で拾え」という吾郎。

それにプリンスが触れたのを見届けそのナイフを袋に入れてしまう。

吾郎「これでやってもやらなくても犯人はおまえだ」

 

吾郎「ホテルのバーでしのぶに声をかけろ。念のため会話を録音しろ。午前0時になったら来い。そして実行しろ」

 

プリンスに殺人を依頼したのは板橋だということが明らかになった。

 

しのぶが犯人とされてしまった会話録音の件

プリンスは会話を録音するために、しのぶにバーで声をかける

 

しのぶは酔っていた。

23時を過ぎていたが、0時に吾郎の元へいくことになっていたのでプリンスは焦っていた。

 

プリンス「あたまくるね〜しのぶたち、殺したいね〜」

 

しのぶ「そこまでじゃないけど〜(笑)しんじゃえ〜って感じ?」

 

プリンス「しのぶたち、ゆき殺したい?OK?」

 

しのぶ「たちじゃないよ〜しのぶ1人。わたしだけ」

 

プリンス「しのぶ、ゆきころす」

 

しのぶ「そうそう(笑)」

 

プリンス「プリンス、ゆき殺しましょうね〜しのぶのために」

 

この会話が録音され、しのぶが有罪となる証拠が作られた

 

元「チビ社長」板橋吾郎の生い立ち

情状酌量を求めるためか、

板橋吾郎の生い立ちが公判で語られた。

 

板橋吾郎の父親は江戸川乳業の社員

平社員、工場勤務と配送

 

幼少期はトラックに乗せてもらうのが楽しみだった

 

新製品の発売(えどっこヨーグルト)にあたり

社員のご子息からコマーシャル出演者を募集するという企画があり

7歳の吾郎は合格

 

平社員の息子が現役の社長に向かって「クビね」というのが話題になり

レコードも売れた

 

ちやほやされて

その経験が人生を狂わせたのかもしれない

 

江戸川乳業は経営不振になり200人がリストラ

吾郎の父親もリストラされ、社宅を出て行くことに

チビ社長の一家が社宅を出て行く、それが哀れで屈辱的であり

深くきずついた

大きくなったら社長になるぞ

CMでの言葉が自分を導いた

 

そして江戸川乳業に就職

社内には誰もチビ社長のことは覚えていなかった

 

がむしゃらに働き上司に媚を売り

夜は高級クラブで接待をして人脈を広げた

(この高級クラブにいたのが横田ゆき(雛形あきこ))

 

その後結婚を前提にしのぶに交際を申し込んだ

社長になるために。

 

 

真犯人は板橋吾郎

爆笑ヨーグルト姫事件の公判の振り返り。

プリンスは午後23時45分に殺害現場となった崖に到着。

プリンスは板橋吾郎の背中をナイフで刺した。

これは吾郎が自分も被害者だと装うための偽装。

そして横山ユキの胸を刺し、崖から突き落とした。

ナイフのグリップと鞘からプリンスの指紋が検出されている。

 

…と、長谷川は過去の公判を振り返る。

 

しかし、鞘(さや)は海に捨てた吾郎は長谷川に主張。

長谷川は吾郎に、誰が何のために?と質問する。

長谷川がそこで気づく「あなたが?え、なんで?プリンスの指紋がついている大事な証拠なのに・・」

「あなたが刺したんですか?」

 

ここから吾郎は自供を始める。

 

ユキ「夢がかなってよかったねーチビ社長!?さよなら・・」

吾郎「それじゃダメなんだ!!」

吾郎「君と一緒になっても、しのぶと一緒になっても僕は社長になれない。なぜだかわかるか?君が僕と君の関係を密告をしたからだよ、しのぶの親父に!言われたよ私が生きている限り社長の座を譲る気は毛頭ない。そういった数日後に倒れて死にかけたんだけどね、持ち直したよ」

 

そういうと、吾郎はナイフを袋から取り出す。その際に素手でさやを触ってしまったため、さやは海に投げ捨てた。

 

吾郎は近くにあった石の記念碑を使って自分の背中にナイフを刺した。

吾郎「君はいけにえなんだ。俺のような優れた人間が生き残るためにね」

 

吾郎「しのぶには罪をかぶってもらう。俺は社長になる。君は俺のいけにえだ。」

そしてナイフで刺し、崖から落とした。

 

そこへプリンスがやってくる。

吾郎「おまえが来なかったから俺がやった。警察に捕まり俺がやったと言えばいい。しのぶに頼まれ俺がやった!」

 

 

監獄メンバーたちのその後

勝田千夏が本を出版しているそうで(「結束 結束 また結束」)

その本に、それぞれがその後どのようになったのかが書かれていたようです。

 

榎木カヨ(小泉今日子・馬場かよ・冷麺・冷静に)・・・

勝田千夏の専属メイクに、長谷川から求婚されるもその方法が重いと断っている

 

大門洋子(坂井真紀・女優)・・・

エキストラ派遣会社に登録しちょくちょくドラマに出ている

 

足立 明美(森下愛子・姉御)・・・

組を若えのに任せ悠々自適の生活

 

若井ふたば(満島ひかり・先生)・・

自立と再生の女子刑務所に再就職。刑務官ではなく支援員。民間の一番下っ端。

 

板橋晴海(乙葉・板橋吾郎の妻)・・・

江戸川しのぶ(夏帆・姫)の釈放の日に、勇介を連れて現れ、しのぶと引き合わせる。

 

江戸川しのぶ(夏帆・姫)・・・

EDOミルクあらため江戸川乳業の5代目社長に就任

 

 

 

ちなみに、馬場かよたちがアジトを抜け出して

警察に一度捕まり、そのあと勝田千夏が警察へ動画の証拠(長谷川が発見した吾郎の動画)を提出したことによって

釈放された・・

 

という流れも描かれていましたが

正直、たいした話でもありませんでした・・(^o^;

 

馬場かよたちのその後、についても

とくに深掘りはされていませんしね・・

 

#監獄のお姫さま 第2話 小ネタまとめ 劇中歌「ごはんの歌」歌詞!恋神、あなたのウインナーになります! - ひなぴし

 

最終回は小ネタ的なものはほとんどなく

これまでの伏線回収と事件解決・・という感じでしたね。

 

笑える感じはありませんでしたが、すっきり終わったなという印象です。

ただ、ここまでファンとして「監獄のお姫さま」をみてきた視聴者としてはちょっと物足りない感じがあったかもしれません(^o^;

 

 

ここまでにたくさん展開されてきた小ネタたちと

ばらまかれた伏線の回収

これがこの「監獄のお姫さま」の楽しみ方だったのかもしれませんね〜

 

ドラマ監獄のお姫さまの見逃し視聴はU-NEXTで無料視聴!?

U-NEXTで監獄のお姫さまの配信が始まっているようです。

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

ティーバー等での無料視聴期間が過ぎた過去の放送回も

U-NEXTに登録して無料視聴期間中なら

もらったポイントで無料でみられます!

 

ぜひU-NEXTに登録して、みてみましょう!

 

ここから登録で無料視聴期間があります!

↓↓↓

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

日テレドラマ「奥様は、取り扱い注意」映画化の可能性を元ネタニュースと脚本家のツイートから考察

❉この記事は、個人による勝手な想像と妄想によって書かれたものです。事実とは違いますのでご了解の上お読みください

 

 

奥様は、取り扱い注意

いや〜〜ノーマークのドラマでしたね。

ホームページみたところの印象だと、綾瀬はるかさんの可愛らしさを全面に出したようなドラマになるのかな?と勝手に想像していましたが・・

 

ふたを開けてみると、壮絶なアクション・ドラマという(笑)

最後には夫役の西島秀俊さんとの死闘もあり(笑)

 

 

奥様は取り扱い注意の動画は、 こちらでも観られます↓

奥様は取扱い注意第9話

第9話

 
奥様は、取り扱い注意 Blu-ray-BOX

奥様は、取り扱い注意 Blu-ray-BOX

 
ドラマ 「奥様は、取り扱い注意」 オリジナル・サウンドトラック

ドラマ 「奥様は、取り扱い注意」 オリジナル・サウンドトラック

 

 

視聴率も非常に良かったです。

水曜夜10時・・最近は22時台の方が視聴率とりやすいんですかね。

 

そういえば、このドラマでは、脇役でありながら見事なバイプレイヤーぶりを発揮していた広末涼子さんの存在も話題になっていました。

 

TBSドラマ「監獄のお姫さま」の満島ひかりさんとともに、

最近のドラマではなくてはならない存在になりつつあるとのこと。

 

なるほど。うまく主役からバイプレイヤーへ転身した例ってことになるんですかね。

 

 

話を「奥様は、取り扱い注意」に戻しまして。。

 

非常に視聴率がよく、同日放送の「相棒」を超えることもあったので

これは映画化か!?

と噂されていました。

 

そして最終回。

このドラマの最後が非常に謎が残る終わり方だったので

やっぱり映画化だろうなこれは。

という話が出回ったのですが、果たしてそれは本当なのか・・?

 

 

ちなみに、ネットニュースとして「奥様は取り扱い注意、映画化」を伝えたのは

こちらでした。

news.livedoor.com

ライブドアニュース。

しかし実はこのニュース、流れてすぐに

「提供社の都合により、削除されました。」となっていました。

(これは、提供期間が決まってるから掲載終了しただけ?)

 

なので、元ネタを探すと、どうやら東スポ・・?

綾瀬はるか 主演ドラマの年末総集編SP&映画化決定!

綾瀬はるか(32)が、元特殊工作員の主婦としてアクションシーンを見せて話題のドラマ「奥様は、取り扱い注意」(水曜午後10時、日本テレビ系)が、年末の総集編スペシャル放送、さらに映画版「奥様は、取り扱い注意 天国と地獄編」(仮題=来年7月公開予定)製作も決定したことがわかった。このところアクション女優の色合いが濃くなった綾瀬。本紙既報通り、ハリウッドデビューも見えてきた!?

 綾瀬は25日に最終章がスタートするNHK大河ファンタジー「精霊の守り人」でも主役を務め、アクションシーンを披露する。

 すでに、日テレ系で放送中の「奥様は――」でも、猛特訓したというフィリピンの武術「カリ・シラット」の技を披露。日用品を武器に変え、男たちを秒殺するシーンが評価を高めている。そのかいあってか、日テレ側もこのドラマにさらに力を注ぐという。

「日テレの編成担当は、テレビ朝日の『ドクターX』や『相棒』の両シリーズのように、シナリオ次第でいくらでもネタが持つスーパーコンテンツとして『奥様――』を認定し、巨額の予算投入を決定したそうです」(芸能プロ関係者)

 きっかけは1日に放送された第5話の平均視聴率だった。

「『奥様は――』が自作最高の14・5%をマーク。同日放送の水谷豊主演の「相棒16」の第3話の14・2%を抜いた。日テレ幹部は『快挙だ!!』と大喜び。これが決め手となった」(事情通)

 もっとも、その後の放送では「相棒」が8日で16・4%、15日で14・6%をマークしたのに対し「奥様は――」は12・9%、12・7%と惨敗を続けている。だが、日テレ上層部は早々に映画化まで決定したという。

「日テレ全体では、バラエティーは絶好調だが、ドラマで“これだ!”と言える代表作がない。そんななか、綾瀬の『奥様は――』は一筋の光明。このドラマに日テレの命運を託すことにしたようです」(事情通)

 今後のドラマの展開も見えてきた。年末スペシャル、映画化へ向け、最終回(12月6日)には壮絶な“夫婦ゲンカ”が準備されている。

「元特殊工作員の菜美(綾瀬)は夫・勇輝(西島秀俊)の正体を知る。その後、手に汗握るバトルシーンもあるそうです」(関係者)

 夫婦ともに意外な経歴があったというストーリーは、2005年の米ハリウッド映画「Mr.&Mrs.スミス」をほうふつとさせる。

「主演のブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが共演して話題となった作品ですが、その日本版と話題にするべく、映画製作に着手するようです」(関係者)

 本紙既報通り、アクション女優として海外進出を狙う綾瀬。

「本人は香港、ハリウッドでのアクション女優の役をゲットしようと体づくりに余念がないようですが『日本での知名度に加え、童顔と身長165センチ、Fカップ乳のギャップでセクシー路線と両方できれば言うことなし』という現地関係者も出てきている」(映画関係者)というから、夢が現実に一歩近づいたと言えそうだ。

(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)

 

映画のタイトルまで入っているというのがどうも本当っぽいんですよね(^o^;

 

でも、もし決定していたら、おそらく最終回のときに告知されるはずです。

なぜなら、その方が映画をみてもらえるはずだから(笑)

映画を作るのはみてもらうためなので、作ることが決定しているなら告知しないわけがありません。

 

なので、おそらく決定していないのではないでしょうか。

 

では、「天国と地獄編」というタイトルまでついているのはいったい・・

 

 

勝手な想像ですが、おそらく「どうしても作りたい」人と

「作ることができない」「作りたくない」人がいるのではないかと思うんですが、いかがでしょうか(^o^;

 

上の記事をどこまで信じるのか、というのはありますが

タイトルまで新聞社が勝手に考えて書くのはちょっと考えにくいので

誰かが「そういう風にしたい」と本当に言ったんじゃないかと推測します。

 

たとえば・・テレビ局の人とか。

 

日テレとしてはこれだけ視聴率をとることができたコンテンツであるこのドラマを

おそらくシリーズ化、もしくは映画化したいという願望がありそうな気がします。

 

なので、もし新聞社にそれっぽいことをリークすることがあるとしたら

おそらくテレビ局の人ではないでしょうか。

 

 

しかし、「作れない」いや「参加できそうにない」という人がいて

それはもしかしたら俳優さんとか。

 

そんなにすぐに映画にするなら、スケジュールをおさえておかないと撮影は不可能だと思います。俳優さんの。

 

主要登場人物である俳優さんや女優さんはスケジュール的に難しいのではないでしょうか。

来年7月公開って、1年無いですもんね(^o^;

ドラマの視聴率結果をみてから「よしやろう!」では、そこから俳優さんのスケジュールおさえて・・では、おそらく1年未満で公開までいくのは不可能ではないでしょうか。

 

綾瀬はるかさんも西島秀俊さんも人気俳優ですし。

 

いや、もしかしたら、そもそもそこまでけっこうスケジュールが混んでたから

ここからしばらく休みをもらう予定だった、とかいう話もありえますしね。

 

急にやるぞ!といっても、俳優さん側が無理なら無理でしょう。

別人で撮影しても、おそらく映画成功は見込めないでしょうし。

 

 

そこで、俳優さんやその事務所もなんとか巻き込めないかと

リークした人がいるのでは・・決定したことというよりも、むしろ願望をしゃべっただけとか・・

 

 

もうひとつあるのが、もしかしたら「作りたくない」人もいるかもしれないということ。

 

たとえば・・そうですねぇ。。脚本家さんとか。

あくまで想像でしかないので、全く的外れかもしれませんが・・

 

原案・脚本の金城一紀さんが実は乗り気ではないとか。。

他の仕事があるのかもしれないですしね。なんともいえませんが。

 

金城さんのTwitterをみると・・

 

上のネットニュースが流れたあとに

 

このように発言ツイートされています。

つまり「信じるな」と。

 

要は、映画化とか今のところ無いよって言っているということです。

 

そして、最終回前に

 

このようにツイートされており、「書き切った感」が出ています。

 

また、これが極めつけですが

 

 

「これにて終了」とハッキリ書かれていますね(笑)

もし映画化の話が仮に進んでいたりするのなら、こんな言い方はされないと思います。

 

これらのことから、

おそらく、少なくともこの記事公開時点では

 

奥様は取り扱い注意の

スペシャル番組や映画化の話は無い

 

ということと思われます。

 

ファンにとっては残念に思う部分もありますが

あの結末だからこそ、それぞれが想像できる余地もあるとも思います。

 

ハッキリと決着がつくことが幸せとは限りません(笑)

 

 

まあ・・わかりませんけどね(笑)

「SP 警視庁警備部警護課第四係」とかドラマが謎な終わり方をしたあとに

スペシャルドラマと映画化されていますしね。2〜3年後ですが。

 

ただ、SPの映画の最後もまた、ハッキリと決着がついた形ではなかったような(^o^;

 

そういう系の話が多い脚本家さんなのかも・・?しれません。

まあ、それこそが金城一紀さんの持ち味なのかもしれないんですけどね。

NHKあさイチ!で #柴咲コウ が語った #おんな城主直虎 の裏話 #高橋一生 #ムロツヨシ

 井ノ原快彦さん、有働由美子アナウンサーが司会の番組です。

昨年は、「真田丸」関連で三谷幸喜さんが出演されていました。

 

そういえば、少し前には高橋一生さんも出ていました。

高橋一生がNHK・あさイチで語ったことまとめ、小野但馬守政次ではなく高橋角膜炎一生 - ひなぴし

 

 

今回は「おんな城主直虎」の放送終了を目前にして

主演の井伊直虎役、柴咲コウさんが出演。

 

 

柴咲コウさんの個人的な話もたくさんされていましたが

ここでは、おんな城主直虎関連の裏話だけを抽出してご紹介、書き起こししたいと思います。

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 サントラ

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 サントラ

 
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 イチトラ

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 イチトラ

 
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 ニィトラ

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 ニィトラ

 

 

高橋一生が語る柴咲コウの弱点

コウさんの弱点は、間違いなくドライアイだと思いますね

潤い維持のために目をつぶりながら話したりとかしていましたけどね(笑)

 

ムロツヨシが語る柴咲コウの弱点

弱点はですね〜〜、朝ですねぇ。

朝強い人ではないんで、朝は顔でわかります。

眠い時はオフになってます。お芝居始めてオンになって

カットかかってまたオフに。

柴咲コウクイズ、朝か朝でないかは、みんな正解すると思います。

 

ムロツヨシは柴咲コウから愛の告白を受けたと申告

柴咲コウさんとムロツヨシさんは遊園地の絶叫マシーンの話で盛り上がったとか。

絶叫マシーンが好きということで

柴咲から「ムロさんと遊園地に行ったら楽しいだろうな」と言われたらしく

これをもって、愛の告白を受けた、と言ってました(笑)

 

柴咲さんが使っているカップの裏に、ムロツヨシシールを貼るといういたずらをしたなど、仲が良さそうな感じでした。

ムロさんの家でムロ鍋をやろうと出演者が集まったこともあるそうです。

そこでの柴咲さんはまさに女子、という感じだったと。

 

高橋一生「柴咲コウさんは小学生のような時がある」

「しっかりとした大人の女性だと思う」といいつつ、

「はしゃぎ方とか、小学生みたいという時があって。わ~! やった~! やったね~と、天真爛漫にはしゃぐときがある」

 

「芝居の緊張をコウさんが砕いてくださることで、僕もふにゃっとしやすいというか一回リラックスできる。お茶目な部分に助けられている」

 

柴咲コウさん本人はどんな時にはしゃぐのかと聞かれ、

「差し入れを目の前にすると気分が高まるし、それでモチベーションが上がるので喜びがダイレクトに出る」

 

小野但馬守政次として直虎を支える「おんな城主直虎」での出演が終わってからは、朝ドラ「わろてんか」で主役・藤岡てん(葵わかな)を支える伊能栞として出演。

柴咲コウさんは「(高橋一生さんは)支えることが似合う方」と言ってました。

 

小野但馬守政次の最期のシーンについて

その撮影当日は「処刑シーン」だけを時間をかけて撮影したそうです。

「さすがにあのシーンの後に何かを撮れない」と柴咲さん。

 

高橋一生さんは

「裏返しのことを表面上は言っていくので、今までの構築がないことには成立しないシーンだった」

自分について「今まで重ねていったすべてのシーンだったりとか、コウさんを含む周りの人たちとのお芝居の交わし合いみたいなものを、すべてあのシーンにコウさんに向けて返していった」

ということで、

やはりあのシーンは究極のラブシーンだという視聴者がTwitterでツイートしていることを裏付けるような話もありました。

 

視聴者「演じた後はどんな心境だったか」について柴咲さんは

「ありとあらゆる感情を凝縮した、魂と魂のお芝居ができた瞬間でもあり、これで最後だという寂しさもあった」

「直虎と同じで ポカーン としてしまった」と放心状態になった

「自分と違う1人の人物を 生きさせて もらった。

自分が演じることでバイアスがかかる部分もあるが、それでも予期しない感情や動きが出た」

「別の人生を生きられて役者として幸せ」

さらに「自分が生きている理由を考えた。自分をさらけ出して表現して生きている。その生き方をもっと追究したいと貪欲になった」

 

とのこと。

このあたり・・

最近、実は柴咲コウさんの近辺が騒がしくなっているらしいのですが

どうやらこういう感情も関わっているのかもしれませんね。

IT企業の社長に就任したというニュースがつい最近流れていました。

 

また、ちょっと気になったのは

ニュースでは、柴咲コウさん本人は女優業よりも歌手活動に重きを置きたいと考えていると報道されていますが

柴咲コウさん本人は、女優業と歌手活動の両方が相互に良い影響を与えあってバランスをとっていると言っており、

女優業を必ずしもやりたくない、という感じではないということですね。

 

女優業を中心にやらせたいと考えているこれまでの事務所とうまくいかなくなってきて

独立を画策しているというような報道でしたが・・

 

 

とにかく、一度の人生「やってみなければわからぬ」の井伊直虎精神で

いろいろやってみたい

ということなのかもしれませんね。

 

 

 

柴咲コウさんがゲストの回のあさイチ!の動画はこちらから探してみることができるかもしれません↓(自己責任でお願いします)

あさイチ! 柴咲コウ - Google 検索

 

 

そういえば、柴咲コウさんのことではなく、柴咲さんとの会話での有働アナの話ですが

お酒の話になったときに、あるレストランに柴咲さんがいくとそこで有働アナをみかけたという話が出ました。

カウンターのあるお店に柴咲さんがひとりでいくと、そこに有働アナがいた、と。

 

そこで有働アナはしどろもどろになって(笑)

「え?うそ!誰といたの私!ニュースの間に解決しておきます」と。

 

ニュース明けに「よかった。一緒にいたのは女性でした」とのことでしたが

「イノッチにも怒られるんですけど、ひどいフラれ方をした男の人に『ちょっと飲みに行かない?』と数年後に言われると、へーへー行っちゃうんですよ」

と急に激白(笑)

 

男前な柴咲コウさんは、それに対し「それは何かを期待して行くんですか?」

 

有働アナ「後が気になる。もっといい男になっていたらすごく嫌だなと思って。悔しい気になるから」と説明(笑)

柴咲さんは「ええっ?」と仰天。

 

井ノ原さんが「ボロキレのようになってたら喜ぶ」とツッコんだら

有働アナは顔を両手で覆い「すいません」と恐縮していました。

 

いやいや、私と別れて困ったことになったでしょ?!を確認するために行くってことなんですかね(^o^;

それを公共の電波で言ってしまう有働アナ面白い(笑)

 

 

NHK大河ドラマはU-NEXTで視聴可能!(無料トライアル利用でお得)

初回31日間無料トライアルを実施している

U-NEXT に登録すれば、すでに放送終了から期間が経ってしまったドラマも無料でみられたりします😁

 

また、登録してしまえば、それ以外にも無料でみられる過去の人気ドラマや作品も盛り沢山です!!U-NEXTは特定のテレビ局の作品だけではないので、いろんな映画やアニメなどもあります。

 

無料キャンペーン中がチャンスです。 

 

▼ここから無料トライアルできます

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

U-NEXTでNHK作品をみるには、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに契約する必要がありますが

無料トライアルでもらえるポイントをU-NEXT経由のNHKオンデマンドとの契約に充当できます。

 

※この記事公開時点の情報です。契約・利用は自己責任でお願いします

監獄のお姫さま 最終回のネタバレ 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人は誰か

TBSドラマ「 監獄のお姫さま」がいよいよ最終回になります。

ドラマ内の現在は、6時間42分しか経過していません(^o^;

第9回でふたば(満島ひかり)が吾郎を確保してからの時間をそう言ってました。

 

吾郎は「もう2〜3ヶ月いるような気がする」と言ってましたが

たしかにドラマ自体は3ヶ月ぐらいすでに放送してますからね(笑)

 

過去の話がずっと続いてきて、どうやっておばさんたちが集まってみんなでこの板橋吾郎を拉致する計画を実行したのか

なぜみんなが協力することになったのか、が描かれてきました。

 

 

 

当初から言われているとおり、板橋吾郎(伊勢谷友介)が単純に悪者なのか

それとも別に真犯人がいるのか?

 

少し前にも一度検証するブログを書きました。

 

#監獄のお姫さま 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人を考察、数ある説を検証 - ひなぴし

 

#監獄のお姫さま 第9話/第10話(最終回) あらすじストーリーネタバレ予想 - ひなぴし

 

第9回、最終回1週前の放送が終わり、

最終回の内容の一部が公開されてきたので

それを確認しつつ、結末について予想していきたいと思います。 

 

第1話 誘拐

第1話 誘拐

 
TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

 

 

監獄のお姫さま 最終回のあらすじ・ストーリーネタバレ

明らかになってきている情報を箇条書きで書き出します。

 

・長谷川(塚本高史)は何かをひらめき沖縄へ行き、調査を行う。その結果、新たな真実(あるもの)を発見する

 

・ふたば(満島ひかり)、カヨ(小泉今日子)ら5人はリン(江井エステファニー)が連れてきた殺人の実行犯タイ人・プリンス(ナリット)を詰問するが、彼は「しのぶに頼まれてやった」と繰り返す

 

・吾郎(伊勢谷友介)は5人がしのぶ(夏帆)にだまされているだけだと言い、証拠がないと主張。今回の拉致と勇介(前田虎徹)の誘拐に関して、被害届は出さないから解放しろと取引を持ち掛ける

 

・ガレージに警察が踏み込む

 

・カヨたちはアジトであるガレージから出ていくが警察に拘束される

 

・長谷川は事件解決に貢献する

 

・爆笑ヨーグルト姫事件は最終的に解決する

 

・以下2点が鍵である

 吾郎がなぜそこまで社長になりたかったのか?

 しのぶがなぜ、動画の中で爆笑していたのか

 

爆笑ヨーグルト姫事件を調べるため、急遽沖縄に向かった検事の 長谷川 (塚本高史) と助手の 今池 (上川周作)。しのぶ (夏帆) と 吾郎 (伊勢谷友介) がパラセーリングを申し込んだボートハウスで、思いもかけない事実を知ることに…。

一方、アジトのガレージでは、実行犯と思われる プリンス (ナリット) が 若井 (満島ひかり) たちの尋問を受けていた。プリンスは、何度聞いても同じ言葉を繰り返し答えるばかりで進展がなく、カヨ (小泉今日子) たちはお手上げ状態だった。
そんな様子を見た吾郎は、拉致したことは罪に問わない、被害届も出さないから開放するよう取引を持ちかける。

エドミルク社長誘拐事件は吾郎解放による結末を迎え、大々的に報道された。そして舌の根も乾かぬうちに吾郎は被害届を提出し、バラバラに逃亡していたカヨたちはあっという間に身柄を拘束されてしまう。

そして、カヨの逮捕から22日。
沖縄から戻った長谷川がカヨの面会にやってきた。晴海 (乙葉) の説得により、吾郎が被害届を取り下げたことを伝える。何を言っても喜ばないカヨに、長谷川がある情報を… !!

www.tbs.co.jp

 

 

 

結末の予想(というか考察)と謎

正直、推理ドラマとかではないので、とくにこれまでにヒントが散りばめられているわけではなく、あくまで想像でしかありません。

最終回で初めて明かされる事実、というのもありそうですしね。

「当てる」というのは無理かなと(笑)

想像して楽しむ、というレベルがちょうど良いのではないでしょうか(^o^;

 

 

 板橋晴海(吾郎の妻・乙葉)はもはや容疑者ではないと思います。

Twitterなどで根強い犯人説がありましたが。。

第9話の内容をみればそれは明らか。

 

 

のぶりん(長谷川)があやしいのでは?という話もTwitterを中心に出ていましたが

事件解決に貢献することになるそうなので(笑)

これまでの長谷川のあやしい行動は全て、単にバカなだけのことだったということでしょう。

 

そういえば、第9回で、のぶりんが、爆笑ヨーグルト姫の動画をみて「ん?!」と言い

沖縄へ行くことを決意していました。

 

もしかしたら、動画内に、何かが写っていたのかもしれません。

あの、船を動かしていた船員と思われる外国人なのか?それとも・・

 

「証拠がないんだよ、やったかやってないかは、証拠があるかないかだろ」という吾郎に対し

「それなんですけどー沖縄いっていいですか」とのぶりんは言ってました。

「わかっちゃったんですよね〜」ただ外れると恥ずいらしく教えてくれませんでした(笑)

沖縄へ行けば証拠をつかめそうという気持ちがあるようでした。

 

吾郎は、プリンスが来たときちょっと「やばい」という顔をしてました。

プリンスと吾郎の間には何かがありそうです。

 

 

 

そういえば、すでに吾郎を拉致したメンバーは全員の名前が

ニュースでも報道されていました。

「一般からの情報提供」となっており、Twitterらしき画面が映っていましたが・・

 

いやいや、「財テク」とか「女優」とかいう名前だけで特定できないでしょどう考えても(笑)

馬場かよにいたってはあだ名が「冷麺」になってますし(笑)

冷麺=馬場かよになるわけがない。

 

なので、これは馬場かよたち自身がリークしたと考えた方が良いでしょうね。

もしかしたら今現場にいない「しゃぶ中」によるものかも(馬場かよが務める美容院の店長で、勇介誘拐には関わってました)

 

 

しのぶが

パラセーリングの予約をした日をプリンスへメールで送ったことになっていますが

もしかしたら、しのぶがそのパラセーリングをする日を事前に知ることはできなかった

みたいな事実があるのかな?と思いました。

 

そうすると、事前にメールで「この船に乗ってください」との依頼はできないでしょうし。

 

急に予定変更が行われていたとか、当日に決まったとか。

 

 

爆笑ヨーグルト姫裁判で証拠として採用されたのが3つ

・メールの履歴

・プリンスの供述

・音声レコーダーの音源

 

このうち、崩せそうなのは・・メールの履歴かなぁと。。

 

 

あと・・もしかしたら、実は実行犯はプリンスではないとか。

ナイフからプリンスの指紋が検出されたとわざわざ説明されているあたりが

もしかしたら別人がやったのではないかと想像させる気がします。

刺殺したのが吾郎かもしれませんね。

 

実はすがりつこうとして崖からユキを落としてしまった

それをなんとかするために、誰かがもみ合って刺殺した挙句に落ちた

というシナリオを考えて、落ちてすでに死んでいるユキに自分で刺したとか。

 

プリンスが同じことしか答えないのは、それを守ることで吾郎から

お金が振り込まれるからかも。

お金をもらう引き換えに罪をかぶったと。

 

 

「社長の隠し口座からタイの口座に月々1万ドル振り込まれている」とふたばが第9回のプレ裁判で明かしました。

もはやこれを聞くと、吾郎が黒幕であることは間違いないなと思います。

タイに土地を買うため、アジア諸国に学校を作る活動の一環と説明していましたが・・

 

吾郎のことを殺されたユキは「チビ社長」と言ってました。

チビ社長は江戸川乳業(現EDOミルク)のCMに出ていたキャラクターです。

もしかして、あの子役が吾郎だったのか・・?とも想像してしまいました(笑)

そうだとして、それが何なんだ?となりそうですけどね。

もしかしたらこのあたりに、吾郎が社長にどうしてもなりたかった理由があるのかもしれません。

 

また、吾郎はユキのことが実は相当好きだったのでは?という気もします。

最後にユキが別れようと言ったときに「それじゃダメなんだ!!」とユキにすがりつこうとしてましたし・・

 

ただ、ここに至るまで

吾郎は出世のために、ユキを使っていろんな男に色仕掛けをしかけてきたようなことをユキが言っていたので、

もし好きな相手だったらそんなことはさせない気もしますが・・

 

そこまで出世したい理由はなんだったのか?とは思いますね。

 

実はタイに、吾郎の大事な何かがあって、それを守るためなのか??

いやいや、そこまでいったら話を広げ過ぎか(^o^;

 

 

爆笑ヨーグルト姫の動画をみて、のぶりんは何かに気づいた風でしたけど

それは何だったのか。

 

あの動画で、しのぶは何を笑っているのか。

 

見返してみると、しのぶの横を通る外国人(プリンスのようにもみえるし別人にもみえる)をみて、「ないない!」みたいな動きをしながら笑っているような。

長谷川が「この〜いやいや〜ってするとこがかわいいよな〜」と助手に言ってます。

 

 

この外国人が、プリンスとは別人にみえるんですよね。

たしか、しのぶからのメールとされるものには「この船に乗ってください」的なことが書かれていたような気がします。

 

プリンスは乗ってない、やっぱりプリンスは実行犯ではない??

 

しのぶは・・何を笑ってるんですかね(笑)

動画を撮影していると思われる吾郎から、その外国人のことについて何かを言われ

しのぶは「ないない(笑)」と笑っているような。

それって何なのか・・。

 

 

・・ということで、明確なことは何一つかけていなくて申し訳ありません(笑)

ただ、気になる点を羅列しただけになりました(^o^;

 

 

僕としては、実は全員明確な殺意はなくて

偶然が重なって死んでしまうことになった

 

的なラストを予想していましたが、

やっぱり板橋吾郎が黒幕ということなのかもしれないですね。

 

どうやって吾郎に、おばさんたちが認めさせるか

それがこの「監獄のお姫さま」というドラマなのかもしれません。

 

#監獄のお姫さま 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人は吾郎(伊勢谷友介)、ふたば(満島ひかり)は復讐計画を知らなかった - ひなぴし

 

若井ふたば(満島ひかり)が変装していたサソリの元ネタ 

ちなみに、先生(若井ふたば・満島ひかり)が変装していた「サソリ」の元ネタはこれだそうです!

 

 

愛のむきだし

愛のむきだし

 

 

これは知りませんでした(笑)

 

夏帆の監獄のお姫さま撮影秘話

江戸川しのぶ役の夏帆さんが、脚本担当の宮藤官九郎さんのラジオに出演して

いろいろ語ってました。

 

大女優と言えるようなおばさんたちの中に入って、正直大変じゃなかった?

→実はずっと緊張していて最近慣れて落ち着いてきたと思ったら、みなさんとの撮影が終わっていった

 

現場で一番しゃべってるのは誰?

→伊勢谷友介さん。家のトイレの話とか(笑)

 

だそうです(笑)

 

夏帆さんは若いのに演技力を評価されているだけあって

たしかにすごいなと思いました。

 

とくに、吾郎が面会にきたシーンで

動揺しているところなど、

目を左右に激しく動かしていて、

 

「あ、この人、どういう風にみえるのかよく研究しているんだな」と感じました。

 

あの、安室さんのPVのパロディシーンもかなり堂々としてらっしゃいましたしね。

 

 

最終回で、実は江戸川しのぶ(夏帆)が全ての元凶だった

とならなければいいんですけどね(笑)

 

いや、そういう最後の方が面白いかな(笑)

 

ドラマ監獄のお姫さまの見逃し視聴はU-NEXTで無料視聴!?

U-NEXTで監獄のお姫さまの配信が始まっているようです。

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

ティーバー等での無料視聴期間が過ぎた過去の放送回も

U-NEXTに登録して無料視聴期間中なら

もらったポイントで無料でみられます!

 

ぜひU-NEXTに登録して、みてみましょう!

 

ここから登録で無料視聴期間があります!

↓↓↓

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

おんな城主直虎 最終回のその後の歴史はどうなる?井伊家の今後、井伊直政(万千代)の一生

NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」は

2017年12月17日放送です。

 

大河ドラマとしては、視聴率はあまり高くない、いやむしろ悪かったのかもしれませんが…

総じてテレビの視聴率が下がっている中、過去の大河ドラマ作品と単純に比較しても意味がないと思います。

 

女性主人公で最近は視聴率が良かったことがなく、また完全に無名と言っても過言ではない主人公だったので、

視聴率は取れなくてもしかたないんじゃないか?という気がしますが、いかがでしょうか(^_^;)

 

僕にとっては、大河ドラマとしてはかなり新鮮で、今までにない感じだったなと、

結構楽しめるドラマだったと感じています。

 

楽しめるドラマだっただけに、終わってしまうのは寂しい・・

続編とかないのかな・・なんて思ってしまいますが

大河ドラマは通常は続編や映画化というのは無いと思われます。

 

大河ドラマで続編があったものというと

「新選組!」です。

あれは異例中の異例だったとか。

 

しかも、主人公は出ていないので、スピンオフにあたるのかもしれませんね。

主役の近藤勇が亡くなったあとの、土方歳三を描いた作品でした。

 

スピンオフ・・真田丸でも期待はされますが、なかなか難しいでしょうね。

NHK大河ドラマ「真田丸」の続編は先送り! - ひなぴし

 

ちまたでは、直虎の続編というよりも

この「おんな城主直虎」の徳川家メンバーで、その後の徳川家・・

おそらく豊臣家滅亡ぐらいまでを描いてほしい

という要望が多いようです。

阿部サダヲさんの、ちょっと弱腰で人の良い家康というのが

けっこうめずらしい感じでしたからね(^o^;

 

 

 「おんな城主直虎」は

主人公やその周囲の人たちがみな無名であることをうまく利用して、

 

通説として言われていることをそのままやらずに、新しい解釈でみせる

そんな感じだったので、歴史ドラマでありながら、先が読めない展開になることが多く、ドラマとしての完成度が高かったのではないか?と感じています。

まあ、、「歴史に忠実に!!」みたいな人からの評価は微妙かもしれませんけどね。。

けど、過去の大河ドラマも決して歴史通りに全てを描いてきたわけではないと思うので、これぐらい振り切ったドラマがあってもいいのではないか?と僕は思います。

 

「井伊谷」という遠江の一地域の話で、「一国の大名」と言えるようなクラスの有名どころとは、スケール感が全く違いましたが、

そこも、スケールが小さいからといってドラマ性がない、ということではありませんでした。

安易に合戦のシーンが多用されず、むしろ戦いのシーンはほとんどなかったのも、僕としては評価が高いところです(井伊直虎という人は戦には出ていない人でしょうし)。

 

井伊直虎という人は、織田信長とほぼ同時代を生きた人で、

本能寺の変のあと、直虎も死にます。

井伊直虎と同年代の戦国武将は誰?生年月日、死没、石高は? #おんな城主直虎 - ひなぴし

 

その頃はというと、、

羽柴秀吉が明智光秀を山崎の合戦で破り、

信長の後継者を決める清洲会議で、自分の息のかかった信長の孫を後継者に据えて…

 

という時期ですね。

 

 

 

大河ドラマ「おんな城主直虎」の放送が終了しても…続きが気になりますよね(^_^;)

 

このあと井伊家はどうなるのか?井伊家の未来・将来は?

万千代は?

 

「おんな城主直虎」を観終わって、このあとのお話が気になる方のために

ざっくりではありますが、ストーリーを書いておきたいと思います。

井伊家、井伊直政の人生、将来、未来、行く末、これからのことです。

 

 

※ちなみに、僕なりの解釈で書いているので、もしかしたらこれは違うぞ!?というのがあるかもしれませんが、多少のことはご容赦を。。

 

おんな城主 直虎 一

おんな城主 直虎 一

 

井伊直虎が死んだ頃

井伊直虎が亡くなったのは、天正10年(1582年)8月26日と言われています。

46歳ぐらいではないか?と言われていますが、生年月日が不明なため、正確にはわかりません。

ただ、織田信長が49歳で死んでるのでほぼ同年代でしょう。

 

井伊直虎と同年代の戦国武将は誰?生年月日、死没、石高は? #おんな城主直虎 - ひなぴし

 

この頃、万千代は21歳でした。

 

本能寺の変が起こったのが、天正10年6月2日(1582年6月21日)なので

織田信長が死んで2ヶ月後に井伊直虎は亡くなっています。

 

6月13日には山崎の戦いで羽柴秀吉が明智光秀を破っていますので

 

徳川家康は明智光秀を討つべく、三河へ戻ったあとに兵を整え

尾張まで進軍するも、そこで秀吉によって光秀が討たれたことを知り進軍をやめたそうです。

それと同時に、織田信長が死んだことによって織田領(正確には織田家臣の領地)になっていた信濃・甲斐が領主不在のような状態になってしまっており

そこを狙って行動を起こしたようです。

 

こうして起こったのが「天正壬午の乱」です。

2016年大河ドラマ「真田丸」で、真田昌幸(草刈正雄)が何度も臣従する相手を変えて生き残ったあの戦いです。

 

天正壬午の乱は、天正10年(1982年)の6月〜10月頃と言われていますので

まさに井伊直虎が亡くなる頃はその真っ只中だった、ということになります。

万千代は家康についてまわっているでしょうから、忙しくしているさなかに養母である直虎が亡くなった・・ということになるんですかね。

おんな城主 直虎 二

おんな城主 直虎 二

 

 

天正壬午の乱の使者を務め、武田家臣をまとめる

簡単にいうと、

徳川家康・上杉景勝・北条氏政(氏直)が

織田信長が死んだことにより主君不在となった旧武田領をめぐって争った戦い、その総称が天正壬午の乱です。

それらの大名たちに挟まれる形でそこには真田昌幸がいます。

 

真田氏は北条、上杉、徳川の元を渡り歩いて、自分の領地を守りました。

 

ただ、その中で、徳川氏・北条氏と遺恨を残します。

最終的に徳川と北条は和睦を結ぶのですが、そのときに

信濃・甲斐は徳川、上野は北条、

というような取り決めをします。

 

徳川に形上従属したようになっていた真田氏は、上野の沼田に領地を持っていました。

徳川が北条に「上野は北条のもの」と真田に承諾なく認めてしまったので、真田は猛反発します。

結局明け渡されず・・そののち、徳川の金で建てた上田城へ真田は本拠地を移してそのまま上杉へ寝返るという(笑)

 

まあ、このあたりは2016年大河ドラマ「真田丸」をみてもらうのが良いと思いますが・・

 

このとき、徳川から北条へ使わされた使者というのが井伊万千代だったそうです。

・・ということは・・形上は、万千代が「上野は北条のものですよ」と言ったことになりますね(^o^;真田氏にとっては憎き井伊・・だったかもしれません。

まあ、万千代の独断のわけがないので、基本的には家康の考えだとは思いますが。

 

こんなところで実は、「真田丸」とも関わっていたんですね。

 

こうして、甲斐・信濃は徳川領となっていくのですが

その中で、万千代は徳川家による旧武田家臣の本領安堵の取次役を務めていたそうです。(他にもそういう人はいたと思いますが)

その縁か、旧武田家臣たちは井伊万千代の部隊に組み込まれます。

こうして、武田家臣山県昌景が率いていた赤備えの部隊がそのまま、井伊の赤備えとなっていったそうです。

 

この武田家臣を部隊として取りまとめる役割を担うようになり、

万千代は徳川家の重臣の1人となったそうです。 

おんな城主 直虎 三

おんな城主 直虎 三

 

元服し井伊直政へ名を改める、そして結婚

天正10年(1982年)11月頃に、万千代は元服し、井伊直政と名乗ることになりました。

井伊直政の名前は井伊直親と小野政次から一文字ずつ取って名付けられた説 #おんな城主 #直虎 - ひなぴし

 

こうしてみると、井伊直虎が亡くなってから元服しており、

本当に大河ドラマ「おんな城主直虎」のように、直虎が生きている間は

直虎を井伊家当主としていたのかな?という気がしますね。

 

天正11年(1983年)1月、家康の養女で松平康親の娘である花(後の唐梅院)と結婚します。

おんな城主 直虎 四

おんな城主 直虎 四

 

秀吉政権

天正12年(1984年)に起こった家康と秀吉の戦い、小牧・長久手の戦いでは池田恒興を打ち取るなど武功を上げ

赤備えの部隊を率いていたため、「井伊の赤鬼」と恐れられるようになりました。

 

天正13年(1985年)には、寝返った真田氏と徳川氏の戦い「第一次上田合戦」にあとから参戦します。

あの・・徳川家が小領主である真田氏にボロボロに負ける戦ですね。

この戦いには、簡単にいうと、徳川家の「1軍」と呼べるような主力部隊は投入されていませんでした。おそらく、簡単に倒せると考えていたためと思われますが・・

ただ、負けてしまったため、これはいかんと主力の1つである井伊直政の部隊を投入します。

しかし結果として、直政は「撤退」を指揮する、という役割になったようです。

 

天正14年(1986年)には家康が上洛して秀吉に臣従します。

そこで秀吉から直政は気に入られたらしく

官位を授かり(従五位下)さらに「豊臣」という姓まで受け賜ったとか。

豊臣直政ですね(笑)まあ、家康の家臣ですし、さすがにその名でどんどん活動した、ということはないようですが・・。

直政はこのとき25歳くらいだと思います。

相当、才能あふれる感じだったんでしょうね。一家臣でそこまで秀吉に評価されるとは。

おそらく、秀吉は直政のことが欲しかったんじゃないでしょうか。家臣として。

秀吉は井伊直政を徳川家から引き抜こうと考えたのでしょうが、それは失敗に終わりました。

石川数正なんかは、家康の元から秀吉に寝返ってますからね・・

#おんな城主直虎 第39話 虎松の野望 あらすじ/ネタバレ/Twitter感想考察まとめ/展開ストーリー予想、鷹匠ノブは本多正信、石川数正はいずれ豊臣へ裏切る - ひなぴし

ちなみに、上杉景勝の家臣、直江兼続なんかも誘いを受けていたようです。

 

天正16年(1588年)徳川家中の家臣で最も格式(官位)が高い重臣になりました。

これは秀吉直属の大名たちと同列です。

そのときの徳川家筆頭家老の酒井忠次よりも上の官位だったそうです。

このときには「藤原直政」という署名を使っていたそうです。

「もともと井伊家は藤原家の末裔なので」という理由で豊臣姓を辞退したとも言われていますが、仮に豊臣姓でも、このとき豊臣秀吉は摂関家の一員となり藤原姓を名乗ってから豊臣姓へ改姓していますから、どちらにしても「藤原」と名乗られるのかもしれません。

 

天正18年(1590年)小田原征伐では、唯一小田原城内にまで攻め込んだ武将として直政は知られることになり、その後、奥州(東北)平定を豊臣軍がすすめる際にも先方を務めるなど活躍した。29歳頃

マンガで読む 井伊直政とその一族

マンガで読む 井伊直政とその一族

 

徳川家臣団で最高の12万石を領する

小田原征伐後の領地替えで家康が関東へ移り江戸に入ると

井伊直政は、上野国・箕輪城の城主になりました。

 

このときに与えられたのが12万石という、徳川家家臣団で最高の石高です。

ついに、井伊家は徳川家の家臣の中で最も大きな家になりました。

 

慶長3年(1598年)高崎城を作り、居城を移します。37歳頃。

 

そのとし、京都に家康とともに居るときに秀吉が死去、

この頃には、直政は黒田孝高(黒田官兵衛)・黒田長政親子らなど豊臣方の武将たちとの交渉を積極的に行い、徳川家と親しい関係を築くことに成功したそうです。

この黒田家が小早川秀秋や吉川広家、福島正則らと親しく、その後の関ヶ原の戦いの勝利につながる役割を果たしたと考えられています。

井伊直政と家康 (学研M文庫)

井伊直政と家康 (学研M文庫)

 

関ヶ原の戦い

 

関ヶ原の戦いでは家康本軍とともに行動し、

東軍の中心的役割を任されていたそうです。

 

また、同時に外交でも力を発揮し、各地の大名を西軍から東軍に取り込むことに成功したとか。

黒田家と親しくしていたことは関ヶ原の戦いでかなり効果があったと思われ

黒田家の働きかけにより吉川広家が動かなかったことにより、家康たちを囲むように布陣していた西軍の毛利隊は全く攻撃をしかけませんでした。

 

ちなみに、関ヶ原の戦いの開戦は井伊直政によるものとされています。

東軍の先鋒は福島正則隊とされていたのに

井伊直政は娘婿である松平忠吉(家康の子)を連れて、「忠良は初陣であるので戦見物を」と言いながら少ない兵を引き連れ前線へ出ていき攻撃をしかけた

とされています。

 

本来なら決まっている先鋒を差し置いて一番槍を果たすのは重大な違反だと思いますが

これは直政が「秀吉譜代の大名(福島)が関ヶ原の戦い で手柄を立てた」となると、徳川の威信が損なわれると判断し、無理やり行ったものではないか、とも言われています。

結果として、関ヶ原の戦いは徳川家が始めたような形になり、島津豊久(島津義弘の甥)を討ち取るなど軍功を上げました。

 

本来なら処罰されるはずが・・家康も処罰はしなかったそうです。

福島正則からは、これは大きくクレームが入ってもおかしくない出来事なのですが

福島からもそう大きい抗議はなかったとか。(家康の関ヶ原後の権力強化により言えなかっただけなのか)

 

まあ、霧がかかっていたそうなので、本当に偶然の出来事だった可能性もありますが(笑)

 

ただ、それぐらい、徳川家のことを考えて行動している

ということがよくわかる逸話です。

少ない兵で、というのも、完全に「自分を犠牲にしてでも」というのが現れていますし。

 

島津隊はこのあと、退却するのですが

そのときに驚くべき方法で退却します。

「島津の退き口」と呼ばれる、いわゆる正面突破の方法です。

 

まさか正面突破してくるとは思っていなかった東軍諸将は道を開けてしまったそうですが

直政はその島津軍を追撃し、大将である島津義弘の首を取る目前まで迫ります。

あまりのスピードに家臣たちも追いつけず、直政が1人で駆けていっているような状態だったとか。

 

がしかし、そこで島津軍が放った鉄砲が直政に命中(右肘関節?右肩?左腕?とも言われる)し落馬してしまいます。39歳頃 

井伊直虎と直政 三才ムック vol.910

井伊直虎と直政 三才ムック vol.910

 

関ヶ原の戦い後の外交

 

関ヶ原の戦いでは大怪我を負ったにもかかわらず西軍についた武将たちの処遇などについて、その武将と徳川家の間に入り交渉を行いました。

 

西軍総大将だった毛利輝元には周防・長門2カ国の安堵がなされ

直政は大変感謝されます

 

さらに激しく戦った相手でもあり、自分に大怪我を負わせた島津家との和平交渉でも井伊直政は手腕を発揮し、なんとか島津家の存続を取り付けた。

 

また、真田昌幸と信繁(幸村)の助命についても

真田信之からの申し出を受け、尽力したそうです。

おんな城主 井伊直虎と井伊直政の真実 (別冊宝島 2528)

おんな城主 井伊直虎と井伊直政の真実 (別冊宝島 2528)

 

彦根18万石の大名に

関ヶ原の戦いでの功績を讃えられ、井伊直政には、石田三成の旧領である

近江国佐和山(滋賀県彦根市)に18万石が与えられました。

 

この場所を井伊直政へ家康が与えたのは

京都に近く有事には朝廷を守ることができ、また西国に目を光らせることができる

という意味があったそうです。

 

井伊直政、死去

慶長7年(1602年)2月1日に井伊直政は42歳で死去します。

死因は、関ヶ原の戦いでの傷(銃槍)と言われています。

 

死に至るほどのケガを負わされたのに、その傷を負わされた島津家のために徳川家との交渉役を務めるとは・・本当にあっぱれです。

 

なので、井伊直政は、実はけっこう早くになくなってしまいます。

関ヶ原の戦いが終わってすぐに亡くなる・・

実は、家康が征夷大将軍となって、江戸幕府を開く前に亡くなっています。

(家康が征夷大将軍になるのは1603年)

 

なので、豊臣家はまだまだ力を持った状態のままです。

18万石の大名にはなったものの、おそらく、徳川家の先行きについては

まだまだ不安要素が多く、心配していたことと思われます。

 

ちなみに、直政が亡くなったとき、家康は直政にひと目会いたいと言ったとされ

対面できるようにと、風穴でしばらく遺体が保管されていたという逸話があるそうです。

 

一説には、家康と井伊直政は衆道(男色)関係にあったとも言われているので

なんとなく、そういうことか・・と思わなくもないですが(^o^;

 

ただ、また別の説として

実は、信長からの圧力で殺すことになった家康の嫡男・信康は

実は井伊直政と入れ替わっていて

そのときに死んだのが実は井伊直政で、その後井伊直政として生きたのが信康だった

という説もあります。

これもなんとなく・・「ひとめ会いたい」に納得できる説ではありますよね。

 

ただまあ、単純に、

徳川家において、あとから入った中途入社組(家康の昔からの三河の家臣ではなく、元今川家家臣として)でありながら、どんどん功績を積み重ねていき出世していった直政は、どういう理由であれ家康に愛されていたことは間違いないと思います。

井伊家と彦根城 (別冊宝島 2552)

井伊家と彦根城 (別冊宝島 2552)

 

直政の死後の井伊家

佐和山城が彦根城として作られ始めたのは、直政の死後のことだそうです。

ただ、もともと石田三成の居城であったことや、作りが古いことを理由に直政自身が計画していたと言われています。

 

井伊直政の息子の代で井伊家はやや、ややこしいことになります。

長男の直継(のちの直勝)が跡を継ぐものの、病弱(愚鈍であったとも)であるということで

その下の直孝が正式な跡取りとなります。

(直政の遺領18万石のうち、直勝に3万石、直孝に15万石が与えられ、佐和山は直孝が領することになりました)

 

井伊直孝という人は、大坂冬の陣では真田信繁の策にはまり大損害を出してしまいますが

夏の陣では武功を上げて、期待に答えたということで正式に井伊家当主とされたそうです。

その当時の井伊家は徳川直轄に近いかたちだったそうで、おそらくその裁定もほぼ家康が決めたのではないかと思われます。

 

そして、井伊家は

彦根藩30万石という、譜代大名としては筆頭となる石高を有する大名になりました。

 

 

 

その後は江戸時代が終わるまで、井伊家は江戸幕府を支える有力な藩として存在し続けることになります。

 

 

 

2018年の大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」には

井伊直弼役で佐野史郎さんが登場します。

 

その井伊家につながっているのが、この井伊直政の家系です。

西郷どんではなんとなく悪役になりそうなイメージがありますが・・(^o^;

 

 

2016年「真田丸」と2017年「おんな城主直虎」にはゆるやかながら

つながりが感じられました。

 

2018年「西郷どん」にも、うま〜くつながってほしいなと。

期待を込めて見守りたいなと思います。

 

NHK大河ドラマはU-NEXTで視聴可能!(無料トライアル利用でお得)

初回31日間無料トライアルを実施している

U-NEXT に登録すれば、すでに放送終了から期間が経ってしまったドラマも無料でみられたりします😁

 

また、登録してしまえば、それ以外にも無料でみられる過去の人気ドラマや作品も盛り沢山です!!U-NEXTは特定のテレビ局の作品だけではないので、いろんな映画やアニメなどもあります。

 

無料キャンペーン中がチャンスです。 

 

▼ここから無料トライアルできます

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

U-NEXTでNHK作品をみるには、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに契約する必要がありますが

無料トライアルでもらえるポイントをU-NEXT経由のNHKオンデマンドとの契約に充当できます。

 

※この記事公開時点の情報です。契約・利用は自己責任でお願いします

おんな城主直虎 第50話(最終回)「石を継ぐ者」"いし"の意味とは?何を指すのか?

2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」が終わります。

評価は半々といったところですかね?

ぼくはとてもおもしろい大河ドラマだったと思っています。

 

評価が悪い人は、ぼくの想像ですが

「自分の知ってる大河ドラマではない」と思ったことが原因ではないかと。。

「大河ドラマとはこうあるべき」というものからけっこう外れていたからではないかと思います。

 

まあ、逆に普通のドラマとしてみたときに「う〜ん」という点もなくはなかったんですが

そこは、ある程度は史実を取り入れなければという足かせがある以上はしかたなかったんじゃないかなと。

 

ドラマとしての面白さだけを追求することはできない(ノンフィクション的な要素もいる?)でも、そのギリギリのことをついていく・・

みたいな作りだったんじゃないかと僕は思ってるんですが、いかがでしょうか。

 

そこが「中途半端」と映った人もいたかもしれませんね。

 

けど、そこまで有名ではない(むしろこの大河ドラマが放送されるまではほとんどの方は知らない人物だった井伊直虎、次郎法師)人で

まして女性主人公で(女性主人公で最近、視聴率をとれた大河はたしか無い)

 

これだけ「おもしろい」ドラマになったことは、やはり脚本家さんや制作スタッフの挑戦によるものではないかと思います。

2018年「西郷どん(せごどん)」2019年「いだてん」もこんな感じで頑張ってもらいたいなと。

 

 

さて、「おんな城主直虎」の最終回のサブタイトルが「石を継ぐ者」です。

 

ここまで「直虎」のサブタイトルは、名作や有名作品のパロディでずっと続いてきたので、「石を継ぐ者」もパロディなんですが・・・

 

#おんな城主直虎 サブタイトル元ネタ一覧まとめ解説、映画や小説 アニメ等のパロディ - ひなぴし

 

その前に、

「石」って何???

と疑問に思った方もけっこういるんじゃないかと思いました。

 

まあ察しの良い方はわかっているとは思いますが

あえてそこを考えてみたいと思います。

 

 

 

おんな城主 直虎 四

おんな城主 直虎 四

 
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 サントラ

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 音楽虎の巻 サントラ

 

 

おんな城主直虎 最終回のその後の歴史はどうなる?井伊家の今後、井伊直政(万千代)の一生 - ひなぴし

「いし」とは遺子のこと

すぐに思い浮かぶのはこれかもしれません。

遺子とは、親の死後に残された子供のことを言います。

万千代・・のちの井伊直政(菅田将暉)はそうですよね。

直虎の許嫁でもあった井伊直親の遺児です。

 

そして、明智光秀の子で、直虎が預かることになった自然(じねん)も遺子です。

 

戦によって繰り返される悲劇。

新たに生まれる遺子・・

 

遺子たちが、次なる遺子を作り出さないようにするために動いていく

そういう意味なんでしょうか。。

 

「いし」とは石高のこと?

これは微妙ですが、もしかしたら

領地を受け継ぐということで、石(こく)を受け継ぐ 

 

石高(こくだか)を受け継ぐ意味もあるのかもしれません。

ただ、万千代が井伊谷を領有するわけではないかもしれませんが・・

 

「いし」とは碁石のこと

そして、字そのままの意味で取るとすればこれです。

「碁石を継ぐ」

 

この「おんな城主直虎」で、囲碁はとても大事なシーンで使われてきました。

小野但馬守政次と直虎、家康の試行錯誤、信康死後の家康と万千代の対局など。

 

その思いをやり取りする

そういうシーンで出てきました。

 

政次(高橋一生)から直虎(柴咲コウ)へは、最後の最後に形見として

白の碁石が渡されました。

 

また、家康(阿部サダヲ)の妻・瀬名(築山殿・菜々緒)から家康へは

最後に黒い紅入れが渡されました。

これを家康は何度も、碁盤の上において眺めています。

つまり、黒い碁石に見立てています。

 

小野政次も、瀬名も、亡くなるときにその碁石を

残る人に託してるんですよね。

 

これは単に、「碁が好きだったよね?」とか「碁よくやったよね」という意味ではありません(笑)

 

その意味は・・

 

「いし」とは意志、意思のこと

おそらく、碁石の「石」にこめた「いし」とは

「遺志」や「意思」「意志」と思われます。

 

 

意志:強い意志        →何かをなすという強い心、決意
意思:応諾の意思を示す   →本人の思い、気持ち
遺志:遺志を継ぐ      →故人が生前に残した意向

 

要は、こういう気持ちを碁石になぞらえて、

直虎や家康に託した・・ということになろうかと思います。

 

井伊家に関していえば

自分は亡くなってしまうが、その遺志は受け継いで欲しい

先祖代々の遺志をこうやって受け継いでいく

直虎の意志を万千代が受け継いでいく

万千代も新たに意思を持って行動していく

 

直親や政次から、直虎が受け継いだものを

今度は万千代(井伊直政)へ引き継いでいく

 

まさに、継ぐ者=万千代 ということだと思います。

 

 

なるほど、「継ぐ」という言葉とも石がかかっているんですね。

 

ちなみに、万千代はこのあと元服するのですが

その名前が

 

井伊直政

 

なんと、

父である井伊直親の直(井伊家代々の当主の名ではありますが)

井伊家を救った小野但馬守政次の政

を1文字ずつとっているんですよね。

 

ここにやはり、万千代の「意思」を感じる気がします。

井伊直政の名前は井伊直親と小野政次から一文字ずつ取って名付けられた説 #おんな城主 #直虎 - ひなぴし

 

「戦のない世を目指す」という直虎の思いが、

井伊直政へ受け継がれ、徳川家康の思いともなって

 

徳川家がいずれ天下泰平の世の中を作る

ということなんですね。

 

 

おんな城主 直虎 完全版 第弐集【Blu-ray】

おんな城主 直虎 完全版 第弐集【Blu-ray】

 
おんな城主 直虎 完全版 第壱集 [Blu-ray]

おんな城主 直虎 完全版 第壱集 [Blu-ray]

 

 

サブタイトルの元ネタ「星を継ぐもの」から

「おんな城主直虎」のサブタイトルについては、こちらで詳しく書きました。

#おんな城主直虎 サブタイトル元ネタ一覧まとめ解説、映画や小説 アニメ等のパロディ - ひなぴし

 

実は「ふしぎの海のナディア」との共通点もありますが・・その辺は詳しくは上の記事で。

 

「石を継ぐ者」のサブタイトルの元ネタであると思われる

SF小説「星を継ぐもの」は

月面で「赤い宇宙服」を着た人間がみつかった

という内容で、

この「赤い服」はおそらく、井伊の赤備えとかけているのではないかと思われます。

 

この赤い宇宙服の人は誰なのか?どこからきたのか?

を追い求めるストーリーのようなので

「直虎」は「赤備え」はどうやってできたものなのか?そこにはどういう思いがあるのか?を追い求めたストーリーなのかもしれませんね。

 

前年の大河ドラマ「真田丸」では井伊直政の息子が赤備えで大坂城攻めをしているのがでてきていますし(声での説明だけでしたが)

「ここにくるまでにいろいろなストーリーがあるのであろう」と真田信繁(堺雅人)も言ってました。

この真田丸のシーンに、このサブタイトルでつなげたのかなと思います。

 

最終回には、井伊直親(三浦春馬)、小野政次(高橋一生)も登場

 昊天さんからこんなツイートがありました。

ノベライズは相当前に書かれているものなので、そこから撮影に至るまでに

変更されたり、変わる部分がたくさんあると思われます。

 

※追記2020年7月18日、三浦春馬さんが亡くなったことをうけて

  

「戦わぬ道」を追い求め続けた直虎から万千代はどういう影響を受けたのか。

井伊家が受け継ぐ魂とは・?

 

・・・と言いつつ、

直政はどんどん前線で戦って、武功を上げていく武将なんですよね(^o^;

 

その後の「戦いの無い世の中」を目指して

できるだけ早く成し遂げられるように一生懸命戦った

そういうことになるんですかね。

 

おんな城主直虎 最終回のその後の歴史はどうなる?井伊家の今後、井伊直政(万千代)の一生 - ひなぴし

 

NHK大河ドラマはU-NEXTで視聴可能!(無料トライアル利用でお得)

初回31日間無料トライアルを実施している

U-NEXT に登録すれば、すでに放送終了から期間が経ってしまったドラマも無料でみられたりします😁

 

また、登録してしまえば、それ以外にも無料でみられる過去の人気ドラマや作品も盛り沢山です!!U-NEXTは特定のテレビ局の作品だけではないので、いろんな映画やアニメなどもあります。

 

無料キャンペーン中がチャンスです。 

 

▼ここから無料トライアルできます

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

U-NEXTでNHK作品をみるには、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに契約する必要がありますが

無料トライアルでもらえるポイントをU-NEXT経由のNHKオンデマンドとの契約に充当できます。

 

※この記事公開時点の情報です。契約・利用は自己責任でお願いします

#監獄のお姫さま 第9話/第10話(最終回) あらすじストーリーネタバレ予想

「監獄のお姫さま」は全10話だそうです。

第9話    →2017年12月12日(火)

第10話  →2017年12月19日(火)

の放送で終了だと思われます。(放送日が違ったらスミマセン。)

 

まあ、ドラマ内の「現在」がクリスマスイヴなので

クリスマス辺りが最終話であることは最初から示されていました。

 

「現在」は1日も進んでいないんですよね。

いや、たしか午前0時は過ぎたんでしたっけ?

爆弾の爆発時間を0時に設定していたけど、すでに過ぎてるわ

というやり取りがあったので。

 

とすると、第8話時点で、12月25日クリスマス当日には、なってるってことでしょうか。

 

とにかく、時間はほとんど進んでいません。

第2話以降、大半は過去の話ですからね。

 

どうやってみんなで共謀して、板橋吾郎を誘拐する事件を起こすことになったのか

それが描かれています。

 

第8話終了時点では、「先生」と呼ばれている刑務官役の若井ふたば(満島ひかり)はまだ、事件を起こさせないように、馬場かよ(小泉今日子)にノートを返さないようにしていました。

つまり、若井はまだ反対している。

 

ということは・・第9話で、若井がどうやって犯行に加わることになったのか

が描かれるということだと思います。

 

第10話は最終回なので、

爆笑ヨーグルト姫事件の犯人が明かされて、

板橋吾郎が、そして監獄メンバーたちがどうなってしまうのかが描かれるでしょうから。

 

#監獄のお姫さま 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人を考察、数ある説を検証 - ひなぴし

 

そういえば、第7話終了時点では

馬場かよと付き合うことになった長谷川 信彦(塚本高史)があやしいのでは?

という話が出ていましたが・・・

のぶりんは・・単にバカなだけなんじゃないでしょうか(笑)

いまさら、のぶりんが実は勇介の父親だった、江戸川しのぶ(夏帆)と共謀してる

なんてことがあったら、収集つかない気がしますしね(^o^;

 

実は誰も殺してないんじゃないかというのが正しそうな気がします。

もしかしたら板橋吾郎(伊勢谷友介)も殺してない。

いや、殺意はあったかもしれないけど、殺してくれと依頼まではしてないとか。

そしてもしかしたら板橋吾郎は本当にしのぶがやったと思っているとか・・

そこにはしのぶの父親が関わっていたりして。

(しのぶの父親は、吾郎には他に恋人がいることを知っていたわけですし)

 

要はあらゆる人の勘違いによって起こってしまった

残念な事件・・ということなのかもしれません。

「プリンス」と呼ばれる実行犯は実は、日本語が達者ではなく

冗談や他のことを言ってたのを、そうだと勘違いしちゃったとか。

 

第8話でドラマ「カルテット」を思い出したシーン 

馬場かよ(小泉今日子)の仮釈放を前に

1週間の準備期間を若井ふたば(満島ひかり)が共に過ごす。

 

ここでご飯を作って一緒に食べるのですが

最後の夜。

 

一緒に食べるシーンで「いただきます」と涙をみせながら

ご飯を食べるのですが

 

ここで「カルテット」で松たか子演じる真紀と満島ひかり演じるすずめの二人のシーンを思い出しました。

 

真紀(松たか子)が「泣きながらご飯食べたことある人は、生きていけます」

と、すずめ(満島ひかり)に声をかけ、すずめは泣きながら食べるという。。

 

カルテットっぽい要素はこれまでにもいくつかありました。

カルテットにはこのドラマの脚本を書いている宮藤官九郎さんが出演していましたからね。

 

やっぱり取り入れてるんじゃないでしょうか。

同じ放送枠ですしね。

 

#監獄のお姫さま 第4話 満島ひかり(先生/若井ふたば)の画像まとめ、ドラゴンボールネタは #カルテット つながり - ひなぴし

 

TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

 
復讐計画はハプニングばかり!?

復讐計画はハプニングばかり!?

 

 

満島ひかりの弟・満島真之介が出演

姉弟共演なんですね(笑)

ぼくは「満島真之介が出演する!」と聞いた瞬間に

「あ、タイ人の役だろうな」と思ってしまいました(笑)

スミマセン・・先入観持ちまくりでした(^o^;

 

刑務所で馬場かよと一緒だったリンという女性が現在の時間には登場してきていないので

これからもしかしたらタイ人であるプリンスに関わって出て来るのではないかと・・

そこに絡んでのタイ人役で、満島真之介登場か?!

と思っていたんですが

 

まさかの検事役だそうです(笑)

けど、沖縄の検事役ということだそうで、沖縄の方言でしゃべるとか。

逆に緊張するらしいですよ、ネイティブではあるものの、沖縄の言葉で演技をするのは(笑)

 

満島真之介・・金城という名前の役

沖縄地方裁判所で行われた「爆笑ヨーグルト姫事件」の裁判を担当した検事

 

という役なんだそうです。

 

#監獄のお姫さま 最終回のネタバレ 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人は誰か - ひなぴし

 

最終回で、のぶりん沖縄へ行って現場で新事実を発見?!

これはテレビガイドの情報ですが

最終回のラストで、のぶりんこと長谷川検事が沖縄にいって

爆笑ヨーグルト姫事件の現場にいき、衝撃を受ける事実を知る

ということがあるようです。

 

そこには満島真之介さん演じる金城も絡むんですかね・・

いや、もしかして

事件に金城が関わっていて、その裁判に関わった検事である金城が事実を隠す

 

さらにさらに、

これはあくまでも勝手な想像ですが

 

もしかして!もしかして!

 

金城と若井ふたばが姉弟だったりして(笑)

つまり、満島ひかりと満島真之介が姉弟役で出演している・・とか(笑)

 

その金城が爆笑ヨーグルト姫事件を起こしてしまったという事実を知った姉である若井ふたばがその事実をうまく隠すために

監獄メンバーの板橋吾郎誘拐に加わっているとか・・

 

いやいや、これは想像が飛躍しすぎですね(笑)

もしそうだったら、放送時間が足りない気がしますしね(笑)

 

先生は裏切ってるんじゃない?という長谷川(塚本高史)があやしい

という話がありましたが、実はバカにみえるのぶりんが真実を突いてたり・・

 

第9話のあらすじ・ストーリー

「監獄のお姫さま」公式サイトで公開されているあらすじはこちらです。

出所した カヨ (小泉今日子) は、千夏 (菅野美穂) たちと連絡を取るためスマホを購入し、早速メールアドレスを登録。その後、美容院で働き始める。

一方、自立と再生の女子刑務所では、カヨたちがいなくなった雑居房で、しのぶ (夏帆) はイジメを受けながらも黙々と美容教室で修行していた。そんなしのぶを見守る中、何とかしてしのぶの息子・勇介 (前田虎徹) と会わせてあげたいという衝動に駆られた 若井 (満島ひかり) は、しのぶの母・民世 (筒井真理子) に、吾郎 (伊勢谷友介) には内緒で勇介を面会につれてきて欲しいと手紙を送る。だが、その手紙が、かえってしのぶを追いつめてしまうことになる。


時が経ち、2017年のある日。
悠里 (猫背椿) が店長でカヨが勤める美容室に若井がやってくる。驚きを隠せない中、若井の髪をカットするカヨたっだが、カットを終えると何も言わずに若井は去っていった。戸惑うカヨと悠里だったが…。

そして… 2017年12月25日。
晴海 (乙葉) も揃ったガレージで、プレ裁判が開廷!
最終章・前編が幕を開ける !!

 火曜ドラマ『監獄のお姫さま』|TBSテレビ

 

やはり、若井ふたばがどうして犯行に加わることになったのか、が主に描かれる回になるようです。

 

さらに、事件の真相も明らかになっていくようです。

 

 

しのぶの母は、全てを吾郎に語ってしまうようで(勇介を引き取ってほしいとしのぶが頼んだ時も結局吾郎に全てが伝わり、吾郎の元に勇介は行くことになった)

今回、ふたばが勇介を連れてきてほしいという依頼をしたのも、吾郎に伝わってしまうんでしょう。

それによって、しのぶにとって悪い状況に・・これがふたばが犯行に加わる動機になりそうですよね。

しのぶが「私が犯人です」とふたばに言うのは、こうした状況から何らかのプレッシャーが吾郎からかかり、そうなってしまったのかもしれません。

 

カヨが働く美容院を去るときに、ふたばはおそらく、ノートを残して行くのだと思います。

それをみて、監獄メンバーたちはふたばが計画に参加する意思があると知ることになるんでしょうね。

 

また、馬場かよと監獄メンバーたちの再集合は、ふたばの手によるもののようです。

美容室を訪れたあと、ふたばはカヨにメッセージを送り、あの、後に吾郎を監禁することになるガレージに来るように言う。

そこへ行くと、そこには財テク、姉御、女優ら監獄メンバーがそろっていた

ということです。

 

誘拐事件は狂言誘拐扱いに?!

若井ふたばが、板橋吾郎の妻を誘拐現場に連れて行ったことで

もはやこの誘拐事件自体は、あって無いようなものになっているので

板橋吾郎次第ではありますが、狂言誘拐のような扱いになりそうな予感がします。

 

ぼくの予想では板橋吾郎は爆笑ヨーグルト姫事件の犯人ではないんですが

ただ板橋吾郎が何らかの罪を認めること(本当の犯人ではないしのぶを犯人と思い込んでしまったこと等?)により、

この誘拐事件自体を、自らの狂言誘拐として処理することになるんじゃないでしょうか。

 

妻も現場に来てますからね・・

 

・・・というようなことを見越して、若井ふたばは、妻をこの現場につれてきたのかもしれませんね。

 

事件の真相予想

次回予告の動画をみると、しのぶ(夏帆)が

「はははぁ〜〜ころせ、ころせ〜〜」とお酒をのみながらいっているシーンがありました。

相手はプリンス?(爆笑ヨーグルト姫事件の実行犯)

 

ん?これは犯行を依頼したことになるのでは??という感じの・・。

 

「先生・・やっぱり私、犯人です・・」とふたばに告白するしのぶの姿もあります。

これをみると・・しのぶ犯人説はないような。

もしそうなら、そんなことはこの段階で言わない気がしますしね。

 

本当に殺ってほしいとは思ってないものの、そういってしまった

それを聞いたプリンスは本気だと思って殺ってしまった

みたいなことなのか・・

 

そうなると、吾郎は本当にしのぶがやったと思ってしまうでしょうね・・。

しのぶの父からもプレッシャーを受けていましたし。

 

もしかしたら、最終的には

しのぶの犯行だと思いこんでいた自分を、吾郎は恥じることになるのかもしれません。

 

#監獄のお姫さま 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人を考察、数ある説を検証 - ひなぴし

 

#監獄のお姫さま 最終回のネタバレ 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人は誰か - ひなぴし

#おんな城主直虎 第48話 信長、浜松来たいってよ あらすじ/ネタバレ/Twitter感想考察まとめ/展開ストーリー予想

徳川家康をもてなす役、饗応役が明智光秀で

実は織田信長から家康とその家臣たちの暗殺を命令されている

 

というのが、光秀が今川氏真に語ったことです。

 

ですが・・これは本当のことかは微妙です。

単に氏真やその先にいる家康を味方につけたいがためについた

光秀の嘘かもしれません。

 

ぼくは・・

この「おんな城主直虎」では描かれませんが

実は光秀の裏で秀吉が手を引いているのでは?という気がしています。

 

#おんな城主直虎 本能寺の変は秀吉黒幕説⁉︎明智光秀(光石研)の子・光慶が天海になる説 ネタバレ・あらすじ・ストーリー - ひなぴし

 

#本能寺の変 信長殺しの真実と明智光秀の謀反の動機/本当の裏切り者は誰か BS-TBS #諸説あり! - ひなぴし

 

速攻で中国地方から戻ってきて

光秀を倒しますからね(笑)

実は、光秀の味方のフリを、秀吉はしていたのかも・・と。

 

 

市川海老蔵さんの織田信長の表情をみていると

なんとなく、本当に徳川に信頼をおいているようにみえました。

やっぱり、光秀の作り話なんですかね・・

 

 

明智光秀が本能寺の変を起こした理由として最近上がっている説の中には

 

・将来を悲観して

高齢になっても領地を取り上げられ最前線に送り込まれる状況に疲れた

いずれは朝鮮、中国へも攻め込むことを考えている信長に

自分はきっと朝鮮・中国へ送り込まれる・・というのを悲観して。

 

・世直し

信長のやっていることは世のため、人のためになっていない

自分が信長をとめなければ世の中がどんどんおかしい方向へいってしまう

という思いから「世直し」のために信長倒しを画策した

 

というのがあります。

「おんな城主直虎」ではこれらの説がとられている気がしますね。

 

NHK大河ドラマスペシャル るるぶ おんな城主 直虎 (JTBのムック)

NHK大河ドラマスペシャル るるぶ おんな城主 直虎 (JTBのムック)

 

 

 

 

※ここからネタバレあります※

 

 

2017年12月3日放送 第48回「信長、浜松来たいってよ」あらすじ・ストーリー

念願の駿府を手にした徳川家は、飲めや食えやのどんちゃん騒ぎをする。

 

しかし、その雰囲気をぶち壊す、信長からの使者がきたとの知らせ。

なんと、信長が浜松に寄るという。

 

徳川家は信長に最上級のもてなしをするために準備を行い

精一杯のもてなしをする


信長が相撲が好きと聞いたので、相撲の取り組みをどんどん行っていきます。

その相撲には中野直之の姿も。

大河 #おんな城主 #直虎 中野直之はどういう人?俳優・矢本悠馬とは?「ゆきのじ」ってどういう字? - ひなぴし

 

小さいながらも敵と互角に対峙する姿をみて、

信長は「桶狭間のときの自分をみるようだ」と言い、徳川が味方しなければ今の自分はないと言った。

信長は、その家康のおもてなしに喜び絶賛。

 

数日後、そのお礼がしたいと信長より使者がある。

「家臣も引き連れ、みなで安土へ来てくれ」

 

家康はその話をあやしいと感じる。

「みなでいくとなると城はがら空き、お招きとなると戦支度をしていくわけにはいかないし」

 

武田がいなくなり、徳川と結ぶ利点がなくなったと思われ・・

 


その頃、龍潭寺の井戸端で知らない男の子が座り込んでいた。

その姿や立ち振る舞いから、大きな武家の子であることがすぐにわかる。


直虎(柴咲コウ)がそんな武家の子供であれば、一人でそこに置いてないのではないか。

そんなことを予想し、背後にいる人間を調べさせた。

傑山(市原隼人)が調べると、なんと背後にいたのは今川氏真(尾上松也)だった。


直虎が氏真を訪ねて確認をすると、子供は織田家重臣の明智光秀の子供だという。

氏真は、旧知の仲であった明智光秀に織田信長を一緒に殺さないかと誘われたのだ。


光秀は、氏真に信長が主だった家臣を安土城に招いて殺すことを計画しているのだといい、その暗殺を任されているのが自分なのだという。


光秀は徳川家康を殺す策を思いついたが、その策で織田信長を殺すことができると思いついた。

自分の息子を人質に出すから、徳川家康らが安土城にくるようにしてほしいと氏真に申し出る。


その引き渡しを今川氏真に頼みたいというのです。理由がどうであれ預かってくれる地と言えば、井伊しかないと思い龍潭寺に連れてきた。


徳川家康は、その明智光秀の話に協力すると言っているのかと直虎が氏真に確認すると、確たる返事はまだないという。


直虎は、今川氏真の話を聞いて徳川家康のもとを訪ねる。

家康は、直虎が明智光秀の計画を知っていることに驚いた。

明智は今川を通じて井伊に子を預けていることから

直虎は、明智光秀は本気だと思うという。

直虎は家康に、信長へこの計画を申し出ようと考えているという。

そうすれば、家康は信長のおぼえもめでたく、無傷・・

しかし、家康としては
明智が成敗されたとしていずれ織田は徳川をつぶそうとするのではないか?と思っているという。

 

では、織田を亡き者にしてしまいたいということか?

そののちは?

織田には跡継ぎも家臣もおる、戦は必至、また乱世のやり直し

という直虎に対し

家康「さようなことはわかっておる」

直虎「さようなお方を殺める代償を」

家康「だから決め兼ねておる!」


直虎は、家康に、織田にとってかわってもらいたい

いずれ日の本をまとめる人間となってもらいたいと思っているという。

そのようなことを考えたことはあるか?と。

 

家康は戦が嫌いなので戦のない世にしたい。ただ、そのようにはどうなってもならないと打ち明ける。

直虎「戦をなくされたいと?」

家康「戦をおこせぬ仕組みを敷いてしまえばよい。そんなことを考えたりはするが・・できると思うたことは・・ないの・・ない・・」

直虎「なれど、やってみなければわかりますまい。おやりになってみていただけぬか」


直虎は、やってみなければわからない。そのような世の中を自分はみてみたいのだと家康の背中を押す。

 

しかし、家康はただ考えこむ。



直虎は、明智光秀の子は井伊で預かっておくので気持ちが決まったら連絡してほしい。そういって、家康の前を直虎は去ります。

 

 

直虎は自然を安心させ「私は自然の味方だ」という。

直虎「これはさだめではないかと。。直親も虎松も、よその寺に守っていただきました。こたびは私達があの子を守る番ではないかと。」



その後も家康は碁盤に瀬名の形見をおき、

それを見ながら瀬名の言葉を思い出す。

家康「わしなどはあまり前に出ぬようにの」

瀬名「出る時は前に出ねば好機をつかみそこねまする!」

 

家康「万千代、みなをあつめよ」

 

家康家臣たちは安土へ向かうことを決めた。

 

万千代は直虎にお願いがあると申し出る。

 

明智光秀の子供・自然

明智光秀の子についてはあまりよくはわかっていないそうですが

どうやら生き残った人もいたようです。

 

自然は光秀の嫡男ではなさそうです。

 

たしか光秀の嫡男は、光秀が秀吉に負けたヤマザキの戦いのあとに、光秀の居城である坂本城で戦死したとか。。

ただ、一部の情報では生き残った説もあります。

 

同様に、自然(じねん)という人についても、坂本城で亡くなった説と

その後生き残った説があるようで。

 

このあと、「おんな城主直虎」では、

直虎は自然を「信長の子だ」と嘘をついて命を守るそうで

その後、自然は龍潭寺で僧となり

悦岫(えっしゅう)と名乗るそうです。

 

この悦岫という方、

実はのちに龍潭寺の住職になる人のようです。

 

龍潭寺の住職ですが

龍潭寺歴代住職(南渓・傑山・昊天)|井伊家の歴史|遠州の古刹 龍潭寺

 

南渓和尚 → 傑山 → 悦岫 → 昊天

 

という風になるようです。

まあ・・この流れは、「おんな城主直虎」では描かれないので

(南渓和尚の方が直虎よりあとまで生きると思われる)

 

傑山や昊天の年齢の差はあまり考えないように・・(^_^;)

 

ちなみに悦岫は本当に信長の子であったという記録もあるとか。

光秀の子、自然がそうなったかはわかりませんが・・

 

見事なお話になってましたね。

 

次回は「本能寺が変」

今回のサブタイトル「信長、浜松来たいってよ」に引き続き

次回は「本能寺が変」

ということで(笑)

 

最終盤に入り、サブタイトルがかなり壊れています(笑)

 

このタイトルだと・・やっぱり、

エグスプロージョンのこの動画を思い出してしまいます。

www.youtube.com

 

本能寺の変のことをよくしらない人には

簡単にまとまってるのでおすすめです(笑)

 

伊賀越えで万千代が活躍

本能寺の変が起こり、家康たちは伊賀越えルートで三河へ戻ります。

これは家康人生最大の危機の1つと言われていますが

このときに万千代は家康に同行しており、家康を守るのに大きな役割を果たしたと言われています。

 

そして最終的には、徳川家一の家臣へと上り詰めていくわけですね・・

 

今川氏真は面白い人

脚本の森下佳子さんが、氏真は思いがけず終盤に躍動したと語っておられました。

実は終盤にかけて、書いている自分でも思いがけず動いていったのが今川氏真でした。お家が没落したあと、徳川の下に入って織田信長の前で鞠を蹴ったとか、和歌を詠んでいたらしい、家康ともたまに会っていたらしいなど少しエピソードは残っているんですが、詳しい暮らしがわからない。はじめから面白い人だなと思っていたので「ひとつの生き残り方」という形で彼のことを描こうとは考えていたんです。第48回をご覧いただいた方にはおわかりいただけたかと思いますが、彼がこのドラマにふさわしいラストを思いがけず切り開いていってくれます。

www.nhk.or.jp

 

明智光秀と旧知の仲だったとか、本能寺の変に絡んでいたとかいうのは創作ですが

それでも、そうだったとしてもおかしくないような、不思議な生き残り方をした戦国武将なんですよね。

大名家ではないですが、きちんとした立場をもった形で家を残していて

「勝ち組」だと思います。

 

こちらで詳しく↓

今川氏真の人生 #おんな城主直虎 - ひなぴし

 

ツイッター感想考察まとめ

たしかに、なんでここに中野直之がと(笑)

ただ、中野をみて、信長が自分の若い頃を思い出すという。。

 

 ある程度史実が重要視される大河ドラマとしてはギリギリな感じですかね。

でも「ありえたこと」として、面白い話だなと思います

 

小野但馬守政次なんかもそうですが「歴史としてはこんな風にみえてるけど

本当はこういう人だったのではないか」という解釈がとくに面白いです。

 

嘘なのかと言われると、それも確定的には言えないと思いますね〜

歴史とは勝者の都合が良いようにしか残ってないですから。

 

もともとは「怨恨説」が有力でしたからね。

足蹴にされた明智光秀による犯行説。

 

万福も小野家の人間ですからね(^_^;)

 

 ゆるーくですが、真田丸とのつながりを感じます。

 

めっちゃ活躍する氏真

 

六左のブログ

ameblo.jp

 

なるほど。大切な人はずっと生きているということですね

 

直虎役の柴咲コウ、家康役の阿部サダヲでしたね

映画「舞妓ハーン」(笑)

 

本能寺の変が起こった年の年齢です

 

ぼくは、直虎には登場しない秀吉が

実はこのドラマの本能寺の変の黒幕ではないかと思っています。

明智光秀を焚き付けた

 

NHK大河ドラマはU-NEXTで視聴可能!(無料トライアル利用でお得)

初回31日間無料トライアルを実施している

U-NEXT に登録すれば、すでに放送終了から期間が経ってしまったドラマも無料でみられたりします😁

 

また、登録してしまえば、それ以外にも無料でみられる過去の人気ドラマや作品も盛り沢山です!!U-NEXTは特定のテレビ局の作品だけではないので、いろんな映画やアニメなどもあります。

 

無料キャンペーン中がチャンスです。 

 

▼ここから無料トライアルできます

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

U-NEXTでNHK作品をみるには、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに契約する必要がありますが

無料トライアルでもらえるポイントをU-NEXT経由のNHKオンデマンドとの契約に充当できます。

 

※この記事公開時点の情報です。契約・利用は自己責任でお願いします

#監獄のお姫さま 第7話 小ネタと予想Twitterまとめ

TBSドラマ「監獄のお姫さま」第7回の小ネタを

ツイッターのツイートを中心にまとめていきたいと思います。

 

物語としては、なぜか板橋吾郎の自宅に乗り込んでいった若井ふたば(満島ひかり)が実は裏切ってるんじゃないか?二重スパイなんじゃないか疑惑が持ち上がっていました。

 

たしかにその可能性は捨てられませんよね。

もしかしたら爆笑ヨーグルト姫事件とも関わりがある??

犯人は誰なのか?

に迫った記事はこちらです↓

#監獄のお姫さま 爆笑ヨーグルト姫事件の真犯人を考察、数ある説を検証 - ひなぴし

 

監獄のお姫さま 第1話 誘拐

第1話 誘拐

 
TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

TBS系 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: (オリジナル・サウンドトラック),ワンミュージック(音楽)
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2017/12/06
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 

監獄のお姫さま 第7話 小ネタTwitterまとめ

「女優」が好きだったのは、「大洋泉」なんですよね(笑)

そうです、大泉洋ですよね!それ!!

舞台を中心に活動しているとか言ってました(笑)

 まさかの名前を文字ることまでやっていたとは(^_^;)

完全に一致ですね。

 

字幕でみると完全に「大泉洋」に空目

映画「探偵はBARにいる」の宣伝でけっこう露出が増えている今だからこそ

あえての大泉洋ですかね(笑)

 

朝ドラ出まくってる菅野美穂さんに言わせる、これ。

 

ひよっこネタまでぶっこんできたようです

 

 

脚本の宮藤官九郎さんも、「あまちゃん」やったのに(笑)

 

安室奈美恵の主題歌ミュージックビデオのパロディですが

夏帆さんがかなりかっこいい

#安室奈美恵 新曲「Showtime」TBSドラマ/ #監獄のお姫さま 主題歌、動画、安室の記録と人生、Huluで特別番組 - ひなぴし

 

悪ウーマンって(笑)でも見た目かっこいい。

これぞ女囚モノ?!という見た目

 

 

ぼくも本当にこれは思います。

塚本高史はこういう役が一番似合っていて、そしてうまい(笑)

勘違い野郎、空気読めない野郎、賢いようにみえて根っこがバカ

・・という役がうまい、塚本高史さん(笑)

 

 

ここね!

落とし穴みたことあるか?!「お笑いウルトラクイズで」

グレート義太夫が骨折したのよ!神回よね

(たけしのモノマネで)折れたのは左足でしょうか!?右足でしょうか!?

満島ひかりにビートたけしのモノマネやらせるクドカン(笑)

 

馬場かよ(小泉今日子)「もう馬場じゃないんです!もう馬場じゃないんです!」

いやいや・・ばばあですよ(笑)

 

ドラマの役という仮面をかぶりながら、CMを務める企業の名前を連呼する小泉今日子(笑)クドカン・・・(笑)

 

この恋は幻なんかじゃないはず、だって私は生きているから、神様ありがとう

の公式ホームページが雑(笑)

www.tbs.co.jp

 

「あのねのね」とか、リアルにババアしか知らんわ(笑)

 

「唐揚げ」のワードに、やや「カルテット」を感じてしまう(笑)

満島ひかりが一瞬、世吹すずめにみえた気が。

ドラマ #カルテット飯テロシーンまとめ(全話分収録)、うまそうな食事シーンは有名フードコーディネーターの仕業 - ひなぴし

 

そうそう!放送事故か!?というぐらいのぶつ切りで、女優の話から急にCMに入りましたよね(笑)

あれは、わざとです(笑)

 

難易度の高い指切りやってましたよね。

 

なるほど、「冷麺」のあだ名は、AMEMIYA「冷やし中華はじめました」からきてたんですね

 

ちゃんと伏線回収していってますね(笑)いや、伏線というのかこれは。

 

いや、どう考えても、菅野美穂さんの元カレ

稲垣吾郎を文字ってつけられた名前ですからね、板橋吾郎(笑)

そしてベッドシーンまであるなんて(笑)

 

 

来週はついにIKKOまで登場!?

 

これはドラマ本編の動画ではないですが

勇介役の前田虎徹くんを囲む大女優たち

 

そういえば、不妊の原因は板橋吾郎(伊勢谷友介)にあると言ってました。

本当に、勇介は、江戸川しのぶ(夏帆)と吾郎の息子なのか・・

もしかして、しのぶが吾郎をハメているだけだったりして・・

 

プリンスと言われる、板橋吾郎の彼女殺害実行犯は

タイの刑務所に服役中だそうで。

リンだけがまだ「現在」の方で登場してきていないので

もしかしたらタイで何らかの役割を果たしているのか・・?

 

 

このドラマは現在と過去を行き来して進むドラマなんですが・・

現在の時間は実は、いまだに24時間も進んでないんですよね(^_^;)

 

もしかしたら時間軸で視聴者を騙すしかけがあったりして。。

 

「カルテット」のときに視聴者が深読みしすぎて

製作側から謝罪の発表がありましたけど・・

 

もしかしたらクドカン、やってくれるかもしれませんね(笑)

このブログへメール 削除依頼